やってみた。

 

「ギャザリング」という寄せ植えの講習会に参加してみました。

何事にもデブ(出不)精で二の腕を振ってしまう・・・基、二の足を踏んでしまう性格の私。

寄せ植えの事だって分かっていないのに、

ギャザリングなんて出来るかしら・・・と思いましたが、

ご指導いただきながら作っていると、面白くてアッという間に1時間が過ぎていました。

器は持ってきても良いとの事でしたので、

私は手持ちのオーバルバスケットで挑戦してみました。

mki (5)

オーバルバスケットはその存在だけで可愛く見えるので、

その力を貸してもらい、ギャザリングの技術不足を補ってもらう作戦です(^_^;)(笑)

「出来上がりの作品は外に出して管理するまで徐々に陽に慣らして下さい」

・・・との事でしたので、家の中で様子を見ながら管理をしていたのですが、

流石に暑い中、根鉢をカットしたせいか、徐々に元気がなくなり、

一部のお花は枯れてしまいました(涙)

私の管理の仕方が悪かったのでしょうね(ーー;)

そこで枯れたものを取り除き、お花を変えて植え直しをしたので、

当初のものとはイメージもバランスもうんと変わってしまいました(ガックシ)(◞‸◟)

P8200007

しかし、

百聞は 一見にしかず・・・(いくら人から聞いても自分で見なければ本当の事は分からない)
百見は 一考にしかず・・・(いくら沢山見ても自分で考えないと意味が無い)
百考は 一行にしかず・・・(考えるだけでなく、行動しなければ前には進まない)

色々考えて、思うだけでは新しい刺激も、勉強にもなりませんものね。

興味のあることにはチャレンジしてみないとね。

P8200009

草花もも少ない時期ですし、

オマケにすぐに枯らしてしまうという失態を起こしてしまいましたが、

なんとこのバスケットの中には9種類の草花が入っているんですよ。

分かりにくいけどね(笑)

今度は是非、春や冬のお花が多い時期にチャレンジしてみたいと思います。

やってみた。」への8件のフィードバック

  1. Akemin

    豪華で見応えありますね~!
    でも管理にいろいろ手間暇、時間かかりそうですね。

    Tさんは、本当にいつも意欲的、創造的、向上心モリモリ、、
    すごいですね~)))))

    元々センスがある人が、
    そういう講習会で学ぶと
    才能にピカピカ磨きがかかるでしょう。

    ギャザリングって、、
    レオンさんがやってる寄せ植えの
    大きいバージョン?って感じですか?

  2. リセ

    ギャザリング、私もわからないな~。
    寄せ植とは違うの?
    でもたくさんの種類の苗がいるのは同じようですね。
    と~っても素敵です。(^o^)v
    でも今の時期枯れる苗が出てくるのは仕方ないかも?
    百聞は一見にしかずのところは本当にその通りだと思います。
    いい講習会に行けて良かったですね。

  3. すずらん

    キザリング?
    寄せ植えの新しいネーミング?!
    オーバルバスケット?
    こちらは何となく予想がつくわ~
    どちらも初めて聞いたわ(;゜∀゜)
    でもどちらも素敵ってことは分かるし、一目瞭然だわヽ(´▽`)/

  4. 高知のかんちゃん

    ギャザリング???オーバルバスケット??
    つまり・・・収納入れに花束の様な寄せ植えをする事を 言うんかいな・・・
    おんちゃんんは 出来んバイ・・・ぐあはははは~~~

  5. horygarden3 投稿作成者

    Akeminさん、私の事を買いかぶりすぎですよ(汗)
    自慢ですが、視野は狭いうえに性格は歪み、横着な上に我が強く、
    お膳立てされないと動かないグータラ人間なんですよ(ーー゛)
    しかしながら、ブログネタも無いので必死で情報収集をしてる次第です(笑)

    そうそう、寄せ植えに似ているんだけど、ギャザリングは根鉢を小さくし、
    色々な苗を小さな花束のようにしてて植える感じなんです。
    でもね、このギャザリング、素人なので尚更かもしれませんが、
    作る季節や環境は大きく左右されるような気がします。
    それにしても、早々に枯らして、情けない~(>_<)

  6. horygarden3 投稿作成者

    寄せ植えは基本根鉢を崩さずに、植え込みますが、
    ギャザリングは根鉢を崩して、沢山の苗の花束を造り植え込む方法です。
    根を切るので鉢に沢山の苗が入るという事なのですが、
    土も使って無くて、鉢の中はヤシの殻を粉砕したものを使っているんです。
    なので、見た目以上に軽くて持ち運びしやすいというメリットも。
    でも、そのヤシと水コケの乾き具合がイマイチ分からなくて・・・(^_^;)
    水遣りのタイミングややり方も気を使る必要があるようです。
    慣れるまで時間と勉強が必要のようです。

  7. horygarden3 投稿作成者

    そうそう、寄せ植えの違うバージョンって感じかな。
    寄せ植えの事も分からないまま、
    次のステップにチャレンジしてるのもいかがなものかって感じですが、
    アッという間の時間でした。
    長い時間や期間、勉強したりが苦手な私には持って来いの講習でした。
    こういう技術を学べるって時間がなかなか無いので、とっても楽しかった~。
    又、出来ることなら参加してみたいです。

  8. horygarden3 投稿作成者

    うんうん、かんちゃん、飲み込み早いっ!
    その通りたいっ!
    さすが~♪、良か男は話が早か~(笑)

    イヤイヤ、おんちゃんにこんな寄せ植え作られたら、
    女子の私ぁ~どうしたら良かと~(@_@;)
    器量も悪けりゃ愛想も悪い、オマケに頭も悪いんだから、
    せめて、これぐらいはおんちゃんに負けとうなかばい がははははは~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)