グリーンから白へと色を変えたアナベルが、
梅雨の真っ只中、グリーン色へと色を変えました。
もう、さすがにこのままでいさせるのは厳しいので、
先日、剪定してドライフラワーにするために逆さづりにしましたが、
逆さづりした部屋も湿度が高いせいか、なかなか乾きません(笑)
このままこの綺麗なグリーン色で止まってくれると嬉しいけれど、
時間の経過と共に薄い緑、ベージュと変色していきます。
ブロ友、リセさんのように、
漂白して真っ白で綺麗なアナベルに生まれ変わらせる事が出来たら良いんだけど、
私は何度挑戦しても綺麗な漂白アナベルが作れません(。-_-。)
なので、今回は乾いたものを選んで切り取り、
緑色を保っている間にとリースを作ってみました。
ポイントに入れているのはオオデマリのドライと羽衣ジャスミンの蕾ドライです。
あとのアナベルはそのまま飾って、
茶色くなったら今一度漂白にチャレンジしてみたいと思います。
ただ、今後、漂白アナベルのブログがアップされなかったら、
「あぁ~、今年も失敗したな」と笑ってやってくだせぇ~(;^ω^)テヘペロッ
だんだんステキ度がアップしてるやないですか?
確かに漂白は難しいですね。
濃すぎたらとろけるし何日も見てみないとわからなかったり。うちは今年のアナベルが一つ一つの花?額が細かくて漂白に向いてないな〰️と思っています。逆にカシワバアジサイの方が花が大きいのでやり易かったです。
でもライムグリーンが綺麗に残っていたのであまりたくさんは漂白できないと思います。
Tさんも漂白ガンバ!
なるほど~‼
花、額が細かくて漂白に向いてない・・・それも大きな要因だったんですね。
うちのアナベルはどうしてもお花が小さくて、
オマケに花弁の厚みも薄いような気がしてたんだけど、コレでガッテン‼
あらっ、柏葉を漂白したの?うわぁ~、今から作品を見られるのが楽しみだわ。
漂白は失敗ばかりだけど、今年もやってみたいと思います。
ただ、未だにポイントがわかりましぇ~ん(;’∀’)
よ~し、笑ってやるぞ(((*≧艸≦)ププッ
リース、とっても素敵♪~
そのまま茶色くならずにいてーーーーー。
うんうん、すずらんさんも絶対作って~♪
アナベル、切ってから数日家の中で乾かしてたんだけど、
毎日雨続きで全然乾かなくて、少し色褪せちゃいました。
でも、やっぱり緑色のお花は魅力的ですよね~。