これからの季節のお助けマン

エキナセアのお花達も咲きだしました。

エキナセア

早いものは5月の長ごろからポツポツとお花を咲かせていましたが、

いよいよ本番って感じで沢山の花芽を上げだしました。

エキナセア

数年前に安価に買い求めた宿根組のエキナセアたちばかりで、

似たり寄ったりのものばかりですが、

お花を咲かせてくれるだけ有難い事ですね。

これから気温が上がる季節に活躍してくれるお花は貴重です。

これからの季節のお助けマン」への3件のフィードバック

  1. リセ

    これからはこのお花たちは活躍しますね。
    ビタミンカラーは元気貰えるしね。
    私んちは既に無くなりましたがピンクのが1番長持ちしたような。
    他のを買おうとしてもまた枯れると思って諦めています。
    ここで愛でさせて頂きますね。

  2. horygarden3 投稿作成者

    はい、西日オンリーで、アスファルトの照り返しで鉢の中がサウナ状態になる我が家のお花達は、
    これからの季節は過酷な日々が続くので、
    本当に強くないと生き残れないので、この子たちに頑張ってもらいたいです。
    私も何度も枯らしていますが、今年は宿根組の子ばかりで助かっています。
    でも、品種物や可愛いお色の子たちは消えることがおおいです_( _´ω`)_ペショ

  3. すずらん

    最初のエキナセアはお揃いですね(*^o^)/\(^-^*)
    お安いエキナセアしか宿根ませんよね。
    でも夏に有難いお花ですよね。
    お高いのはもうお迎えしないようにしました(;^ω^)
    大株になったエキナセアか何色のお花を咲かせるのか楽しみにしているところです。

コメントを残す