先日の休日、ベランダで育てていた青シソの枝葉の処分がてら、
穂シソを収穫して塩漬けを作りました。
毎年作っているこの穂シソの塩漬けですが、
細かな穂シソを指でこそぎ落とす作業はとてつもなく地味な作業で、
その面倒さで途中気持ちが萎え、
「今後は作るの止めよう」・・・とその時は思うのですが、
でも、いざ、その塩漬けが出来て食べると、
その苦労が一瞬で忘れられるくらい美味しいのです(●^o^●)ウヒョヒョ♪
シソの実のプチプチとした食感と豊かな香りが口の中に広がり
何とも言えない美味しさと達成感に包まれるのです(大げさな~)
それゆえ、一旦、白ご飯の上に乗せて食べれば、おかわりは当たり前( *´艸`)ププッ
毎年、常備菜と思い作っておきながら、
アッという間に食べきるのでその意味を成しておりません。
こうして、実りの秋を満喫しながら胃袋を満たし、
厳しい冬の寒さに向けて脂肪を着々と蓄えております((((oノ´3`)ノウヒャヒャ~
実家ではよく食べていましたが、
最近は食べる機会もなくなりました。
そうかぁ~手間がかかっていたんですね~。
考えてみれば実を取っていくんですものね。
今年もあのプチプチした食感を味わっているんですね。
あらっ、Ruiさん、コレ食べてました?
お母様も作ってらしたんですね。
私の幼少の頃は母が沢山の青シソを畑で作っていましたが、
これは作ったことが無かったわ。
田畑の仕事で忙しかったから作る間も無かったのかもね。
はい、今年もおかわりが進んで進んで、
私の肉襦袢は厚みを増すばかりです(●^o^●)ウマウマ~
ベランダで育てている青シソの葉っぱを摘まんでいると、
Tさんの作られる穂シソの塩漬けが思い浮かびます。
我が家は今年も穂シソもろとも無駄に始末するのみ。
Tさんは、本当にマメでお料理上手(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
すずらんさんもベランダで育てておられたのね。
ちょこっと使いたいときに便利ですものね。
私はシソが大好きなので、天ぷらにしたり、お刺身のつまにしたり、
塩漬けや醤油漬け、穂シソの塩漬けと最後の最後まで食べつくします。
お料理上手だなんて、そんなことは無いの。
ただただどこまでも卑しくて食い意地が張ってるだけよ(;^ω^)テヘッ
食べたことあるのかな?私。
無いのかな?私。
作ったことは無いから食べたこともないかも。
リセさんは食べたことあると思ってたわ。
シソが好きならきっと好きなはず。
お漬物みたいなものだから、ホカホカの白ご飯にのせて、
又、白ご飯と混ぜてにしても最高よ~
かんちゃんの塩だから、余計に美味しく感じるの♪
・・・って、私、食べることに関して食い意地が張り過ぎだね(;^ω^)テヘペロッ