エキナセアのお花をお迎えしました。
エキナセアのお花は毎年古い株が幾つか消え、
新しいものが幾つか入るを繰り返しています。
本来は宿根草なので毎年咲いても良さそうなものですが、
どうしても消えてしまうものが出てしまいます。
冬の間、地上部が枯れた後の管理が悪かったのでしょうね(◞‸◟)
なので、今年はこの子をお迎えしました。
古株さんがどれだけお花を咲かせてくれるか分からないけれど、
夏はエキナセアさんに本領発揮してもらわないとね♪
バラの花からアジサイの花がメインとなる花壇の片隅で、
ひっそりと花を咲かせているお花達。
シモツゲ
もう何年も植え替え出来ないままですが、
有難い事に毎年必ずお花を咲かせてくれます。
長いしべが飛び出した小花が固まって咲く様子は何とも愛嬌たっぷりです。
宿根サルビア スパルパ“ボルドー”とネモローサ“ローズ”
同じお花なのにボルドーの方が先に咲いて、ローズが時間差で咲きました。
昨年、花終わりで放置しっぱなしでしたが、
コチラも有難い事に手間もかけず、可愛いお花を咲かせてくれました。
そして、ペンステモン ハスカーレッド
今年は長雨の真っ只中に開花したせいか、
綺麗な花姿を見る間もなく汚く縮れてしまいました。
今年は梅雨が早かったせいか、お花が傷み枯れるのが早くて悲しいけれど、
今年もお顔が見られて良かった~~~(´ー`)💕
先日の休日、久しぶりに河川敷をぶらぶらお散歩♪
・・・・・と言いたい所ですが、
実は野草を採取に行ってきました。
わざわざ野草を採ってどうするの?・・・って思われるかもしれませんが、
場所や季節によっては庭花と変わらない、
イエ、見方を変えれば、美しいも可愛いも持ち合わせた野趣あふれる草花があるのです。
20分ほどウロウロしただけで、こんな野草たちを採取出来ました♪
採取してきた野草は、
小判草(コバンソウ)
赤詰草(アカツメグサ)
野蒜(ノビル)
西洋引蓬(セイヨウヒキヨモギ)
姫小判草(ヒメコバンソウ)
千茅(チガヤ)
それを全部まとめて籠に飾ると・・・
「ザ・ナチュラル」って感じだけど野草とは思えない可愛さでしょう?
河川敷や空き地に生える野草も、
目線を変えて見るだけで素敵に見えませんか?
今回も個性溢れる草花に出会えて満足♪満足♪(≧▽≦)
シレネ 桜小町とエリゲロン
ほんのりとやさしい色合いのピンク色に染まる桜小町。
淡い愛らしいピンク色のお花は小さな桜のお花のようで優しい雰囲気。
見た目に寄らず耐寒性、耐暑性に優れ育てやすく、
こぼれ種でも増えてくれる優等生。
お陰で、種を撒き忘れても、
何処からか芽を出してくれるので大助かりです。
そして、開花時間とともに花色が変わるエリゲロン。
ピンクから白の小花が春から秋まで長く咲き続け育てやすい宿根草です。
ふわふわと風に揺れて軽やかな姿は小さな庭でも圧迫感がなく、
グラウンドカバーや小道の縁取りなど重宝します。
これまたこぼれ種で増えてくれるので、「消えた‼?」の心配は無用なほど(笑)
その強さのせいでしょうか、最近は空き地や、
河川の石垣の隙間から花を咲かせているのをよく見かけますが、
私はその風景も大好きです^^
斑入りアマドコロの花が咲いています。
春から初夏にかけてスズランのような可憐な花を咲かせます。
暑さ、寒さにも耐え、多湿や乾燥にも適応し育てやすいお花です。
鉢植えにも関わらず毎年元気に育ってくれるので有難いです。
斑入りの葉はお花が無い時期でも観賞価値があり、
和風・洋風どちらのお庭にもよく合います。
この斑入りの葉の美しさが大好きな私ですが、
よく見ると下の方の小さめの葉には斑が入ってない・・・( ̄▽ ̄)ガビーン
やだよ、やだよ、この斑が入ってる葉姿が大好きなのに~~~(>_<)
鉢植えで根が詰まっててそないなことになってまんのか?
それとも先祖返りとか?
はたまた、肥料分が無さすぎて栄養不足が原因とか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
何でやろ(ノД`)・゜・。
何でかは分からんけど、
今年は休眠期に入ったら植え替えをしてあげましょうぞ(*^^)v
クナウティア・アルベンシスの花が咲いています。
3月初めに小さな苗をお迎えし植えこんだのですが、
こうして可愛いお花を咲かせてくれました。
ピンクを帯びた淡いライラックブルーのお花は品が良くとっても爽やか。
株姿はコンパクトですが、
花茎がすっと伸び分岐しながらゆらゆらと揺れる姿が美しいです。
派手さはありませんが野趣に富んだ花姿はナチュラルガーデンにピッタリ。
花期も4~9月と長いところも嬉しい特徴です。
加えて、切り花にも使えるところも有難い♪
耐寒、耐暑性もある宿根草なので、
地植えなら毎年株を充実させお花を咲かせてくれるようですが、
高温多湿の京都の夏を鉢植えで乗り越えてくれるのかは心配な所です。
はてさて、どうなる~~~(;^ω^)
アラビス プロクレンス グラシアのお花が咲いています。
渋めの銅葉と可憐なお花のコントラストがとても美しく、
ふんわりとあふれるように咲くお花はとってもキュートです。
横に這うように大きくなる性質なので、グランドカバーとして、
又、花壇の縁取りやロックガーデンにもピッタリです。
しかし、庭の無い我が家では小さな鉢植えで、
加えて植え替えもせず、放置状態にもかかわらず、
毎年こうしてお花を咲かせてくれるのです。
華奢な見た目に反して強者なその性質にギャップ萌え(つ∀`*)っ))⌒☆
この子にとっては我が家に来たことは罰ゲームかも知れないけれど、
私にとっては「大当たり~♪」なお花です(´∀`*)ウフフ