多肉の花が咲いています。
コチラは「秋麗」の花。
星形の黄色い小花がとっても可愛いです。
そして、コチラは「紅稚児」のお花。
真っ赤に紅葉した葉と、
白い金平糖のようなお花のコントラストがたまらない可愛さ♡
小さな多肉達にも春が来たようです。
この時ばかりは老眼鏡をかけてしっかりと愛でている私です(≧▽≦)
チューリップのその後。
黄色とピンクのチューリップの混植をしていたことをすっかり忘れ、
何でこんな植え方したんだろう・・・と自問自答してた私。
その後、咲いたグリーン色のチューリップを見ながら、
コッチの鉢はグリーン色のチューリップだったんだ・・・と
かすかな記憶を引き出していたのですが、
なっ、なんと、その鉢はまたまた、混植をしていたらしく、
時間差でピンクのチューリップが咲き始めましたΣ(・ω・ノ)ノ!
そんな事、脳みその端っこにも残って無かった私。
いよいよアウトの様です(。-_-。)チーン
ただ、今年は全部の球根を開花させることが出来たので、
その事だけは、まんずまんず、良かったかな。
なので混植を2鉢も作り、それを、まんま忘れていたことは、
今後触れずにいよう・・・”(-“”-)”ドヨ~ン
そして、多肉秋麗のお花も一杯。
お花が線香花火のようでしょ?
そして、パンジーと一緒に寄せ植えをしていた金魚草も、
春の陽気に復活してお花を咲かせ始めてくれました。
どんどん賑やかになって来た花壇に心癒されています。