4番目のチューリップが咲きました。
5番目があるのかと思いきや、コレで今年のチューリップは終わりです(笑)
相変わらずですが、
このチューリップを選んで植えた記憶は一切ございません‼
数か月前の記憶がバッサリ抜けてる私、大丈夫?‼ (≧▽≦)
でも、他のチューリップたちとは花色も違い、
加えて、スラ~っとしたお姿で咲いてくれてめちゃ嬉し💕
その存在を忘れていた分、サプライズ的な嬉しさです(;^ω^)テヘッ
3種目のチューリップが咲きました。
前回までの2種同様、何色を植えたか忘れておりましたが、
今回はこんなお色のお花が咲いてくれました。
ただ、前2種はお花を見て、
「そうそう、こんなお色のチューリップ買ったわ」・・・と思い出したのですが、
今回は開花した姿を見ても、
「はて?さて?こんな色のチューリップ買ったっけ?」状態”(-“”-)”
サッパリその記憶が抜け、思い出しもしないのです(一一”)
「誰か~~~~~~~~っ、我が家の植木鉢にチューリップ植えた~~~~~???」
・・・・・・・・の気分です。
まっ、何にせよ、可愛い姿を見れたので結果オーライってことで♪
そして、コチラは昨年の球根からの発芽です。
今年はチューリップは上出来の仕上がり。
殆どの球根からお花を咲かすことができ、沢山のお花を見ることが出来ました^^
チューリップ2種目が咲きました。
前回に引き続き、どんなお色のチューリップを植えたのか、
記憶の中からスッポリ抜けておりましたが、
咲いた花を見て、またまた、
「そうやっ‼この淡い色のチューリップ買ったわ」・・・って事になりました(^^;
来春はそんなことにならぬよう、色を書いたラベルを挿さないとね。
・・・・・って、言ってみたけど、
ラベルを挿すことすら忘れるような気しかしない・・・(。-_-。)チーン
でもね、このチューリップ、実は晩秋に植え忘れてて、今年の初めに慌てて植えたの。
球根も少々フニャってて、お花は諦めてたんだけど、
そんなことが無かったかのように元気に成長して、
加えて、球根全てから花芽をあげてくれてたんです♪
球根栽培が下手な私にとっては快挙よ快挙(= ̄▽ ̄=)V やったね
球根花の苦手意識が少しほどけた気分です。
コチラはオマケのチューリップさん♪
チューリップのお花が咲きました。
球根ものを育てるのが苦手な私ですが、
ここ数年チューリップを育てるようになりました。
好きな形と色のチューリップはあるのですが、変化がある方が楽しいかと、
毎年、違う色、形のチューリップを植えるようにしているのですが、
それが良いのか悪いのか・・・
晩秋に買ったチューリップがどんなチューリップだったか、
すっかり記憶から消えているのです(汗)(ーー;)
そして、こうして咲いた花姿を見て、
改めて、「そうそうっ、コレコレっ、コレ買ったわ」って、時間差の記憶が蘇るの。
完全な「老い」ですな。。。。。。。。(ーー;)
そんな自分にガッカリもするけれど、
こうなったら、そんな事も楽しんだほうがきっと楽よね(開き直り?)
残り2鉢チューリップがあるんだけれど、
その記憶も残って無いので
どんな色形のチューリップが咲くのか、楽しみに待つこととしま~す(≧▽≦)ニャハ
チューリップのその後。
黄色とピンクのチューリップの混植をしていたことをすっかり忘れ、
何でこんな植え方したんだろう・・・と自問自答してた私。
その後、咲いたグリーン色のチューリップを見ながら、
コッチの鉢はグリーン色のチューリップだったんだ・・・と
かすかな記憶を引き出していたのですが、
なっ、なんと、その鉢はまたまた、混植をしていたらしく、
時間差でピンクのチューリップが咲き始めましたΣ(・ω・ノ)ノ!
そんな事、脳みその端っこにも残って無かった私。
いよいよアウトの様です(。-_-。)チーン
ただ、今年は全部の球根を開花させることが出来たので、
その事だけは、まんずまんず、良かったかな。
なので混植を2鉢も作り、それを、まんま忘れていたことは、
今後触れずにいよう・・・”(-“”-)”ドヨ~ン
そして、多肉秋麗のお花も一杯。
お花が線香花火のようでしょ?
そして、パンジーと一緒に寄せ植えをしていた金魚草も、
春の陽気に復活してお花を咲かせ始めてくれました。
どんどん賑やかになって来た花壇に心癒されています。
先日アップした赤いチューリップに続き、コチラのチューリップが咲きました。
前回、ずんぐりむっくりの姿でお花を咲かせたので、
今度こそは、今度こそはスラ~と爽やかに咲き揃うチューリップを見たい‼
・・・という願いも虚しく、
またまた育て主に似たずんぐりむっくりの姿でお花を咲かせました。
まるで、ミニチューリップのような姿。。。
挙句に、黄色にオレンジにピンク・・・と混植になってる。
確かに、最近脳みそのとぼけ具合が悪化しているとは言え、
私は混植を望まないので混植するわけが無いのです?‼
私のかすかな記憶としては、薄い黄色のチューリップを植えたはずなんだけど、
何で、こうなっているのか・・・(--〆)
いよいよ頭の中がバグっているのでしょうか(汗)
あと一鉢、チューリップの鉢があるのですが、
その鉢には何色のチューリップを植えたのか・・・記憶が無い・・・( ;∀;)
あ”~~~~~、終わった(T_T)
でも、先日アップした赤いチューリップは、
もう、散ってしまったものもあるけれど、無事に全球根を開花させました。
ただそれだけの事だけど、気持ち救われた~~~(;・∀・)