カテゴリー別アーカイブ: チューリップ

チューリップの開花と開き直り

チューリップ (確かグリーンランド)が咲いています。

相変わらず、名前を忘れ、

取り置いたはずのラベルも何処へやったのか忘れ、

我がことながら自分の脳みそのサビ具合にほとほと呆れます(;^ω^)💦

チューリップ

でも、初めてお迎えしたチューリップは、

花弁のピンクとグリーン色のグラデーショントがとっても可愛くて、

気持ちが満たされる~~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

チューリップ

・・・って、そうやって現実を受け止めず、無かったことにするから、

脳みそのサビが急速に加速してるんやないか~いっ!

・・・というツッコミが聞こえて来なくはないけれど、

キチンと出来る性分なら初めからボケへんわ・・・と開き直り。

もう、救いようのない奴です (≧▽≦)ヒャヒャヒャヒャヒャ~~~

開花状況も記憶も残念!

チューリップのお花が咲いています。

チューリップ

でも、この花姿をみて???な私。

毎春の事だけど、

秋にどんなチューリップを買って植えたのか忘れてるのよね(ーー;)💦

錆まっくている脳みそは記憶するという機能が無くなってきているのか、

ち~っとも思い出せずアハ‼体験すら出来ないの・・・終わってるよネ~(≧▽≦)

チューリップ

それに加えて、今の所6球中2球だけしか咲いてくれてなくて・・・チーン

八重で華やかなチューリップなので全部咲いてくれていたら華やかだったろうな~。

八重咲チューリップ

苦手だった球根栽培、

ここ数年でやっと育てられるようになったと喜んでいたのに、

糠喜びだった~~~~~っ(ノД`)・゜・。

念願の♡♡♡

昨年秋に初めてお迎えしたチューリップ、

クルシアナ レディジェーンがお花を咲かせてくれました。

チューリップ、 クルシアナ レディジェーン

ず~~~っと前から育てたかったチューリップでしたが、

球根栽培が苦手な私、上手に育てられる自信が無く、

今までチャレンジ出来ずにいたのですが、

昨秋思い切ってお迎えしたのです。

この白とピンクの色合わせは幾つになっても胸キュンものです♡

チューリップ、 クルシアナ レディジェーン

3月のはじめ、ヒョロヒョロの葉っぱしか見えないときは、

「又、やっちまったな」・・・と半ば諦めかけていたのですが、

その後の暖かで花芽が出てきて、こうしてお花を咲かせてくれました。

チューリップ レディージェーン

なんと嬉しい事でしょう♡♡♡

念願だったチューリップのお花が見られて嬉しさが込み上げ、

通りゆく人の目も気に止めず、1人ニヤついている私ですw

サプライズ?

4番目のチューリップが咲きました。

5番目があるのかと思いきや、コレで今年のチューリップは終わりです(笑)

チューリップ

相変わらずですが、

このチューリップを選んで植えた記憶は一切ございません‼

数か月前の記憶がバッサリ抜けてる私、大丈夫?‼ (≧▽≦)

チューリップ

でも、他のチューリップたちとは花色も違い、

加えて、スラ~っとしたお姿で咲いてくれてめちゃ嬉し💕

その存在を忘れていた分、サプライズ的な嬉しさです(;^ω^)テヘッ

 

何でや。。。

3鉢目のチューリップが咲きました。

チューリップ

これまたピンク系のチューリップです(;一_一)

チューリップ

何で又同じようなピンク系のチューリップを買い植えたのか、

その時の自分が謎です(。-_-。)ナンデヤ

チューリップ

ピンク系のチューリップは可愛いのでそれだけで十分と言えば十分なのですが、

違う色合いでも良かったやん‼なんて思ってしまう今の自分がいます(;´∀`)ニャハ~

ただね、1つだけ言い訳するならば、

このチューリップの魅力は上から覗いた時なの。

チューリップ

まるでバラのような、何とも華やかで優しい花姿でしょう💕

そっ、この花姿が見たくて・・・って、

自分のマヌケ具合を必死に正当化しようとしている私です(;^ω^)

自分にガッカリ(。-_-。)

2鉢目のチューリップが咲きました。

チューリップ

1鉢目と大差ない似たり寄ったりの色合いのチューリップに、

「殆ど同じやんっ‼」のツッコミを入れてしまいました。

自分で選んで植えたのも私なんだけどね”(-“”-)”チーン

チューリップ

それにこの鉢、球根を5球植えたのですが、

今開花してるのは3球だけ。。。。。これまた「何でやねんっ‼」

自分にガッカリだよ(;一_一)

でも、似たり寄ったりのチューリップでも可愛いもんは可愛い💕

それでエエやないか♪ エエやないか♪だね。

思うようにならんもんやな。。。

チューリップの花が咲きました。

チューリップ

薄ピンク?アプリコット?・・・何色?的なお色のチューリップさんです。

数か月前に買って植えたにも関わらず、

私の錆びた脳みそはその存在を忘れ、蕾を見るまで、

「はて、何色を植えたかしら?」って事になっておりました(;^ω^)

チューリップ

球根栽培が苦手な私、今年も裏切らずで、

全部の球根が一斉に開花する状態には持って行けず、

加えて咲くタイミングも草丈もバラバラの挙句、育て主に似てずんぐりむっくり(。-_-。)ナゼ?

なかなか上手に管理できないままです。

チューリップ

いつになったら上手に咲かせられるのやら・・・

我がことながら、残念でなりません(◞‸◟)ショボボ~ン

3種目のチューリップ

3種目のチューリップが咲きました。

チューリップ

前回までの2種同様、何色を植えたか忘れておりましたが、

今回はこんなお色のお花が咲いてくれました。

チューリップ

ただ、前2種はお花を見て、

「そうそう、こんなお色のチューリップ買ったわ」・・・と思い出したのですが、

今回は開花した姿を見ても、

「はて?さて?こんな色のチューリップ買ったっけ?」状態”(-“”-)”

サッパリその記憶が抜け、思い出しもしないのです(一一”)

「誰か~~~~~~~~っ、我が家の植木鉢にチューリップ植えた~~~~~???」

・・・・・・・・の気分です。

まっ、何にせよ、可愛い姿を見れたので結果オーライってことで♪

そして、コチラは昨年の球根からの発芽です。

チューリップ

今年はチューリップは上出来の仕上がり。

殆どの球根からお花を咲かすことができ、沢山のお花を見ることが出来ました^^

結果オーライ +.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ

チューリップ2種目が咲きました。

チューリップ

前回に引き続き、どんなお色のチューリップを植えたのか、

記憶の中からスッポリ抜けておりましたが、

咲いた花を見て、またまた、

「そうやっ‼この淡い色のチューリップ買ったわ」・・・って事になりました(^^;

チューリップ

来春はそんなことにならぬよう、色を書いたラベルを挿さないとね。

・・・・・って、言ってみたけど、

ラベルを挿すことすら忘れるような気しかしない・・・(。-_-。)チーン

チューリップ

でもね、このチューリップ、実は晩秋に植え忘れてて、今年の初めに慌てて植えたの。

球根も少々フニャってて、お花は諦めてたんだけど、

そんなことが無かったかのように元気に成長して、

加えて、球根全てから花芽をあげてくれてたんです♪

球根栽培が下手な私にとっては快挙よ快挙(= ̄▽ ̄=)V やったね

球根花の苦手意識が少しほどけた気分です。

コチラはオマケのチューリップさん♪

チューリップとムスカリのコラボ

チューリップの花と、おぃ、オィ、老いっ( ̄▽ ̄)

チューリップのお花が咲きました。

チューリップ

球根ものを育てるのが苦手な私ですが、

ここ数年チューリップを育てるようになりました。

好きな形と色のチューリップはあるのですが、変化がある方が楽しいかと、

毎年、違う色、形のチューリップを植えるようにしているのですが、

それが良いのか悪いのか・・・

晩秋に買ったチューリップがどんなチューリップだったか、

すっかり記憶から消えているのです(汗)(ーー;)

チューリップ

そして、こうして咲いた花姿を見て、

改めて、「そうそうっ、コレコレっ、コレ買ったわ」って、時間差の記憶が蘇るの。

完全な「老い」ですな。。。。。。。。(ーー;)

チューリップ

そんな自分にガッカリもするけれど、

こうなったら、そんな事も楽しんだほうがきっと楽よね(開き直り?)

残り2鉢チューリップがあるんだけれど、

その記憶も残って無いので

どんな色形のチューリップが咲くのか、楽しみに待つこととしま~す(≧▽≦)ニャハ