カテゴリー別アーカイブ: ローズ ゼラニウム

控えめな所が好き♡

シレネ 桜小町もお花を咲かせています。

シレネ 桜小町

このお花は本当に丈夫でこぼれ種から色んなところから発芽してお花を咲かせてくれます。

毎年、種からの開花で他のお花達に寄り添うようにお花を咲かせてくれます。

シレネ 桜小町

この主張しすぎない感じが又、好きなのよね~♪

そして、私の大好きな香りのローズゼラニュームもヒッソリとお花を咲かせてくれています。

ローズ ゼラニューム

この香りを嗅ぐとイライラや興奮が安らぎ、心穏やかになるので、

出来ることなら仕事中も鼻先にくっ付けておきたい気分(笑)

ローズゼラニューム

だけど、香りは人それぞれで好みが違ったり苦手だったりするので出来ないけどね(;^ω^)

なので、花壇の見回り時に葉っぱを千切りひっそりクンクンして楽しんでいる私です。

小花だけど魅力一杯💕

花壇の片隅でヒッソリとローズゼラニウムがお花を咲かせています。

ローズゼラニウム

ゼラニウムは何種か育てたことがありますが、

なかなか何年も育て続けることが出来ない私です(ーー;)

ローズ ゼラニウム

でも、ゼラニウムの中でもこのローズゼラニウムは香りが大好きで、

お花を楽しむのは勿論ですが、香りを楽しむことに重きを置いています。

それ故、時に獣ばりにスーハースーハーしてしまいますw

そして、シレネ 桜小町

シレネ 桜小町

このお花は華奢な見た目に反して強くて育てやすく、

何といっても主張弱めの花姿はナチュラルな雰囲気でとっても可愛いのです。

こぼれ種からの発芽で周年通して晩秋までお花を咲かせてくれるところも有難い。

シレネ 桜小町

なので、我が家は鉢植えオンリーなのですが、

色々な鉢からこの桜小町のこぼれ種からしれ~とお花を咲かせています。

シレネだけにね ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

心も身体も癒されます♪

私が大好きな香りのするローズゼラニウムのお花が咲いています。

名前から想像できる通りバラのような香りがするゼラニウムです。

ローズ ゼラニウム

優雅で重厚な甘さの中に爽やかなグリーンを感じる香りの効果効能は、

リラックス効果があり、疲労感、無気力やストレスといった

マイナスの心理状態を緩和させる働きがあるそうです。

ローズゼラニウム

又、その効果によって、自律神経や女性ホルモンのバランスを整え、

更年期障害などを緩和したり、リンパの流れをよくしてむくみを解消し、

皮膚や傷の炎症などの回復を早める効果があるそうな。

ローズゼラニューム

そんな効果があるなんて知らなかったけど、

どうりで・・・・・・”(-“”-)”

 

アロママッサージやディフューザー を使う時、

この香りを無意識に選んでたわけだ( ̄д ̄)チーン

 

今日は葉っぱを千切ってお風呂に入れ、香りに癒してもらおうぞ♪

・・・と、早速葉っぱを千切って本物のバラと一緒に湯船に浮かべてみた。

バラ風呂

けど、やっぱり、本物のバラには勝たん(;^ω^)

もうちょっと大量に入れないとダメだったかな。

でも、ローズの香りに包まれて、お婆ぁは若干艶ってる気が・・・

 

・・・って、はい、パッキパキのガッサガサお婆ぁには

早々簡単に効果は出ませんでしたとさ( ̄д ̄)チックショーーー