カテゴリー別アーカイブ: 新芽

時間差の季節感。。。

先日、ちょびっと気晴らしがてら近くの土手をお散歩。

桜の花が咲いていました。

サクラ 桜

何という種類か分からないけれど、清々しい花色と新芽が目に眩しすぎるぜ~☆

サクラ

 

 そして土手に蔓延るハナニラのお花。

ハナニラ

蔓延ると生態系が崩れることもあるから素直に喜べないけれど、

地際から優しい花色と星形のお花を咲かせている姿がとってもエネルギッシュで眩しかった~☆

 

  元気色のセイヨウタンポポ

セイヨウタンポポ

鮮やかな花色が春の日差しと競い合っているようで眩しい~~~☆

 

室内でず~~~っとPCと睨めっこばかりしていると情報での季節の変化は感じるけれど、

自身の視覚や聴覚、嗅覚や触覚で感じる事が出来て無いのよね~。。。

唯一出来ていることは味覚で季節先取りで堪能しまくってるってのに、

そんな自分に何だかなぁ~・・・な一時でした(;^ω^)チャンチャン

うひょひょ♡

先日の事ですが、お天気の良い日に採り置いた種まきをしました。

毎年同じお花ばかりですが、

今年は花友さんから新しいお花の種を送って頂いたりで、

育てられるかちょっぴり不安もあるけれど、来春が楽しみです(´▽`*)

種まきと発芽

数日後には早くも発芽してるものもあり思わずニンマリ♪

種まきと発芽

これからどんどん寒くなっていくけれど、

どうかどうか頑張って来春綺麗なお花を見せて下さいな(⋈◍>◡<◍)。✧♡

誰だ、君は?

梅雨の長雨が続く中、

先日、ふと玄関前の階段ポーチのヤシマットに目をやると、

ヤシマットの中から、何かしらの植物の双葉が‼Σ(・ω・ノ)ノ!

新芽 双葉

この近くには多肉が数種と

観葉植物のドラセナ、カポック、ウンベラータしか無いんだけど、

君は一体何者だ?‼

双葉

土も無いのに、ヤシマットの水分だけで発芽するなんて君はすごいね‼

でも、梅雨が明けたらきっと限界が来ちゃうんだろうなぁ~・・・

雑草かも知れないけれど、

この可愛い双葉を見ると、どうにかしたくなっちゃいますね^^

ワクワクするね♪

昨年秋に植え替えをしたアジサイに新芽を発見。

アジサイの新芽

少し早すぎる気もするけれど、

植物の芽出しはエネルギーを感じてワクワクしますね。

昨年、咲いたアジサイも、咲かなかったアジサイも、

元気なアジサイも不調だったアジサイも、

今年は一杯のお花が見られますように(パンパン)