カテゴリー別アーカイブ: 1年草

嬉しい型破り(≧▽≦)

古いベビーバスに寄せ植えしているパンジーが寒い中花芽を上げています。

大きなパンジー

以前、パンジーやビオラは育てている間に園芸店で買い求めた時より、

お花がどんどん小さくなっている気がする・・・と言ったのですが、

今年は何故か?お迎えした時よりお花が大きくなり存在感がでっかくなっちゃった(≧▽≦)

パンジー

咲いているお花が少ない花壇では有難い限りなんだけど、

少々可憐な感じが消えちゃうかな(笑)

でも、寒空の中お花を咲かせてくれるだけでもありがたや~ありがたや~♡

今年はコレっ♪

咲いているお花も無く、閑散としている我が家の花壇。

さすがにこれでは駄目でしょう・・・と少しばかりお花を買って植えました。

パンジー

今年のパンジーは淡いクリームイエローとピンクの優しいお色と、

深い赤色のパンジーの寄せ植え。

パンジー

毎年、悩む花色ですが、私がお買い物に行くタイミングが悪いのか、

今年もピピピっと来るものになかなか出会えず、迷いに迷い迷路状態(;^ω^)

パンジー

パンジー

ただ、パンジーやビオラって、買い求めた時のお色や形で咲き続けるというより、

どんどん色が薄くなったり、模様が小さくなったり、

フリルが少なくなったり、お花が小さくなったりしているように感じるのよね。

パンジー

パンジー

私の管理が悪いから仕方ないのかしら(;一_一)アセッ

願わくば、どうかこのお色と形と大きさが継続してくれますように(パンパンっ)👏

期待しすぎ?

ローゼル(紅アオイ)がお花を咲かせ続け、

赤いガクを纏った実を沢山付けてくれています。

ローゼル(紅アオイ)

夏花も殆どなく、寂しい花壇でこのローゼル(紅アオイ)だけが妙に元気♪(≧▽≦)

有難い限りです。

ローゼル(紅アオイ)

ローゼルは豊富なビタミンC、クエン酸、アントシアニンなどの栄養素により、

美肌効果や免疫力向上、疲労回復効果が期待されるそうな。

ローゼル(紅アオイ)

これまた、今の私には有難い限りの効能なので、

赤く大きく育ったガクはローゼルティーにして飲む気満々で採って乾燥させています。

ローゼル(紅アオイ)

ローゼルはティーにして飲むほかに塩漬けしたり、ジャムにしたりも出来るようなので、

今度は塩漬けにしてガク丸ごと食べてみようかと企んでおります(´∀`*)

試さない理由が無い٩( ”ω” )و

花友さんに種を分けていただき育てていたお花、ローゼル(紅アオイ)がお花を咲かせています。

ローゼル 紅葵

ローゼルは、その独特の美しさと栄養価で世界中に知られているハイビスカスの一種です。

多年草ですが、寒さに弱いので日本では一年草として扱われています。

草丈は我が家は鉢植えですが1〜1.5mほどの高さまで成長しました。

ローゼル

お花も勿論楽しめますが、朝咲いて午後からは萎れる感じの1日花で、

ガクを観賞用で飾ったり、古代から現代に至るまで不老長寿の秘薬として

また食用や薬用として広く利用されていたようです。

ローゼル 紅葵

そのローゼルのホウとガクはクエン酸、ビタミンC、ペクチンが多く含まれてるので、

疲労回復、美肌効果、むくみの改善、風邪・喉の痛みを和らげるといった効能があり、

加えて利尿作用もあるので、デトックスやダイエットにも効果があるそうです。

元々このお花を育てたかった理由はこの赤い実が可愛いさに胸キュン💕で育てていましたが、

その効能を知ったら試さないのは勿体ない♪

ローゼル

1~2度飲んだり食べたりしたとて、

どうにかなるような状態では無い我が身だということは重々承知しているけれど、

実が沢山出来たら乾燥させてローゼルティーを楽しみたいと思います(≧▽≦)プププッ

ず~っと楽しめるお花

ブラックレースフラワーのお花が咲き終わり変わった姿で楽しませてくれています。

ブラックレースフラワーの種

ブラックレースフラワーはお花が咲き終わると種が出来ると外側の花柄がどんどん内側に丸まり、

まるで小さな鳥の巣か茶筅のよう。

普通、お花の種子はお花が咲いた状態の姿で出来ることが多いので、

このように姿を変えて種子を残して行く様はとってもユニークで面白いですね。

ブラックレースフラワーの種

可愛い小花が固まって大人可愛い花姿を見られるのは勿論嬉しいのですが、

この種が熟していくまでの様を見られる楽しさがあるのも

このブラックレースフラワーの大きな特徴なのかもしれません。

ブラックレースフラワーは、何とも不思議で、

お花が終わった後までワクワクさせてくれるお花です。

可愛い♡

ブラックレースフラワーが咲いてくれています。

ブラックレースフラワー

小さな小さな小花が集まって咲くお花は咲き始めはピンクからどんどん赤みを増し、

最後は黒みを帯びた深い赤色になり、

可愛い中に大人な雰囲気を醸し出してくれるお洒落なお花です。

ブラックレースフラワー

見た目の繊細さに反して丈夫で育てやすいのも嬉しいところ。

このブラックレースフラワー、毎年育てていたのに一昨年前種取忘れ、

花友さんに種を譲っていただいての開花です。

ブラックレースフラワー

来年もこの可愛い花姿が見られるように今年は種取忘れないようにしないとです(;^ω^)

にゃはは~♪(コトバニナッテナイ)(≧▽≦)

ラグラス オバタスのお花が沢山のお花を咲かせました。

イネ科の花粉症の方は

見ただけでクシャミと鼻水が出るようなお写真で申し訳ないけれど、

これでもかってくらいの花粉が着いています。

ラグラス オバタス

以前は毎年のように育てていたのですが、気が付けばいつの間にか種が消滅(;´∀`)

なので花友さんから種を分けていただき、数年ぶりの花姿を見ることが出来ました。

このラグラスはこのままでも勿論可愛いのですがドライにしてもとっても可愛いんです♡

ラグラス オバタス

ドライにすると茶色く変色するのですが、

それが何ともナチュラルな可愛さを放ってくれるので、

そのまま飾ったり、リースの素材として使ったりと楽しめるのも良いところ。

ラグラス オバタス

そして何よりこのモコモコした可愛いフォルムに癒されます。

ご近所様には相変わらず雑草(猫じゃらし)育ててるの?

・・・との突っ込みをいただいておりますが、否定も肯定もせず(≧▽≦)

このまま愛でていたいけど色が変わる前に切り取ってドライにしましょうか。。。

ラグラス オバタス

又、この可愛い花の種を送って下さった花友さんに感謝♪

お陰様で春の陽気と気温のように私の心もフワフワ舞い上がっております((((oノ´3`)ノ

それも良し♪

長い間咲き続けてくれているシノグロッサム アマビレとアンチューサ ブルーシャワー

アンチューサ ブルーシャワー

昨年、シノグロッサム アマビレとアンチューサ ブルーシャワーが入交り、

何がどうなってるの?っとパ二くりましたが、

そんなことが起きないように種を採り分け、種まきをしました。

しかし、今年もやっぱりその症状は出ちゃってアリャリャ~(;^ω^)

アマビレ

ただ、お写真は混ざって無いように撮ってるけどね 汗

でも、どちらにせよ同じ種類のお花なので先祖返りしたり、

混ざってしまうことは致し方無いのかな。。。

そう思いながら混合も華やかなので良しと思い愛でて行こうと思います。

ナチュラルな可愛さ♪

サポナリア・バッカリアのお花も花盛りです♪

サポナリア・バッカリア

カスミソウのお花が少し大きくなったかのような花姿は

小花好きにはたまらない可愛さです。

サポナリア・バッカリア

気取らず、それでいてナチュラルな優しい気持ちにさせてくれるような雰囲気のお花なので、

室内で楽しむときはガラスの花器にド~ンと放り込むだけでも絵になります。

サポナリア・バッカリア

このお花は丈夫で育てやすく病害虫の心配も殆どいらないのですが、

唯一の弱点と言えば、草丈が少し高くなるお花なので、

お花が沢山咲き始めるとお花の重みや風、雨によって右へ左へ項垂れてしまうのです。

なのである程度の草丈まで来たら支柱や紐などで結んで倒れないようにする配慮が必要です。

サポナリア・バッカリアバラ リージャンロードクライマーとのコラボ咲き♡

でも、それ以外は手もかからずの優等生♪

これからもず~っず~っと楽しみたいお花です。

可愛い♡

スイトピーのお花が咲きだしました。

ピンク色の可愛らしいお花です♡

スイトピー

香川の花友さんからの種を分けていただいたものと、

今まで我が家で育てていたもの2種を混ぜて3種類を鉢に直播し、

適当に間引きしたのですが、今のところ元気にお花を咲かせているのは、

花友さんからいただいた種からの開花ばかり。

スイトピー

我が家育ちのスイトピーたちはどうやらひ弱すぎて発芽しなかったか、

間引きの時に排除してしまったかのようだ・・・何てこったい(>_<)

スイトピー

ただ、まだ蕾が上がってきそうなものもあるのでこれから期待って感じかな にゃはは~