カテゴリー別アーカイブ: my-garden マイガーデン

サイズで違う?💦

フウセンカズラの花から密を吸うヤマトシジミ。

ヤマトシジミ

蝶は苦手な私だけど、

この大きさならまだ見ていられる 笑

でも、こちらのアゲハさんはちと苦手(;´Д`)

アゲハ蝶

ヒラヒラ飛んで来ると思わず後ずさり。

へっぴり腰になりながらのパシャリです 笑

花ネタが無さすぎていよいよ苦手なものまで撮りだした私です(≧▽≦)

これは、アカン(;^ω^)

咲いているお花も少なくなり、

花ネタも無くなったので、やっつけネタを1つ。

ユーカリポポラスの葉を使ってリースを作りました。

ユーカリ ポポラス

ただ、やっぱりやっつけ感は否めず、

本当はま~るい形を目指したのにうまい事出来ず、

スクリューっか‼って形になってしまいました(笑)

ユーカリ ポポラス

やっぱり、やっつけはやっつけですな”(-“”-)”チーン

手抜きしたツケ(;^ω^)

間延びしたオステオスペルマムがお花を咲かせ始めました。

オステオスペルマム

昨年の晩秋までお花を咲かせたあと、切り詰めもせずだったので、

間延びした形でお花を咲かせています(一一”)

オステオスペルマム

春の開花が終わったら切り詰めようかと思うけど、

新芽出てくるのかな???

オプスペタラム

今あるお花がいつまでもあるとは限らないから、

切り詰めるときは挿し芽にも挑戦して保険を取って置かねばだ(。-`ω´-)ぅぃ

見逃した~~~(>_<)

ピンクユキヤナギが咲いています。

ピンクユキヤナギ

・・・と言っても殆ど「白」ですけどね(≧▽≦)

例年だとルビーのような蕾の時期が長く愛でられるのに、

先日からの急激な暖かさのせいか、

お花が一気に咲き進んでしまいました(◞‸◟)

ピンクユキヤナギこのくらいの4~6分咲くらいが一番可愛いピンクユキヤナギ

加えて、昨年、剪定時期を過ぎてから剪定したせいで、

今年はボリュームに欠けた姿になってしまいました💦

勿論、それは自分が悪いんですけどね(;^ω^)

ピンクユキヤナギ

ピンクユキヤナギが大好きで開花を待ち望み過ぎていただけに、

その、蕾から全開までの時間の短さに、ただただ呆然と愛でている私ですw

可愛いが詰まってる💕

切り戻していたビオラがここ数日の暖かさで復活して沢山のお花を咲かせてくれています。

ビオラとアリッサムの寄せ植え

厳冬時期に比べるとビオラの花色が薄くなった気もしますが、

一緒に寄せ植えしたアリッサムが変わらず沢山のお花を咲かせてくれているおかげで、

こんもりとした姿はとっても可愛いです💕

これから暖かくなってくると、ビオラもアリッサムも間延びしてしまうので

今が一番ベストな状態なのかもしれません。

ビオラとアリッサムの寄せ植え

しかし、それと同時に、枯れたビオラの花柄摘みをしていると、

光るスジや蕾をかじられたあとが、、、💦

ビオラとアリッサムの寄せ植え

春花達の美しい姿を見られると同時に害虫たちとの戦いもいよいよ始まります。

老体にムチ打って又頑張らねば(;^ω^)

時代と共に進化

カレンデュラのお花が咲いています。

カレンデュラ

昔はキンセンカと呼ばれ華やかな花姿が特徴でしたが、

今では品種改良され花色、草姿が少し変わり他の草花や風景にも馴染みやすい花姿となり、

加えてカレンデュラというお洒落な名前で出ています。

カレンデュラ

昔ながらのキンセンカは個性が強いイメージで、

他の草花と合わせるのが難しかったのですが、

こんな色味のお花ならどんなお花とも合わせやすく風景にも馴染んで見えますね。

カレンデュラ

時代の流れと共に求められるものが変わり、

新しい姿となって進化しているんですね。

見習いたい強さ

多肉「愁麗」が葉色をピンクに染めています。

春はブルーグレーでシックな色味ですが、

夏の陽射しに当たると葉先が黄色みがかり、

寒さに当たると葉先はピンクや紫がかって妖艶な華やかさを醸し出します。

多肉 秋麗

この愁麗の良いところは、多肉初心者でも育てられる丈夫さ♪

暑さ寒さ強く簡単に増やせるのも良いところ。

加えて、葉色が季節ごとに変わり、

季節ごとに葉色の変化を見て楽しめます。

ちょびっと分けて( ̄ー ̄)

昨年から育てているパンジーが沢山の花芽を上げてくれています。

パンジー

色幅があるのでこうしてお花を沢山上げてくれると華やかで綺麗です。

寒い時期に寒色のお花は寒げに見えがちですが、

クールなその姿はやっぱり私のツボです。

パンジー

 

私もこんなクールビューティーな魅力の女性になりたかった~~~(≧▽≦)

今年の1番花♡

今年のクリスマスローズ1番花が咲きました。

グリーンがかっていますがホワイトシングルです。

クリスマスローズ

昨年も相変わらず夏の間に沢山のクリスマスローズが溶けて無くなってしまいました(ーー;)

それも、変わり咲きするタイプのものが殆ど。

やはり原種ほど強いものは無いのかもしれません。

ただ、我が家は鉢植えなので管理の悪さが原因でもあるんですけどね(汗)

今年は幾つのクリスマスローズがお花を咲かせてくれるのか、

期待し過ぎず待ちたいと思います^^

来年の楽しみ♪

こんな時期ですが、さつま芋大収穫祭~♪

イポメアの芋

・・・なんて、言いたい所ですが、

実は、コレ、イポメアの根っこの芋。

寒くなってきて、花壇やプランターの植物が枯れて汚くなってきたので、

少し整理しようとプランターをひっくり返してみると、

なんと、これだけのお芋が出来ておりました(≧▽≦)

イポメア

基本、イポメアは成長期なら挿し木でどんどん増やせる植物ですが、

耐寒性が無い為1年草扱いとなっているのです。

でも、このお芋が出来たって事は、親芋になって芽を出してくれる?

・・・なんて、期待を込めながら、

お芋を新聞紙で包み、段ボールに入れて保存してみることにしました。

さて、来春、元気に芽を出してくれるかな?(´▽`*)