タグ別アーカイブ: 小花好き

むふふっ♪

少し前のことですが「スプリング ピクシー」と言う名のお花をお迎えしました。

スプリング ピクシー

小さなお花ですが、アオイ科のお花で、

マロウとかタチアオイのようなミニミニサイズのお花です。

スプリング ピクシー

葉っぱや茎、蕾は、シルバー色で、

サーモンピンクの小花を咲かせます。

スプリング ピクシー

どんな性質のお花なのか、まだ分からない事も多いですが、

主張少な目でとっても可愛いです。

スプリング ピクシー

出来ることならば大株に育ててみたいけど、

はてさて上手く育てられるかな(;^ω^)

キレイだ(´▽`*)♡

冬の寒い間も繰り返し花を咲かせていたお花、

バコパ スコービア ダブルラベンダーが、春の陽気に花盛りです。

バコパ スコービア ダブルラベンダー

溢れんばかりの花数は何とも華やか。

切り戻していたせいか、コンパクトな分迫力満点です。

バコパのお花は今まで何度もお迎えしましたが、

何故か夏場になると調子を崩してしまうので、問題は夏越し。

バコパ スコービア ダブルラベンダー

出来るだけ風通しの良い場所で、高温多湿にならないように・・・とは思うけど、

京都で高温多湿を避けるのは無理に近い。。。(>_<)

さて、どうやって夏越ししようか・・・

この課題、毎年出てくるけど、

毎年クリア出来てないような気がする~~~:;(∩´﹏`∩);:ドナイシヨ~

大好きな青い花

私の大好きなギリアのお花が咲いています。

ギリア・レプタンサブルー

ギリア レプタンサブルー

美しいブルーの花姿が大好きで、

もう、何年も欠かさず種から育てお花を咲かせています。

ギリアレプタンサブルー

クール色のま~るいフォルムは可愛さとシャンとした強さを感じて、

何とも言えない魅力を感じます。

ギリアレプタンサブルー

そして、今年はコチラのギリアも。

ギリア・トリコロール

ギリアトリコロール

小さなお花は、花の中心が黒紫色で、

何となく目のように見えるところから英名をバーズアイ(鳥の目)と言われています。

ギリアトリコロール

確かにどことなくそんな風に見えなくはないけど、

水色の蕊が飛び出してとっても可愛いです💕

ギリアトリコロール

どちらも、冬の寒さには強く、夏の高温多湿は苦手ですが、

こぼれ種からも発芽し、育てやすいお花なので、

今後も我が家の春花壇を彩ってもらおうと思います。

大好き💕

ビバーナム スノーボールが咲いています。

ビバーナム スノーボール

植え替えをしていなかったので、

今年はお花は無理かもと思っていましたが、

根詰まりに耐え?

イヤ、どちらかと言えば、

危機感を感じて沢山のお花を咲かせてくれたのかもしれません(ーー;)

ビバーナム ノースボール

小さなグリーン色のお花が開き、徐々に淡いグリーン、白へと花色を変えていくので、

その様も楽しめる素敵なお花です。

ビバーナム スノーボール

私個人はグリーン色の時が一番大好きで、

愛でるたびに「このままで‼」と思ってしまうけど、

白に変われば変わったで、

「爽やかで可愛いなぁ~」と思ってしまいます(調子のイイ奴です)

ビバーナムスノーボール

ビバーナムスノーボール

来年もこのお花が見られるように、今年は植え替え必須です(;´∀`)

やっぱり可愛い💕

オンファロデスのお花が咲いています。

一昨年前に植えたオンファちゃんは野良猫の悪戯で消滅し、

ブロ友さんに種を送って頂いて植えたのですが、

無事にこうしてお花を咲かせてくれました。

オンファロデス

やっぱり、可愛いわ~💕

こんな可愛いお顔を見られて幸せ(´∀`*)ポワ~

種を送って下さったブロ友さんには感謝感謝です(*_ _)ペコリ

オンファロデス

来年もこの可愛いお顔が見られるように、今年はしっかりと種採りし、

秋の種まき時には野良猫に悪戯をされないよう対策したいと思います。

大好き💕

2月の中旬、ピンクユキヤナギの花芽が動き始めました。

ピンクユキヤナギ

大好きな大好きなピンクユキヤナギ💕

小さな鉢植えのピンクユキヤナギは、

本来、毎年のように植え替えした方が良いのでしょうが、

今年は植え替え忘れでここまで来てしまいました(;´∀`)アセアセッ

3月9日の様子

ピンクユキヤナギ

しかし、こうして可愛い可愛い花姿を見せてくれて、何とも嬉しっ💕

そして、3月15日

ピンクユキヤナギ

ピンクユキヤナギ

10年ほど前、このピンクユキヤナギのお花を初めて見たときは、

「この世にこんな可愛いお花があったのかΣ(・ω・ノ)ノ!」と、

ビックリし、衝撃を受けたのを覚えています。

ピンクユキヤナギ

ピンクユキヤナギ

それから、毎年欠かさずお花を咲かせてくれるピンクユキヤナギは、

今となっては我が家の花壇に無くてはならない存在です。

小花好きにはキュンキュンもの♪

シレネ 桜小町とエリゲロン

ほんのりとやさしい色合いのピンク色に染まる桜小町。

シレネ 桜小町

淡い愛らしいピンク色のお花は小さな桜のお花のようで優しい雰囲気。

見た目に寄らず耐寒性、耐暑性に優れ育てやすく、

こぼれ種でも増えてくれる優等生。

シレネ 桜小町

お陰で、種を撒き忘れても、

何処からか芽を出してくれるので大助かりです。

シレネ 桜小町

そして、開花時間とともに花色が変わるエリゲロン。

エリゲロン

ピンクから白の小花が春から秋まで長く咲き続け育てやすい宿根草です。

ふわふわと風に揺れて軽やかな姿は小さな庭でも圧迫感がなく、

グラウンドカバーや小道の縁取りなど重宝します。

エリゲロン

これまたこぼれ種で増えてくれるので、「消えた‼?」の心配は無用なほど(笑)

エリゲロン

その強さのせいでしょうか、最近は空き地や、

河川の石垣の隙間から花を咲かせているのをよく見かけますが、

私はその風景も大好きです^^