少し前の話ですが・・・
近くに住む兄が畑で採れた野菜を持ってきてくれました。
いつもいつもマメに収穫しては持ってきてくれるのですが、
今回は変わったお野菜が入っていました。
それは「ビーツ」
スーパーなどで見かけますが、普段使いするお野菜では無いので、
どんな風にして食べようかと思いましたが、
やはり、一番最初は定番の「ボルシチ」でしょう・・・って事で作ってみました。
ビーツは、食べる輸血!?スーパーフードとも言われるほど栄養が豊富で、
見た目はまるで赤かぶですが、実はほうれん草と同じアカザ科に属するお野菜なんです。
ビーツの独特な赤い色は「ベタライン色素」と呼ばれ、高い抗酸化作用を持っているそうです。
その他、カリウム、ナトリウム、カルシウムなどのミネラルやナイアシン、
パントテン酸などのビタミンB類、食物繊維などが含まれるほか、
ベタシアニン、ベタインなど、ほかの作物にはなかなかない成分が含まれており、
さらに「ラフィノース」というオリゴ糖の働きや、
血管拡張作用のあるNO(一酸化窒素)の、体内での産生を促進する成分が含まれており、
その生理作用に注目が集まっているそうです。
その働きは、むくみの解消、高血圧、動脈硬化の予防、
抗酸化作用によるがんの予防、腸内環境を整え肝機能を高める効果があるそうな。
このお色だけ見ているとちょっとギョっとしますが、
味は癖が無く食べやすいので、どんどん取り入れたくなるお野菜です。
私は食べるオンリーで申し訳ないけれど、
又、兄には作ってもらって、分けてもらいたいお野菜の1つです(厚かましいけれどね)(*^^)v
もう一つ、残っていたので、それは人参と一緒にキンピラにして食べました。
メチャメチャ美味しかった~~~(●^o^●)
ビーツ私もこの前友達からいただきました。
スープにしたら本当に真っ赤になりました。
こんなに栄養豊富だったとは!
これからはどんどん食べたい野菜ですね。
見た目的には「ギョッ」としてしまいますが、
コレだけ栄養豊富となれば、食べたいですよね。
年齢的にも色々支障が出てくるので、
出来るだけ身体によいものを取り入れたいですものね。
まぁ~、でも、何より腹十分目まで食べることが
何より身体に悪いかもしれないけどね。
幾つになっても食い意地が張っていて、我がことながら残念です^^