数年ぶりにお迎えしたお花が咲きました。
そのお花は・・・
レモンベルガモット ベルガモ
数年前に一度育てたことがあるのですが、その時にこのお花の虜に。
このレモンベルガモット ベルガモは夏の高温多湿に弱く
1年草扱いなので苗か種をお迎えするしかないのです。
しかし、関西地方では育てにくいからか、人気が無いのか、
私が行く近くの園芸店ではこのレモンベルガモット ベルガモの苗を見かけたことがありません。
でも、今回は、4月に長野に出かけた際に立ち寄った園芸店でたまたま苗を見つけ、
2ポット握りしめて帰って来たのです(笑)
こちらの園芸店でも、もう少し仕入れ販売してくれると嬉しいんだけどなぁ~。
しかしながら、今回は管理が悪かったのか、植え付けの時期が遅かったからか、
草丈も低く、葉も焼けて、見た目はイマイチな感じですが、
この段菊のように階層状にマットなピンク色のお花を着ける姿は、他には無い美しさです。
私はこのマットなフランボワーズ色のお花?ガク?に胸を鷲掴みされております。
ありそうでなかなか無い色味のお花は魅力たっぷりです。
どうやら、花後に種が出来るようなので、
来年に向けて種取に挑戦してみたいと思います。
上手く取れると良いけどね・・・ははは~っ
ウワッ!綺麗ねー。
確かに見たことないわー。
高温多湿に弱いものは売られてないのかな?
私ね、ベルガモット数度にわたり苗を買うけど一度も育ったことないのよね。
やはりこの梅雨でダメになっていたのね。
このお花を大切にしたいと思う気持ちよくわかります。
ねっ、綺麗でしょう?
一見、派手なお花に見えるんだけど、花壇で咲いてる姿はそうでも無いの。
きっと、このマットなピンク色がそう見えるのでしょうね。
あらっ、リセさんでも育てられないお花があるの?
私はベルガモットは毎年育てていますが、
やはり、気候によって、育ちやお花が良い時と悪い時の差がありますね。
雨が多く、気温が高いお天気の時は確実に株が弱ってる気がします。
え~~~
胸を鷲掴みされたの(ゝω・´★)
大人色ね❤
蓉因な色が段、段、段々って咲くのね(*´-`)
種が採れますように!!
そうなの、このお花に胸を鷲掴みされちゃったのよ(笑)
このマットなピンク色が怪しげで妖艶でしょ?
きっと自分にないものだから憧れてるのね、きっと(笑)
種が採れて毎年楽しめたらどれだけ嬉しいことか。
すずらんさんも祈ってくれたことだし、種採れそうな気がしてきたわ~^^
ピ~ンとまっすぐに立ってるお花ですね
ベルガモットも種類が多いですね
一年草とは勿体ない!
やっぱり長野はプランツの種類が多いですね
あっ!それはそうとキナコの効果ありましたか?^^
そうなんですよ、私も何種かのベルガモットを育てていますが、
このベルガモットはコチラではなかなか手に入らないので、モヤモヤしていたのです。
長野の園芸店でこの苗を見た時は運命を感じましたよ。
あっ、そうそうっ、きな粉効果・・・無いんですよ~(>_<)
それでもそのうち効果が出てくるかと続けてはいるんですけどね。
恐るべし・・・でしょう? にゃははははは~~~
レモンベルガモット ベルガモ、きれいですね!
名前もお花も初めて見ます!
本当にこの咲き方は他には無いですよね!
高温多湿に弱いのね・・・諦めます(笑)
レモンベルガモット ベルガモ、綺麗でしょう?
もう、毎日ウットリしながら愛でています。
そうなんです、残念ながら高温多湿に弱いんですよ~。
だから、京都の園芸店では見かけないのかもしれませんね。
でも、諦めず、種を採って来年もこのお花を咲かせたいと願っています^^