那賀川菊「桃色つぼみ」が沢山のお花を咲かせています。
殆ど、いや、全然お手入れをしていないのに、毎年必ずお花を咲かせてくれる優等生です。
桃色つぼみの特徴でもある蕾と咲き始めのピンク色のお花は、開花すると白色に代わるのですが、
とても可愛く、華奢で優しい雰囲気を醸し出しています。
野生の菊ですが、マーガレットのような花姿なので洋風のお庭でも違和感がありません。
何より、このお花の強さにはあっぱれ。
だって、この私が毎年お花を咲かせられるんだもの、奇跡よ( *´艸`)プププッ
食用として育てているツワブキのお花が咲きだしました。
毎年、春に新しく伸びた新芽の茎を切り取り、
灰汁抜きした後、きんぴらにしていただくのが楽しみな私。
幼少のころから食べ親しんだ味だけに欠かせない行事?となっています。
お花が咲いてくれ、こぼれた根からの発芽で少しづつ増えてはいるのですが、
陽がほとんど当たらない場所ということと、
踏み固めた硬い土のせいかなかなか大きく育ってくれないけれど、
願わくばそのツワブキのきんぴら以外に、
煮物や佃煮も作って食べたいと、食らうことに執着がありまくりのお婆です(;^ω^)てへっ
ユーパトリウム ‘チョコレート’がお花を咲かせています。
ユーパトリウム ‘チョコレート’は白い花とダークグリーンの葉のコントラストが綺麗です。
小さなお花が固まって咲いても派手さはありませんがシックな雰囲気が魅力的です。
鉢植えは背が高くなるとどうしても花姿が乱れやすくなり、
もれなく、我が家のユーパトリウム ‘チョコレート’も支えが無いと倒れてしまいます(>_<)
今更ながら初夏に切り戻しをしておけばよかった・・・と反省。
加えて西日が苦手なユーパトリウム ‘チョコレート’なのに、
今年の酷暑の中も西日ガンガンの場所で育てていたせいか、
夏場に一部葉枯れをさせてしまい、今年の花姿はイマイチの姿です。
・・・と言っても、我が家の花壇は西日しかあたらないから対処の使用が無いんだけど(;^ω^)
それでも、来年は置き場を少しでも移動した方が良いかもしれないと考えています。