ミニバラ ミサキ
小さな小さな極小輪ミニバラで、
直径1cmほどの小さな花がスプレーのように咲き、
一枝で小さなブーケのような花姿で眼を楽しませてくれます。
四季咲き性なので、年に数回お花を楽しめるのも嬉しい所です。
ただ、ミニバラ 微笑みは棘が全く無く、扱いやすいのですが、
このミサキは少々棘があるので、その点の主張はしっかり目です(笑)
切り花としても楽しめ、
ドライフラワーとしても使えそうなので、楽しみが一杯のミニバラさんです。
100均の木製フレームに愛猫 みぃのイラストとドライフラワーを使って
こんなものを作ってみました。
100均の木枠に絵の具でまだらに色付けし、透明アクリル板にみぃのイラストを描きました。
・・・と言っても、若かりし頃のみぃの写真をなぞって描いたので、
私の描写技術は皆無です(笑)(;^ω^)
コラージュに使ったドライフラワーは殆どが昨年我が家の花壇で咲いていたもの。
少々色褪せたものもありますが、
1年経ってもコレだけ色が残ってるなんてシリカゲルドライって改めてすごいっ‼
そして、先日の事ですが、
ブロ友Leonさんがみぃを描いて下さり、その大切な作品を送ってくださいました。
みぃの特徴をしっかり捉え、繊細に描かれている作品は、みぃそのまま‼
私の描いたみぃとは大違い(ーー;)
持ち合わせの木製フレームに入れましたが、
ず~っとず~っと飾っていたいのでお洒落なフレームを見つけたいと思います。
こんな素敵な絵を描いて下さり、加えてお譲り下さったことに感謝感謝です。
本当に本当にありがとうございました。
大事に大事に飾らせていただきますヾ(≧▽≦)ノ
昨日の節分は皆さん、どう過ごされましたか?
我が家は大人だけとなったこともあり、豆まきこそしなくなりましたが、
幸運、無病息災と邪気払いを込め、
今年も大きな恵方巻(海鮮巻)とイワシをたいらげました。
自分で大きな恵方巻を作っておきながら言うのも何ですが、
この歳で、良くぞこんな大きな恵方巻1本食べられたもんだわ(≧▽≦)
イエイエ、それだけじゃなくて、
他にもいろいろ食べて、
胃袋はまだま育ちざかりかっ‼って感じです(;^ω^)
お陰で、一月早々からのスタートダッシュから始まり、体重は右肩上がりです(T_T)
ちょっとあまりにも色気の話なので、コチラをアップ。
ユーカリポポラスと持ち合わせのドライで簡単スワッグを作りました。
ちょっと色味が無さすぎて地味です(;^ω^)
でも、お部屋の中はユーカリポポラスの爽やかな香りがして、
とっても清々しい感じです。
早くコロナが終息して、気軽に園芸店やお花屋さんに行けると良いな(´ー`)
いよいよ花ネタも無いのでこんな事をしてみました。
可愛いガラス瓶にドライフラワーを入れました。
はい、そうです、ただ、入れただけです(*≧m≦*)プププッ
手抜きは手抜きなんだけど、
でもね、コレ、口が小さいから、
入れるドライの素材も限られるし、
実際、入れるのも結構難しかったのよ~~~
・・・って言っても、手抜きには変わらないってか~
(>y<) ブヒャヒャヒャヒヒャヒャ~♪
冬季休業日のご案内♪
ホリーガーデンでは誠に勝手ながら年末年始の期間、
12/27~1/3まで冬季休業とさせていただきます。
皆様にはご不便とご迷惑をおかけしますが、
1/4より通常営業となりますので何卒ご容赦下さいますようお願い申し上げます。
メールでの受け付けは行っておりますが、
年始、営業が始まってからのお返事となりますのでどうぞ、ご了承下さいませ。
本年もたくさんのお客様との出逢い支えられましたこと、心より感謝申しあげます。
又、ご協力をいただきました関係者様には心よりお礼申し上げます。
誠にありがとうございました。
来年もお客様により良いご提案と工事をさせていただけるよう
スタッフ一同努力して参りますので、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。