カテゴリー別アーカイブ: my-garden マイガーデン

可愛いっ💕

サンプリテニア アプリコットディーバが咲き続けています。

サンプリテニア アプリコットディーバ

咲いているお花が少なくなって閑散とした花壇では、

アプリコット色の可愛い小花が際立って見えます。

気温が低くなったせいでしょうか。

以前よりアプリコット色が濃くなって、ますますキュンキュンです。

アプリコット色のお花

咲いているお花は勿論ですが、

色濃い蕾がとってもキュートで般若のような顔の私もお目々トロ~ンです♪

サンブリテニア・アプリコットディーバ

非耐寒性多年草なので宿根してくれると嬉しいなぁ~(´∀`*)

寒色系も外せません♪

昨日は滅多にお迎えしないお色のパンジーとビオラをお迎えしたとアップしたのですが、

勿論、私の大好きな寒色系のお花達も外すわけも無く、

このビオラ達をお迎えしました。

パープル系のビオラ

今年は園芸店に出向くタイミングが悪かったのか、

ブルー系のフリルパンジーには出会えず、ちょっと残念でしたが、

それでもパープル系の可愛いこの子達が冬花壇を彩ってくれることでしょう。

パープル系のビオラの寄せ植え

同じような見た目のパープル系ですが、

微妙な色違いで寄せ植えをしてみました。

パープル系のビオラ

しっとりとした色合いの中にも華やかな彩を与えてくれそうです^^

今年はちょっと冒険♪

花壇で咲いているお花が無くなってきたので先日園芸店に物色に行ってきました。

冬の間のお花の代表であるパンジーやビオラをお迎えしました。

例年なら寒色系をお迎えすることが多い私ですが、

今年は例年とは少し違う花色を少しお迎えしました。

淡いオレンジ色のビオラ

淡いオレンジ色のビオラ

オレンジと赤のバイカラーのパンジー

オレンジと赤のバイカラーパンジー

例年ならきっと目にも留めなかったお色ですが、

今年は一目見た瞬間に「今年はこの子‼」って感じで握りしめておりました(笑)

オレンジビオラとバイカラーパンジーの寄せ植え

年齢が上がるにつれ暖系色のお色に魅かれつつある私。

色のもたらす効果に助けてもらいたいのかもしれませんね(^^;

楚々とした美しさ

那賀川菊「桃色つぼみ」が咲き出しました。

このお花は蕾の時はピンク色で、

咲くと白いお花になる野性味あふれる菊の花です。

那珂川菊「桃色つぼみ」

毎年、殆ど手をかけず放置しているにもかかわらず、

沢山のお花を咲かせてくれる強健な性質はあっぱれで本当にありがたく感じます。

艶やかさこそないけれど、

楚々とした姿で一斉に咲き出した姿はとってもキュートで

当たりを明るく華やかにしてくれます。

那珂川菊「桃色つぼみ」

この桃色つぼみの特徴でもある蕾と咲き始めのピンク色は、

小悪魔的な可愛さで、枯れまくっている私の心までほんわか優しくしてくれます。

花が終わるころには葉っぱを赤く染め、

それはそれでとっても可愛くて私を楽しませてくれます^^

ザ・「赤」

花壇の柏葉アジサイの葉が紅葉しとっても綺麗です。

柏葉アジサイ

今年は暑かった日々が続いた後、急な冷え込みがあったせいか、

例年以上に綺麗な紅葉となりました。

ザ・「赤」って感じで、愛でている私まで高揚します。

柏葉アジサイの紅葉

なんて綺麗な「赤」なんでしょう(´∀`*)ウットリ

こんな綺麗な紅葉を見られると、

急な冷え込みも悪くなかったかな・・・なんて思っちゃいます(単純)

赤色は太陽や火の熱く活発なイメージが浮かび、

気分を高揚させる働きから元気を与えてくれ、エネルギッシュでアクティブな色です。

柏葉アジサイの紅葉

その他、熱や暖かさを感じさせたり、時間経過を早く感じさせたり、

又、目を引き関心を集める効果や食欲を増進させる効果があるようですが、

私への効果は、

食欲増進と、ず~っと愛でていたいというズボラ効果が出た様です(^^;テヘッ

うそ~~~ん(ノД`)・゜・。

複雑な気持ちでリースを作りました。

グレヴィレア エンドリチリアナ

少し前の事ですが、鉢植えのギョリュウバイが根きり虫に食われて枯れ、

もしや・・・と、パールアカシアや、

観葉植物のウンベラータの鉢をひっくり返したら、

根きり虫が一杯いたと言っていたのですが、

またまた被害者が出てしまいました(T_T)

グレヴィレア 『エンドリチリアナ』

私のお気に入りで、大きくなったらドライに使おうと思いながら、

大事に大事に育てていたグレヴィレア エンドリチリアナが急に弱り、

もしや、もしやと幹を揺らしてみるとスポッ(根元が抜けた)

ガ━━━━━━ΣΣ∑(゚д゚lll)━━━━━━ン Σ(*゚Д`;)ア…ア…アッハァァァァァァァァ?!!

きっとこの鉢にもコガネムシが卵を産み付けたのでしょうね。

もう少し早く気付いて処置をしてあげられたら・・・と

今更後悔しても仕方ないかもしれないけれど、

どうにか、どうにか復活して欲しくて植え替えてみたけれど、厳しいかな(◞‸◟)

せめてもと水揚げの体力消耗を少なくするために枝を剪定しリースを作りました。

グレヴィレア エンドリチリアナ

でも、、枯れそうになって慌てて剪定した枝葉で作るスワッグは、

何だかちょっぴり悲しくなっちゃう_( _´ω`)_ペショ

グレヴィレア エンドリチリアナ

お迎えしたオレンジ アンドラ フォルモーサと昨年漂白したアナベルとミニバラ

どうか、「復活してくれますように」・・・と願うばかりです。

色々・・・すまぬ

日の当たらない建物裏の狭い敷地で、黄色いお花を咲かす植物、

ツワブキとヒメノウゼンカズラ。

ヒメノウゼンカズラ

今年は夏の間、ヒメノウゼンカズラが例年以上に自由に枝葉を広げたため、

狭い敷地は通りにくく、その枝葉を剪定しまくったせいか、

どうやら、花芽をガッツリ切ってしまったみたいでお花は数えるほど(汗)

ノウゼンカズラさん、自分勝手な育て主で、すまぬ。。。(。-_-。)

そして、その横で、スンっとすまし顔のツワブキさん。

ツワブキの花

春の新芽を食料化している育て主のせいで、

新芽を出しても出しても食い尽くされてガッカリした春とは違い、

自由に花芽をあげられる状況が嬉し過ぎるような表情にさえ見える。

ツワブキの花

 

ツワブキの花

ツワブキさん、違う意味で、すまぬ。。。(。-_-。)

日陰の暗い場所だけど、貴方たちが黄色いお花を咲かせてくれたおかげで、

辺りが明るく鮮やかな空間になったよ。ありがとね^^

ギリ間に合ったかな(;´∀`)

花壇で咲いていたアナベルをドライにして籠に入れ、

しばらく飾っておりましたが、

いよいよ色も変わり始めたので、慌ててリースを作りました(もっと早く作りなはれ)

今回はお花屋さんで綺麗な色のバラ・ケイトウ・カーネーションのドライ花を見つけたので、

そのお花達をお迎えして作りました。

ドライアナベルとバラのリース

やっぱりメインになるお花があるだけで、

アイポイントになってくれるので良いですね。

アナベルとバラのリース

ドライ花も自分で作りますが、

やっぱりお花屋さんの方が色鮮やかで綺麗です。

色褪せしかけたアナベルも、

今一度お花を咲かすことが出来て喜んでくれてるかな^^

長いお付き合い♪

少し前ですが、アンブリッジローズが咲いていました。

・・・と言っても、僅かな花数で寂しい姿です。

それでも、咲いてくれるだけ有難い事ですよね。

アンブリッジローズ

12~3年ほど前、それほどバラに興味が無かった私が、

その美しさの虜になり、お迎えしたバラの1つがこのアンブリッジローズでした。

数年前は消えてしまうかも・・・と思うほど弱り心配しましたが、

今の所、どうにか持ちこたえながらこうしてお花を咲かせてくれています。

勿論、昔のような勢いと花数は見られませんが、

それでも、こうして枯れずにいてくれることが嬉しく感じます。

今後も1日でも長くお花を愛でられますように(パンパン)

期間限定?(≧▽≦)

ユーパトリュームチョコラータでリースを作り、先日アップしたのですが、

ユーパトリュームチョコラータのリース

その時に剪定しすぎて残った分を、簡単にまとめ、

青空駐車の車の中で逆さ吊りしていたのですが、昼間は気温が高かったせいか、

お花が一気に咲き切ってモワワワワワ~としたドライが出来ました。

ユーパトリュームチョコラータ

これまたユーパトリュームチョコラータのみなので、

シンプルですが真っ白なお花が際立って見えます。

ユーパトリュームチョコラータ

でも、一気に開いた花は綿毛のようで、

気のせいか、お鼻がモゾモゾ(笑)

一定期間だけ楽しむスワッグとなりそうです^^