月別アーカイブ: 2021年6月

香りで確認(;^ω^)

オレガノ(ハナハッカ)のお花が咲いています。

オレガノ ハナハッカ

料理に活用出来るハーブでお馴染みオレガノですが、

私は今まで一度たりとてお料理に使ったことはありません(笑)

宿根草で手間いらず、

植え替えもしていないのに毎年必ずお花を咲かせてくれます。

雨に濡れると小さなお花が透き通りガラス細工のようです。

オレガノ ハナハッカ

しかし、そのお花も近視・遠視・乱視・老眼の私にはよく見えずで、

何とも悲し過ぎるのですが、爽やかな香りがその存在を教えてくれます。

可愛い花姿はこうしてパソコンで拡大しながら愛でています(;^ω^)

その力は大きい

ミニバラが咲いてくれています。

ミニバラ ミネリ

ミニバラ ミネリ

とっても強くて育てやすいミニバラさん。

寒い季節を除き繰り返し咲き続けてくれるお利口さん。

それだけで、有難い。

そして名無しのミニバラさん。

名無しミニバラ

上↑のミネリさんと色合いと似ているのですが、

花姿はちょっと違うんです。

このミニバラも繰り返し咲いてくれるお利口さんで、

我が家の花壇に貢献してくれる影響は大きいです^^

爽やかです♪

シャボンソウ(ソープワート)が咲いています。

宿根と種からと両方からお花を咲かせてくれます。

シャボンソウ

これからの暑い時期には白いお花は爽やかで涼し気です。

その「ソープ」という名のとおり、

葉をもむと細かく泡立ち、かっては石鹸として使われていました。

今となっては普段使いされることは少なくなっていますが、

今でも、一部の美術館や博物館では古い生地やキャンバスを傷めないので、

収蔵品の衣装や絵画の洗浄に利用されているそうです。

ソープワート

毎年、宿根からと種からの発芽もしてくれるので、

まず、保険の必要はなさそうです(笑)

ただ、淡いピンク色だったお花が、

今じゃ清々しいほど真っ白だぁ~~~(≧▽≦)

やっぱり華やか♪

バラ、マルキーズ・ドゥ・ラ・ロシュジャクランが咲いています。

バラ、マルキーズ・ドゥ・ラ・ロシュジャクラン

春先のような綺麗な花姿ではないけれど、

元気をもらえる花色にパワーをもらいながら愛でています。

アンブリッジローズ

 アンブリッジローズ

挿し木なので小さいですが、繰り返しその姿を見せてくれています。

優しい花色に癒されて、穏やかな時間が流れます。

どのバラも気温が高いせいか、すぐに咲き進み、

美しい花姿をキープする時間は短くて、散るのも早いけど、

それでもバラが咲いてくれていると花壇と気持ちが華やぎます。

夏花壇の主役♪

エキナセアのお花が咲いてくれています。

エキナセア

肥料分が足りないのかヒョロヒョロ気味ですが、

鉢植え花壇、多くは望めません(◞‸◟)

エキナセア

この淡いピンクホワイトのエキナセア、

よく見ると花弁の先がアゲハ蝶の羽の尾状突起みたいになってて面白い♪(≧▽≦)

エキナセア

これから暑い日が続く夏花壇ではビタミンカラーのエキナセアが主役です^^

瞬き多めに・・・

バラ、‘ホリデー・アイランド・ピオニー’が咲き続けています。

バラ、‘ホリデー・アイランド・ピオニー’

咲き始めの頃は淡く色が吹き付けられたような花姿でしたが、

気温が高くなってきたからか、ガッツリと色がのり、

その姿の何と派手な事。。。(;^ω^)

バラ、‘ホリデー・アイランド・ピオニー’

その花色に少々目がくらみます(笑)

バラ、‘ホリデー・アイランド・ピオニー’

でも、こうして沢山の花芽をあげてくれるのは嬉しい限り。

瞬き多めで愛でたいと思います。

似ていても扱いは違う

 

建物裏の花鉢待機場所で沢山のお花をあげているムラサキカタバミを見つけました。

ムラサキカタバミ

ムラサキカタバミは道端や庭先、空き地などで野生化し、

各地で要注意外来生物に指定されている植物です。

一見、オキザリスと間違えてしまいそうですが、

よく見ると、葉の形やしべの色、花姿などに違いがあるようです。

何故か鉢植えしてあるオキザリスはなかなか成長しないのに、

雑草として扱われるムラサキカタバミは色々な所に出現し生育旺盛です(何でやねん!)

ムラサキカタバミ

要注意外来生物なので本来なら発見次第早々に引き抜きたい所ですが、

こんな可愛い姿を見ると、なかなか引き抜くことが出来ない私です💦

違う意味で「何でやねんっ!」ですよね(;一_一)

梅雨の間は雨が続き、土も柔らかくなっているので、

近いうちに根こそぎ堀り上げようと思います。

うひょひょ♪

昨年お花と変わった鞘を楽しませてもらったルナリア。

ルナリア?ムラサキハナナ?

種が入った変わった形の鞘

ゴウダソウの種

今年も是非‼・・・と言いたい所ですが、

ルナリアは2年草扱いなので、

秋蒔きしたものは翌々年の春にしか開花しないのです。

昨年秋に種まきをし、少し成長した姿で越冬した我が家のルナリアは、

殆ど成長しない姿で暑い夏を迎えようとしています。

なので、今年はお花も可愛い鞘も見ることが出来ないと諦めていたのですが、

先日、久しぶりに建物裏の花の待機場所に行って見ると、

1本だけルナリアのお花が成長し、お花を咲かせてくれていましたΣ(・ω・ノ)ノ!

ルナリア

種がどの段階でいつ何処から落ちて発芽したのか分からないのですが、

「今年もお花が見られるなんて💕」・・・とテンション爆上がりです。

ルナリア

種が入った可愛い鞘も少しだけ出来ていてこれからの成長が楽しみ♪

ルナリア 種が入った鞘

今更だけど、大事に育ててあげなきゃね(^^;

夏の元気花♪

宿根してくれていたエキナセアも咲き出しました。

エキナセア

嬉しい事に昨年より一回りも二回りも大きな株になって、

沢山の花芽をあげてくれています。

エキナセア

見ているだけで元気を分けてもらえそうなエキナセアのお花。

これからの暑い季節に欠かせないお花です。

こそばゆい。。。

板材にハート型にしたオアシスを張り付け、

そこに、小さな小さなミニバラほほえみドライをギュっと張り付けてみました。

ミニバラ 微笑みのドライアレンジ

今回使った板材、実はコレ⇊

木箱の蓋を再利用

昨年、いただいたちりめん山椒の木箱の蓋なのです。

中身を食べた後はただ捨てられる身の木箱だけど、

こうして使ってあげればお役立ちアイテムに早変わり♪

でも、今更だけど、少しお色を着けてあげた方が良かったかな(;^ω^)

ミニバラ 微笑みのドライアレンジ

仕上がりがめちゃくちゃラブリーで自分でもこそばゆかったので、

横にワイヤー文字を作って無理やり張り付けてみましたが、歪みが半端無かった(汗)

毎度、詰の甘い私でございます。

。゚(゚ノ∀`゚)゚。ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャ~~~;:゙;`