昼間はまだまだ夏日のような気温で暑い時もありますが、
朝晩は肌寒ささえ感じる今日この頃。
花壇のお花達も少しずつその変化を感じているようです。
鉢植えのビバーナム スノーボールの葉が少しだけ紅葉し始めました。
紅葉した葉を見ると何とも言われぬ高揚感を感じるものですが、
その反面、何とも言い難い物悲しさを感じてしまいます。
何でやろ?(笑)(;´∀`)
柏葉アジサイのぶ厚い葉も少しずつ色付き始めました。
真っ赤に色付くのが今から楽しみです(´▽`*)
ユーパトリューム チョコラータのお花が沢山咲いたのでリースを作りました。
ユーパトリューム チョコラータオンリーでシンプルですが、
こんな感じも嫌いじゃないかな。
ただね、毎度の事だけど綺麗な円になってないのよね(;^ω^)
その理由も実は分かってるの。。。
本来なら、最初に同じような花束を沢山作ってから、
リース土台に付けて行くんだけど、
大雑把な私はいつもその都度適当に花束を作って止めちゃうので、
花束の大きさが違って暴れた仕上がりになっちゃうのよね・・・(;一_一)
分かってるの・・・・・
分かってるのに、そんな精細な作業が出来ない、
愚かで学ばない人間です ハイ(◞‸◟)
だから、成長しないのね~~~(汗)
成長してるのは腰回りの浮き輪肉だけだ~~~~~っ(ノД`)・゜・。
花ネタも無いので又やっつけでこんなものを作ってみました。
百日紅の花弁を使ったハーバリウム・・・もどき・・・です。
一見、普通のハーバリウムですが、専用オイルを使わず、
ベビーオイルを使っているので「もどき」となっております(^^;
以前から百日紅のハーバリウムを作りたいと思っていたのですが、
我が家には百日紅が無いので、
仕事で、樹木販売の問屋さんに行ったときに、
百日紅のお花を少しだけ分けていただき、シリカゲルドライを作りました。
ピンク、紫の百日紅それぞれに少しだけ白い百日紅を入れて、
花弁の色の濃淡を楽しめるようにしました。
しっかし、この透明感が反映され美しく撮れる場所がない。。。
終わってる~~~(一一”)チーン
先日の休日、ベランダで育てていた青シソの枝葉の処分がてら、
穂シソを収穫して塩漬けを作りました。
毎年作っているこの穂シソの塩漬けですが、
細かな穂シソを指でこそぎ落とす作業はとてつもなく地味な作業で、
その面倒さで途中気持ちが萎え、
「今後は作るの止めよう」・・・とその時は思うのですが、
でも、いざ、その塩漬けが出来て食べると、
その苦労が一瞬で忘れられるくらい美味しいのです(●^o^●)ウヒョヒョ♪
シソの実のプチプチとした食感と豊かな香りが口の中に広がり
何とも言えない美味しさと達成感に包まれるのです(大げさな~)
それゆえ、一旦、白ご飯の上に乗せて食べれば、おかわりは当たり前( *´艸`)ププッ
毎年、常備菜と思い作っておきながら、
アッという間に食べきるのでその意味を成しておりません。
こうして、実りの秋を満喫しながら胃袋を満たし、
厳しい冬の寒さに向けて脂肪を着々と蓄えております((((oノ´3`)ノウヒャヒャ~