カテゴリー別アーカイブ: ビオラ

強い味方♪

ビオラのお花がこんもりと咲いてとっても華やかです。

ビオラの花

お花が少ない厳寒期は目にも鮮やかな花色で花壇を明るくしてくれました。

ビオラの花

少しずつ暖かくなってきましたが、

春本番のお花達が咲き出すまではもう少し時間がかかりそう。

ビオラの花

なので、もう少し頑張って色味の少ない花壇を彩ってもらえたらと願っています。

ビオラの花

加えて、その鮮やかな色で、

このおばあにもパワーを分けて下さいな(´∀`*)ウフフ

可愛いが詰まってる💕

切り戻していたビオラがここ数日の暖かさで復活して沢山のお花を咲かせてくれています。

ビオラとアリッサムの寄せ植え

厳冬時期に比べるとビオラの花色が薄くなった気もしますが、

一緒に寄せ植えしたアリッサムが変わらず沢山のお花を咲かせてくれているおかげで、

こんもりとした姿はとっても可愛いです💕

これから暖かくなってくると、ビオラもアリッサムも間延びしてしまうので

今が一番ベストな状態なのかもしれません。

ビオラとアリッサムの寄せ植え

しかし、それと同時に、枯れたビオラの花柄摘みをしていると、

光るスジや蕾をかじられたあとが、、、💦

ビオラとアリッサムの寄せ植え

春花達の美しい姿を見られると同時に害虫たちとの戦いもいよいよ始まります。

老体にムチ打って又頑張らねば(;^ω^)

色々な楽しみ方♪

テラコッタ色のビオラをローズゼラニュームの葉を添えて飾ってみました。

ビオラアレンジ

一株の中で色幅があるので、

こうして一枝二枝入れただけでも花色の濃淡があって表情豊かです。

ビオラアレンジ

この時期はこうして飾っても、お花が長持ちするので、

切り戻しも兼ねて切り取ってみるのも良いですね。

色からエナジー補給?(≧▽≦)

テラコッタ色のビオラをお迎えしました。

テラコッタ色ビオラ

数年前まではお迎えすることが無かった色味ですが、

年齢的なものか、はたまた、視覚によるエナジー補給なのか分かりませんが、

暖色系のお花の良さが少しずつ分かって来たような気がします。

テラコッタ色のビオラ

艶やかで主張強めの花色ですが、

何処から見てもその存在感を確認できる雰囲気も私にはなかなか刺激的。

テラコッタ色ビオラ

身も心も乾ききってボディーバッテリー少な目の私には丁度良いのかもしれません(≧▽≦)

まだまだ花盛り💕

花壇のパンジービオラがまだまだ花盛り♪

パンジー

沢山の花芽をあげてとっても華やかです。

ビオラ

しかし、日中、気温が上がってくるとクタ~っとなって、

気温の変化になかなか馴染めないようです。

ビオラ

この可愛く美しい姿を見られるのももう少し。

ビオラ

パンジー

今のうちに一杯、い~っぱい愛でてあげようと思います💕

パンジーとビオラとツマグロヒョウモン

ビオラ、パンジー達が花盛りです。

パンジー

どの子たちも競い合うように花弁を広げ、とっても気持ち良さげです。

気が付いた時には出来るだけ花ガラを摘むようにしていますが、

それもなかなか追い付かなくなってきました。

ビオラとパンジー

これから気温が上がってくると、どんどん徒長してしまうので、

このくらいが、こんもり綺麗な姿の最終形かもしれませんね。

ビオラ

そして、これから気になるのが、

ツマグロヒョウモン(チョウの一種)の来襲:;(∩´﹏`∩);:

スミレ類を好んで食害するツマグロヒョウモンの幼虫は、

スミレ科のお花であるパンジーやビオラの葉を恐ろしいほどの勢いで食べるのです。

ビオラとパンジー

うっかり、花壇の見回りをさぼっていると、

気が付いた頃にはほとんどの葉を食い尽くされてしまう事に。

何故か、ツマグロヒョウモンの幼虫に人気の我が家花壇、

寒い時期の花壇の見回りは開花したお花を愛でることに集中でしたが、

今後はツマグロヒョウモンの卵や幼虫がいないかの見回りとなりそうです(;^ω^)

元気もりもり♪

花壇で咲いてくれているビオラとパンジー達。

寒色系のビオラ達

寄せ植えの土に慣れたのか、

それとも単純に肥料のおかげか、

沢山のお花を咲かせ続けてくれています。

寒色系のビオラとパンジー

やっと、本領発揮って感じかな。

綺麗な花達に寒さも忘れ見入ってしまいます。

寒色系のビオラ達

この調子で春まで頑張って~♪

見とれる美しさ

アンティークビオラ ファルファリア

アンティークビオラ ファルファリア

絶妙な色合いで芸術的な色のグラデーションの花弁は、

何度見ても見飽きないほど美しいです。

少し前まで、限られた色のビオラしか無かったのに、

近年、色々な色や形のビオラが作出されていて、

園芸店で見かけてもどれをお迎えしたら良いのか迷います💕

アンティークビオラ ファルファリア

・・・・・って、私の少し前は、一昔前の事だけど (^^;ダハッ

開発生産者の方々のおかげで、

キレイなお花を愛でられ幸せな気分と時間を頂けることに、

心から有難く感じます。

アンティークビオラ ファルファリア

今日も素敵な時間を頂けたことに感謝です💕

ちと、分けて~(T_T)

アンティークビオラ ファルファリア

アンティークビオラ ファルファリア

何とも微妙な色合いで見ているだけで

ドキドキしちゃうような妖艶な雰囲気のビオラさん。

なんて色っぽいのでしょう(*´ω`*)ポ~

アンティークビオラ ファルファリア

こんな色っぽさ、私が少しでも持っていたら、

違う人生があったかしら・・・・・・・

 

・・・なんて、思ってみたが、

色っぽさだ何だいう前に、

今更だけど、女性という認識が薄かったことに気付いたわ(o_ _)o ドテッ!

 

イヤ、今やオッサン化してた~~~。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ

癒されます💕

寄せ植えのビオラ達が勢いよく咲き出しました♪

3種の花色が競うように主張し合い何とも賑やかです(笑)

ビオラ

綺麗な色のお花達が咲いてくれるだけで、

歪にゆがみまくり乾ききった私の気持ちを癒し、豊かにしてくれます。

ビオラ

お花達がもたらしてくれるパワーやエネルギーは

大きな大きな力を感じます。

ビオラ

そして、私はそのパワーとエネルギーを吸い取る妖怪ってとこかな(≧▽≦)ブハッ