カテゴリー別アーカイブ: ブログ

弾丸帰省4

さてさて、いよいよ弾丸帰省最終日です。

昨日の田舎散策の残りを少し・・・

それは散策途中に見つけたマムシ草の実です。

IMG_2297

マムシ草の花

070401takao361

WEBよりお借りしました。

何ともトロピカルな感じで美味しそうに見えなくはないですが、食べてはなりませぬぞ‼

マムシ草は全草猛毒ですので、実も勿論猛毒です、くれぐれもご注意を‼

 

さてさて、最終日、朝から帰る準備を整えていると、

例年のごとく、母が、

「瓜の漬物は持って行かんか?」

「人参も立派に出来たから少し持って行かんか?」

「あご(トビウオ)も美味しかったやろ?ちょっと持って行かんか?」

「イヤイヤ、気持ちは有り難いけど、例年以上に寒い時期に来たから、

洋服だけでバックには何一つ入る余裕は無いんよ、ありがとうね」と言うと、

寂しそうな顔をしてガックリと肩を落としていました。

それでも、自分が作った物を何かしら持って行かせたかったのでしょう。

娘に「❍ちゃんも鞄には何も入らんとか~?」

「お婆ちゃんの漬物とあごは持って帰らんや~?」と娘の所へ。

娘は鞄に余裕があったのか、「うん、持って帰る~♪」

母はその瞬間満面の笑顔になり、嬉しそうでした。

IMG_2321

しかし、私はココだけの話、実は若干青ざめておりました。

だって、瓜の奈良漬けにあごの干物、どちらも結構強い匂いがあるので、

生ぬるい電車の中でこの匂いが漂ったらと思うとドキドキが止まりません(笑)

でも、最後に婆ちゃん孝行してくれた娘には感謝でした。

QZMcs6O30z50NUH1510627496_1510627903

母・私・義姉(母の杖に注目‼ 木の枝です 笑)

 

いよいよ、お別れの時、

「来年も絶対帰ってくるからね、元気で待っといてね」というと、

「気を付けて帰らなでけんばい」と、今にも泣き出しそうな表情で顔を歪めていました。

車の窓を開けて手を振る娘に、見えなくなるまで手を振り続ける母。

少しずつ小さく見えなくなっていく母の姿に後ろ髪を引かれながら、

もっと何かしてあげられることはなかったかしら・・・と私は猛反省。

いつまでも、幾つになっても上手に親孝行出来ない娘です。

昨年より食も細くなっている母の身体が心配ですが、

それでも昨年よりも気丈に振る舞ってくれたおかげで私も一安心です。

元気な顔を見られて良かった。。。

IMG_2301

眼下に見える生月島

 

そして、オマケの話。

95歳になる母は一緒に住んでいる孫娘の影響で

ジャニーズの嵐のメンバーの顔と名前を全部覚えています。

お好みは「二宮君」らしいです(笑)

 

長々と帰省ブログにお付き合い下さりありがとうございました。

 

弾丸帰省3

弾丸帰省、長崎編です。

交通安全広報のキャラクターたちを楽しんだあとは、

いよいよ実家へと車を走らせます。

クネクネの山道を走らせること15分、実家に到着です。

いつ到着するか分からない私たちを待ちわびていたのか、母は寒い中、外で待っていました。

無事に到着した私たちの顔をみて安堵したのか、

ホッとした顔をしながら杖をつき近づいて来て笑顔を見せてくれました。

家の中に入るや否や、娘のマスク姿に、

「ありゃ~、❍ちゃん、遠い所来てくれたとね~ありがとうね~」・・・

ばってん、風邪ひいとるとやなかね、大丈夫とや~」と娘の身体の心配。

(私)イヤイヤ、娘は大丈夫だけど、私はアナタにうつしはしないかと心配だよ(汗)

早速、今日まで指折り数えて待っていた事、

週2日に増えたリハビリの事、

未だ、時間と体調が良い日は杖を付きながら畑に出て作物を作り励んでいることや、

娘や嫁に買ってもらった服自慢(笑)

田舎の出来事などなど、話が止まりません(笑)

それでも、孫との会話を楽しみにしていた母、

風邪をうつしてはならぬと娘は少し離れた場所でマスク姿。

ちょっぴり残念そうでしたが、致し方ありません。

ひとしきり話を聞いた後、早めに夕食の準備をして母も私たちも早めの床につきました。

そして、次の日、朝から父のお墓参りをしようと支度をしていると、

少しの時間も離れたくないのか、

足が不自由になってお墓の父に合う回数が減ったからか、

車でお墓まで向かうという私に一緒に行きたいと母も車に乗り込みます。

IMG_2274

(お墓までの田舎道)

母は杖を付きながら一生懸命お墓の掃除をしたあと、

綺麗になったお墓の父に向かい、

「もう少しで私もそっちに逝くと思うけど、待っといてくれんね~
それまでは子供達や孫たちを見守っていておくれね」・・・と、

手を合わせていました。

その姿を見ていると、幾つになっても子供や孫の心配をしている親心に

有難く胸が熱くなりました。

IMG_2291

お墓から帰ったあと、母を置いて娘と少しの時間近辺を歩きながら散策。

田舎の野山ならではの植物を懐かしみながらのんびりした田舎時間を楽しみました。

IMG_2296IMG_2288

冬いちごと秋スミレ

IMG_2275IMG_2278

イタビとカラスウリ

IMG_2269IMG_2280

ヤブコウジとサネカズラ

IMG_2268IMG_2285

イズセンリョウ?とウスギゴケの胞子

 

そして、昨年に引き続き、娘に田舎暮らし=薪で風呂沸かしを伝授(笑)

今年は最初から最後まで全部自分でやりたいという娘に

火種をの作り方、薪の入れ方などなど、色々教えつつ沸くまで約二時間(笑)

IMG_2302

今では「ピッ」とボタンを押せば適温の湯張りをして、

数分もすれば「ピピっ」と湯張りが終わった事までお知らせませしてくれる恵まれた環境の中、

二時間もかけて風呂を沸かす意味は・・・と言いたいところですが、

その大変さ故に今の生活の有難さと、

又、それとは逆に、あるものの中で生活をしていくという

原始的な生活の大変さと有難さを感じられる時間でした。

そして、その苦労をしたご褒美?かな、

義姉が「あご」(トビウオの干し物)を持ってきてくれました。

焚き木で出来た炭を使って七輪で焼いていただきます。

IMG_2303

近年「あごだし」が流行っておりますが、この干物が又旨いんです‼

それも炭火で焼く干物は格別の美味しさです。

娘と焼き上がった後からつまみ食いです(笑)

「美味し~美味しい~」と喜んで食べている私たちを見て母も姉も喜び顔。

おかげで夕食前にすっかりお腹が膨れてしまった私達でした。

 

・・・・・・後、残りの帰省ブログ、又、明日へ引っ張ります(笑)(^^ゞ

弾丸帰省2

弾丸帰省、長崎編です。

馬肉を食べたので風邪気味の娘も多少回復してるだろうの期待も裏切られ、

いよいよ長崎に向かって移動です。

IMG_2264

新幹線と在来線、そしてレンタカーを借りて実家へと向かいます。

指折り数えて待っている母の為に一刻も早く家路につきたい気持ちと、

95歳の母に娘の風邪をうつしたら大変だ・・・という、

複雑な気持ちを抱えながら道中は胸がモヤモヤ。

 

途中、毎年のように気になる場所でのパシャリは外せません(笑)

交通安全の広報であろうキャラクター勢揃いです。

IMG_2311

コチラは昨年と殆ど変わり映えはなさそうですが、昨年はこんな感じです。

img_0973

しかし、よ~く目を凝らして見てみると、

何と、新しい仲間が横に入っておりました。

IMG_2313

「天空の城、ラピュタ」と書かれているので、

きっとラピュタを守るために作られたロボット兵なのでしょう。

「なるほど~なるほど~、見えなくは無い」と言いながら横を見ると、

んんん???

IMG_2314

「亀?」

親亀の上に子亀、子亀の上に・・・

「何じゃこりゃ~~~っ?(笑)(@_@;)

下の二つの亀とは形状といい色使いといい、全くの別物にしか見えませぬ。

カタツムリ?カメムシ?それとも私の知らない新種の亀?(笑)

そんなこんなで今年も私の期待を裏切らず、

気になってついついよそ見をさせるキャラクターたちに迎えられ、

もう少しで実家です。

・・・・・・・・が、続きは次へ。(引っ張りすぎ? 笑)

満たされた~♪

先週の事ですが・・・

先日まで工事に入らせて頂いていたI様(OB様)がご来店下さいました。

それも、可愛い笑顔のベイビーちゃんと、黒枝豆のお土産付きです。

数年前に工事させていただいた時もちょうどこの季節で、

その時も黒枝豆を頂き、舌鼓を打ちながら頂いたのを覚えているのですが、

今回もご実家で育てておられる黒枝豆をわざわざ持ってきてくださいました。

IMG_2193

少しの時間でしたが、人見知りをしないベビーちゃんの笑顔に癒され、楽しいひと時でした。

早速、その日に塩ゆでしていただいたのですが、

まぁ~、その黒枝豆のお味の美味しいのなんのって♪(●^o^●)

IMG_2195

丹波の黒枝豆は、普通の枝豆より粒が大きく、

独特のこく、甘み、ほっくりとした食感、どれをとっても枝豆の中でも最高級の美味しさです。

少々、塩多めに茹でると、黒枝豆の甘みが増して感じます。

私は下戸なのでお酒のアテという事ではないのですが、

おかずの一品として十分の美味しさで、

一度食べだしたら止められない止まらない、ついつい、手が伸びてしまいます(笑)

I様、こんな美味しいものを分けていただき、本当にありがとうございました。

I様のお優しいお心遣いと、ベイビーちゃんの笑顔に癒され、

加えて、黒枝豆の美味しさに心もお腹も満たされ幸せ一杯の1日でした。

本当に、本当に、ありがとうございましたm(__)m

この花、な~んだ‼

ネタが無い・・・

 

何処を見ても、ネタが無い・・・・・

 

花壇を見ても咲いてる花も無くて、ネタが無い・・・・・・・・・

 

どうしたものか・・・

・・・・っと言うことで、花が咲いてなきゃ咲かせば良い?‼

・・・っ~ことで、花を咲かせてみました。

ハイ、コレっ‼

ゴッホ風

お花のリースです。

さて、このお花は何でしょう?

 

実は、

 

コレ、

 

PA300003

そうっ、チラシの花ですねんっ‼ (≧ω≦。)プププッ

PA300011

 

このお花なら年柄年中、咲かせられますわ~♪

 。゚( ゚^∀^゚)゚。オッホホホホホ~~~~~ッ

もう、ネタ切れで追い込まれておまっ‼

 

チーン

 

飽きた~~~‼

雨続きの毎日。

気分も身体も雨日和はdowndowndown

もう、雨、飽きた~~~っ(>_<)

折角過ごしやすい時期のはずなのに、

雨ばっかりで庭仕事も出来ないし、洗濯物は乾かないし、窓も開けられないし、

外へ出るのも億劫で、何処かへ行く気もしない・・・

まるで、梅雨のような雨降りにちょっとウンザリ気味の私です。

そんな雨降りの合間をぬって、ブログアップ出来る事無いかな~・・・

・・・と探しても、外は雨。

雨粒写真ぐらいしか撮れない(笑)(^_^;)

P1070057

でも、雨日和で暗いせいか、カメラのピントも合わず若干のピンボケ(汗)

PA170008

綺麗な写真は撮れないわ、外には出られないわ、寒いわ・・・

PA170009

ん~~~~~~~、もう~、ヤダぁ~~~(>_<)

ありがとう~そして、腕力尽きた

夏日だった先週初めに、一大決心をして行動に移しました。

そうっ、いよいよ本腰を入れてダイエットです‼

 

・・・・・・・な~んて、ウソで~す(”◇”)ゞ

そんな事、この食いしん坊が出来る訳もありません‼ (笑)

 

実は、数年、伸びに伸びて蔓延ってくれていた「ツルハナナス」を処分しました。

P5190023

何年も壁面を爽やかなお花と葉で彩ってくれ、

私もとっても大好きなお花でしたが、お別れを決めました。

その理由は「カメムシ」の存在です。

植えて数年、ショボショボの苗の時には見かけもしなかったカメムシですが、

ココ数年、大きく成長したツルハナナスは葉もワッサワッサと茂り、

カメムシたちの産卵場所と越冬場所には持って来いの場所となってしまいました。

毛虫や青虫、アブラムシなどの害虫には殺虫剤などが使えますが、

カメムシに効果的な殺虫剤は殆ど無く、

又、あったとしても高い場所でワッサワッサと茂るツルハナナスには使えない状態でした。

ただ、カメムシがついていることで、お花が咲かないとか、

枯れて見苦しくなるという事も無かったので、ここ数年は、カメムシの卵を見つけては

せっせせっせと千切り捨て千切り捨てを繰り返していましたが、

これまた、手の届く範囲は限られており、

いくらやっても追いつかない現状が続き、カメムシは増える一方。

そこで、やむなく処分を決心したのです。

P5160060

大好きお花だけに悲しさもあったのですが仕方ないですね。

しかし、いざ処分となるとコレが大変のなんのって‼(@_@;)

PA090001

自分の中では太いツルの茎だけ切り落とせばあとはグルグルと丸めて

ゴミ袋に入れられるだろうと思っていたのですが、そのツルの威力はハンパなく、

細かく切リ刻まなければゴミ袋に入らないのです(汗)

数年伸ばし続けたツルハナナスは切り落としてみるとまるでモンスター(笑)

炎天下の中、一生懸命切り刻んではゴミ袋へ・・・の作業を進める事4時間。

やっと作業が終わった時は大きなゴミ袋7袋分の剪定ゴミになっていました。

もう、後半は剪定ばさみを握る手に力が入らないくらい疲れ果てました(+o+)

でも、このツルハナナスの存在に感謝するとともに、

せめて形として残せておけたらと、ツルでリース土台を作りました。

PA110002

柔らかいうちに丸めないと・・・と急いで丸めたのですが、

腕の力もつき、最後はムチャクチャになってしまいました。

よく見ると、歪んでいるものばかりですが、コレも味としときます(笑)

そして、住人がいなくなった壁面は・・・

PA090003

何も無くなって・・・・・寂しいというかスッキリ?(笑)(ーー;)

嬉しい to 感謝

昨日、所要で出かけたのですが、

たまたまOB様のA様宅の近くを通ったのでお外回りを見ながら通り過ぎる予定でしたが、

駐車場奥にA様のお姿が見えたので、

ご挨拶だけでも・・・と車を降りると、快くお迎えしてくださいました。

外構の工事が終わってから2年近くになるのですが、

現在も当時の綺麗なまま、イヤ、それ以上に綺麗に管理をして下さっており、嬉しかったのですが、

A様より、

「通りすがりの方が何度も見にきたり、知り合いにも色々聞かれるんです。
その度にホリーさんの事も紹介もしてるんですよ。
綺麗に工事してもらって自分たちのワガママも聞いてもらって、
今は本当に楽しく過ごさせていただいています」・・・と仰って下さいました。

なんと、嬉しいお言葉。

そう言って頂けるだけで私達も大変嬉しく思うと共に、

A様とのご縁を頂けた事に心から感謝の気持ちで一杯でした。

すると、「是非お庭の方も是非見て下さい」と、お誘い下さり、

お庭の菜園で元気に育っているお野菜を見せていただきながら、

本当に楽しんで下さってる様子がうかがわれ、コチラまで本当に感激しました。

すると、農園で手塩にかけて育てられた唐辛子と種から育てられたコデチャの苗と、

株分けして育てておられる立派な君子蘭まで分けて下さいました。

PA050001

PA050005

PA050004

もう~、どうしましょ、ちょっと通りがかっただけなのに申し訳ない(;”∀”)

厚かましいですが、有難く頂戴して、Yさんと分けっこして、

万願寺唐辛子は早速、晩御飯のおかずに使わせていただきました。

IMG_2171

サッと焼いてかつお節をかけてお醤油をたらり・・・

万願寺唐辛子はシンプルだけど、この食べ方が一番美味い‼

甘くて柔らかくて美味しい万願寺唐辛子、こんなに沢山焼いたのにアッと言う間の完食でした。

A様、本当にありがとうございました。大変美味しくいただきました。

コデチャと君子蘭も大事に育てますね。ありがとうございましたm(__)m

ジ~ン ウルウル

先日の祭日、姪の結婚式にお呼ばれしてきました。

お祝い事は出席する方も気持ちが華やぎ嬉しいものですが、

そう喜んでばかりは行かないのが衣装問題。

勿論主人公は花嫁・花婿で、

参加してるおばちゃんの格好なんぞ、見てる人は少ないのですが、

結婚式(婚礼)という儀式にふさわしい格と、祝いの場にふさわしい華やかさは大切です。

男性の方は礼服で事は済みますが、

女性は着る物に合わせて靴やバッグ、ヘアスタイルやメイク、着付けまで、

準備や時間も含めて大変です。

私は伯母に当たるので、本来、黒留袖で出席が当たり前なのですが、

夏の身体の不調があったためギリギリまで迷いましたが、

体調も回復したので、黒留袖で出席させていただきました。

しかしながら、滅多に着ないお着物に髪のセットアップ、

耐えられるかしら・・・と不安がよぎりました。

それは、私は剛毛の多毛、セットでキレイにまとめようとしても跳ね返すほど(笑)

その毛先を大量のピンで留め、酸欠になりそうなほどのスプレーで固められると、

激しい頭痛が生まれるのです(ーー;)

それに加え、ダルンダルンの身体を海苔巻きのように布で巻き、

紐や帯でチャーシューのように縛ったらご飯も食べられず、

はて、何時間耐えられるかしら・・・と不安だらけでした。

しかし、髪のセットや着付けをして下さった方がお上手だったおかげで、

頭痛も着くずれもせず、快適で素敵な時間を過ごすことが出来ました。

勿論、出てきたお食事も何一つ残すことなくいただきましたよ笑)

lW8vMfbe8svpl3s1505955799_1505956166

式や披露宴の間は、我が家の娘たちと一緒に遊んだことや、

一緒に田舎に帰省した時の事、一緒にご飯を食べた事、

義姉と子育てで悩み話したことなど、沢山の思い出が蘇り、

幾度となく感動し、目頭と胸が熱くなりました。

気丈に振る舞う義姉や兄の姿を見ながら、

私は、自分の娘たちの時にはそんな風にしっかりと振る舞えるかしら・・・(汗)

きっと、ただただ号泣だわ(笑)

97QXj4FptL_JbF91505956203_1505957013

なにわともあれ、幸せ一杯で弾けるような笑顔の若い二人を見ていると、

コチラまで幸せ気分で一杯で心ほんわか素敵な時間を過ごさせていただきました。

ありがとう。

若い二人に幸多からんことをお祈り申し上げます。

もう、嫌や~(汗)

最近、年齢的なものなのか、

ただただ動かな過ぎなのか、

はたまた、堕落した生活のせいか、

身体のアチコチに支障をきたしてばかりで、

週替わり、イエ、日替わりで病院に走っている私です(+o+)

ある時は足親指付け根のスジを痛めてうずく痛みで眠れず、歩けず・・・病院へGO

又、ある時は酷い皮膚炎に侵され、激しい痒みに熟睡出来ず・・・病院へGO

そして、ある時は腰からお尻の鈍い痛みでジンジンしびれる痛みで眠れず・・・病院へGO

そして、今は日常の動きすら出来ない肩の激痛に襲われ、夜はうずいて眠れず・・・病院へGO

・・・・・・・・・・・・

と痛い所だらけ。

P8090001

その痛みと暑さで夜は眠れず、昼間も痛みに襲われ、

そしてまたまた、痛みと暑さで夜は眠れないという負のサイクル(汗)

でもね、不思議と胃腸だけは不調おまへんねん(笑)

年齢的にも折り返しを過ぎて歪が出だすお年頃かもしれないけれど、

この連鎖はキツイ(;”∀”)

老い?運動不足?太り過ぎ?睡眠不足?疲労?ストレス?・・・

・・・って、全部?!(笑)(^_^;)

・・・・・・・・・って、イヤイヤ、こんな事で弱ってられまへん!

ここいらで、もういっちょ気合を入れて頑張らなあかん!

・・・ってことで、甘~いアイスでも食べて元気出そうっと♪

 

やっぱり、胃腸だけは元気やわ。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

 

ホリーガーデンのお盆休みのお知らせ!
8/11(金)~8/16(水)まで、夏季のお休みとなります。
8/17(木)より通常営業致します。
スタッフによってはお休みの期間外でも出勤していない場合がございます。
事務所へお越しの際は、事前にご連絡いただければ幸いです。
休業期間中もメールでのお問い合わせは受け付けておりますが
お返事は17日(木)以降となりますのでご了承くださいませ。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。