カテゴリー別アーカイブ: 斑入りノブドウ

それでも好き♡

斑入りノブドウ エレガンスの実が早くも色付いてきました♪

色付いた山葡萄の実

体温を超えるような気温が続いた後、台風による影響で風雨にさらされ、

色付き始めた実が落ちてしまうのではないかと心配でしたが、

風向きが違ったせいか思っていたより被害が少なく、

こうして可愛い姿を見ることが出来ました。

色付いた山葡萄の実

ノブドウの実は、熟すと光沢のある紫や青色になりカラフルでとっても綺麗です。

色付いた山葡萄の実

でも、どうやらその色付きは、

ブドウタマバエやブドウトガリバチのよう虫が寄生しているんだとか・・・

(こんなにキレイなのに中に虫がいるなんてね~… (;´Д`)汗)

色付いた山葡萄の実

現実を知ると何とも微妙な気分になりますが、

それでもこの可愛い実を見るとその現実を無き事にしてしまう私です(≧▽≦)

楽しみが一杯♪

斑入りノブドウ エレガンスに沢山の実が着き出しました。

斑入りノブドウの実

昨年は数えるほどの実しか着かなかったので

今年はこのまま綺麗なお色に変わってくれると嬉しいなぁ~♡

斑入りノブドウの実

鳥カゴオブジェとのコレボもなかなか良い感じにツルを伸ばしてくれています。

斑入りノブドウの実

涼し気な斑入り葉に涼をもらい、

秋には艶々のカラフルな実を見せてもらえるなんて、

考えてみたら贅沢な事よね~(´-`*)ホワ~ン

可愛い💕

気付かぬうちに斑入りノブドウに実が付いていました。

夏の終わりから秋にかけて、

緑や青、ピンク、紫、赤紫など、

自然が織り成す色とりどりの実のグラデーションはため息の出る美しさなのです💕

ノブドウの実

それが見たくて今年初めて育てていたのですが、

流石に体力が無いのか2粒だけ 笑

でも、ターコイズ色の実が何とも可愛い💕

出来れば色とりどりの実のグラデーションを見たい所だけど、

それはちょっと望み過ぎかな( ^ω^ )

涼やか✤

ハンギングに植えている斑入りノブドウ。

ハンギング斑入りノブドウ

斑入りの葉はそれだけで観賞価値があって、

涼し気でとってもキレイ💕

斑入りノブドウ

まだまだ小さな苗だけど、大きくツルを伸ばしてくれると嬉しいな~♪

斑入りノブドウ

その為には今年はハンギングで楽しみ、

来年は少し大きめの鉢植えにしないとかな(´▽`)