花壇で咲いているお花が無いので
今日は10月初めに息子と出かけた鞍馬寺の時の一コマを。
京都に居ながらなかなか行けなかったパワースポット鞍馬寺にやっと行けることに高揚し、
車を走らせること数十分。
さてこれから鞍馬寺参拝へ・・・と意気込んで見上げた先は階段に続く階段。。。

その瞬間「筋力が落ちまくった私の足持つかな。。。( 一一)」と不安がよぎりましたが、
息子に促されながら階段を上がり、仁王門(山門)をくぐり足を進めます。

仁王門
しかし、歩めど歩めど階段、階段で鞍馬寺見えず。。。

やっと見えた時は息も上がりヘロヘロ(笑)(どんだけ体力無いねんですよね)

でも、その姿が目に飛び込んできた瞬間、なんとも言われぬ穏やかな空気感と、
それでいて凛と澄み切った空気感が神秘的な雰囲気をもたらしています。
本堂金堂と六芒星

早速、宇宙エネルギーである尊天の波動が、果てしなく広がる星曼荼羅を模した金剛床で
天のエネルギーが集まる最強のパワーをいただくために小さな体を目いっぱい広げ、
毘沙門天のお使いである神獣といわれる狛犬ならぬ虎に見入り、

阿吽の虎
その後は鞍馬寺からさらに上を目指し階段と上り坂をひたすら上る、上る。。。


直線にすれば僅かな距離なのに、高低差が大きい道のりはとてつもなく遠く、
何度引き返そう・・・と思ったか(笑)
しかし、パワースポットでエネルギーチャージすることに加え、是非見たかった、
木の根道の風景を見るべく頑張って歩くことが出来ました。

木の根道
山の頂上まで歩いたらコッチのものだと調子に乗り、
それからも山の景色や草花、樹木、森林浴をしながら貴船方面まで足を延ばして魔王殿を拝観。

魔王殿
魔王殿を拝観した後は、さて下山・・・と歩みを進めたのですが、
下ってきた道を又上り、そして山頂からは再び下り・・・
上りに比べ、高い蹴上の階段や前日の雨で滑りやすくなっている道に足を救われないようにと
注意に注意を重ね踏みしめながら下るせいか思うようにスタコラサッサとは進まい。

やっと降りて来たころにはもう膝がわらいエネルギー切れ(@_@;)
茶店でわらび餅とみたらし団子を食べてエネルギーチャージ。

パワースポットでパワーをいただき、良い運動も出来て満足満足と帰路に就いたのですが、
言わずもがな、
お婆の私の足はそれから3日間は使い物にならないほどの筋肉痛に見舞われましたとさ( *´艸`)ブハッ