タグ別アーカイブ: 小花好き

力を貸して~

ペチュニア ジュリエットのお花が咲き続けてくれています。

ペチュニア ジュリエット

沢山のお花を長く楽しめるようにしたいのと、

徒長してタラ~ン株元パカ~ンにならないように、

部分的に切り戻しをしつつ、花姿を維持するようにしているのですが、

やっぱりなかなか上手に出来ないのが現実(笑)

ペチュニア ジュリエット

でも、今の所、どうにかタラ~ンとパカ~ンはごまかせてる範囲かな(≧▽≦)

お花が少なった我が家の花壇で、

少しでも長く彩を与えてもらえるようにお手入れしたいと思います。

繋がった~(;´Д`)

フジナデシコのお花が咲いています。

フジナデシコ

・・・と言っても、

数年前にお迎えしたものはいつの間にか消えてしまったのですが、

この子はこぼれ種からの開花です。

他の鉢にもこぼれ種から発芽してくれたので、

どうにか命を繋ぐことが出来ました。

フジナデシコ

来年の夏には他の鉢にお邪魔する形でなく、

フジナデシコオンリーの鉢の中でお花を咲かせてくれるよう、

しっかり種取りして植えてあげようと思います。

すごいΣ(・ω・ノ)ノ!

殆ど枯れてしまったビオラの株元でヒッソリと一枝お花を咲かすビオラ。

ビオラ

梅雨の間、間延びしていたものを根元まで切り戻し処分できずにいたら、

こんな健気な花姿を見せてくれました。

焼け着くような暑さなのに、すごい、すごい‼

行けるところまで頑張れ~~~(^O^)/

夏の優等生♪

ルドベキア タカオの花が咲き出しました。

ルドベキア タカオ

毎年欠かさずお花を咲かせてくれる優等生。

初めてポット苗を買って鉢に植えてからこぼれ種で発芽してくれるお陰で、

鉢植えにも関わらず切れることなく毎年花を咲かせてくれています。

ルドベキア タカオ

でもね、初めの頃はこぼれ種から発芽した姿を雑草と間違い抜いてしまっていたのです。

それがタカオだと気付くまでどれだけ時間がかかった事か(笑)

何年もガーデニングしていながら気づかんて・・・って話ですよね(;^ω^)

ルドベキア タカオ

お陰で、今年はこぼれ種からの開花もあり、

閑散としだした花壇に彩を与えてくれています。

いつになったら・・・( ̄ー ̄)

オリーブの実がポツポツ大きくなってきました。

今年のこのオリーブは開花中、真っ白に見えるほどビッシリとお花を着け、

このまま実が出来たら鈴なりに実るかも~・・・と期待が膨らんだのですが、

お花が終わった後見えた姿は数えるほど・・・(;´Д`)アレッ

オリーブ

オリーブは基本、

結実させるには受粉樹(他品種)の混植が必要(主に風媒によって受粉する)とされており、

生長期に新しい枝をどんどん伸ばし、次の年にその伸ばした枝に花が咲き実が付きます。

我が家のオリーブ、4本中3本は品種も分からなければ花が咲く時期もずれていて、

結実することが少ないのです。

オリーブ

それに加え、オリーブの葉や枝を自分の好きな時に切ってしまうことが多いので、

自由に剪定しすぎて実のなる大切な枝を切っているのです。

オリーブ

ただ、1本だけは1品種でも果実がつく自家結実性(じかけつじつせい)の品種で、

この実を着けたオリーブがこの写真のものなのですが、

鉢植えで根がギューギューに加え、花の時期に雨降りが多かったのと、

その後、雨が多かったからと横着して水やりが少なかったからか、

着いた実が僅かとなってしまったのかもしれません(ーー;)

オリーブ

実が沢山着いたからといって何か作る訳じゃ無いけれど、

たわわに実ったオリーブの姿を見て見たい‼(≧▽≦)

地味可愛っ(*´▽`*)♡

リッピア:フリップフロップ のお花が咲いてくれています。

リッピア:フリップフロップ

小さな小さなお花が可愛い♡

でも、残念ながら裸眼では見えないの(;´Д`)

そして、小さな小さなミニバラ、レンゲローズもチラチラ咲いてくれています。

レンゲローズ

どちらも華やかとは言えないけれど、

暑い中お花を咲かせてくれているのを見ると、

健気で可愛くて、心までほんわかします。

見えないけれど、強い(≧▽≦)

オレガノのお花が咲いてくれています。

名前は忘れたけれどお料理にも使えるオレガノなのですが、

私は使ったことがありません(≧▽≦)

オレガノ

小さな小さなお花は老眼の私には鮮明に見えないけれど、

フワフワと風に揺れる花姿は爽やかで涼し気です。

このオレガノは本当に丈夫で、忘れるほど昔にお迎えして以来、

放任にも関わらず毎年お花を咲かせてくれます。

オレガノ

オレガノは違う品種で ‘ヘレンハウゼン’も育てていたのですが、

どうやら今年は消えてしまったみたい(T_T)

ワイルドマジョラムはお花がピンクで、

ドライフラワーにも使えて便利だったんだけどなぁ~。。。

オレガノ

オレガノは強いと思い込み、

手をかけてあげなかった結果ということですな。。。(;^_^A 反省

頑張ってる(´▽`)

昨年秋に植え付けたパンジーとビオラがまだ咲き続けてくれています。

ビオラ

例年なら、梅雨が始まるころには徒長したり蒸れたりだらしない姿になる事が多いので、

鉢事ひっくり返して株を処分するのですが、

今年はなかなかその時間が取れず、根元まで切り戻しをして放置していたら、

そこからまた元気を取り戻し、こうしてお花を咲かせ続けています。

その姿が何とも可愛くて健気で、

処分はせずに、このまま咲き続けられるところまで見守ってみようと思います。

ごまかせてる?(;^ω^)

先日からの雨日和の中切って、ドライフラワーにすべく逆さ吊りにしたアジサイですが、

湿度が高すぎてなかなかドライにならず、

気が付けば枯れ色のしな~としたドライでしたが折角なのでリースにしてみました。

アジサイのドライ

ただ、あまりにも色が抜け過ぎて枯れ色になり過ぎたので、

2年前、ドライにしたアジサイを差し色的に入れてみました。

このアジサイが無かったら、見られたものじゃ無かったけれど、

どうにかごまかせてるかしら(;^ω^)

青アジサイドライのリース

シリカゲルドライなら、カットするタイミングを外すことは少ないけれど、

自然乾燥でドライを造る場合は、カットのタイミングが重要ね( ;∀;)イマサラ?

青アジサイドライのリース

悲しきかな、ピンクのアジサイも同じような事になってしまっていて、

やる気スイッチが又切れそうだけど、折角ドライを作ったので、

近いうちに又リースにでもしようと思います(´▽`)

癒されてるのにソワソワ(;一_一)

フウセンカズラが沢山の風船を作ってくれています。

フウセンカズラ

グングンとツルを伸ばし、沢山の風船が風に揺れている姿は、

ず~っと愛でていられるほど癒されます。

場所によっては風船の渋滞も起きていて、

その姿が又、可愛いの(⋈◍>◡<◍)。✧♡

フウセンカズラの渋滞

ただ、その可愛い風船を「パンっ」したくなる衝動も増えてきて、

これからしばらく、その衝動を抑えることが出来るのか、

自分の理性が分かりましぇ~ん( *´艸`)プププッ