日別アーカイブ: 2017年9月16日

実験くん

先日・・・と言ってもちょい前の事ですが、

リセさんがアナベルを漂白した記事をアップされ、

思う様に白くならなかったと実験の結果を書いておられました。

そこで、「私も白いアナベル作りたい‼」と、早速、漂白してみることにしました。

リセさんのブログの中にアップされていた見本のアナベルは、漂白されて真っ白で

それはそれはグリーンのアナベルとは又違った可愛さ。

リセさんが一辺に沢山の量を漂白したのも失敗の原因かもと書かれていたので、

私は4本の小さなアナベルで実験してみることにしました。

水にどれだけの漂白剤を入れたら良いのか・・・???

しかし、漂白剤があまり濃すぎるとお花自体が傷みそうなので

最初は少な目から実験してみることにしました。

バケツに漂白剤を入れてアナベルを浸して2日はこんな感じ。

IMG_1854

全然白くなっていません(汗)

…っと言うことで、漂白液を新しく作り直してもう一度。

浸すこと2日。

IMG_1856

前回に比べるといくらか色が薄くなってるように見えますが、

それでも、まだまだ「白」には程遠く、茶色いまんまです(ーー;)

そこでもう一度漂白液を少し濃いめにして浸すこと1日(写真撮り忘れ)

多少色は薄くなりましたが、アナベルの花も傷んでボロボロちぎれ出したので、

これ以上の漂白を諦め、塩素抜きするためお水ですすぎ洗いをし、

その後、取り出し乾燥させました。

そして出来たのがコチラ♪

IMG_1903

真っ白・・・とまではいきませんが、どうにか白っぽくなりました。

しかし、白っぽくなったのは4本中1本だけ。

残りの3本はこんな感じ。

IMG_1900

所々濃い色が残り、シミだらけの私のお顔のよう・・・(ーー;)ダハ~

真っ白いアナベルを作るには漂白液の割合がポイントになりそうです。

IMG_1913

思い通りの真っ白なアナベルが作れなかったのは残念だけど、

何度か失敗すればいつかは作れるかな?(笑)

リセさ~ん、実験、残念ながら私も失敗に終わっちゃいました~(^^ゞデヘヘッ