少し前の事、夕飯の後、食器を片付けしながらテレビを見ていると、
ある番組で体の悩みを「食」で改善というものがありました。
高血糖・高血圧・肩こり・老眼・・・と症状別で
効果のある食材を摂る事によって症状が改善される・・・と言うものでした。
どの症状も年齢的に値する年齢なので試したい所ですが、
その中で手っ取り早く出来るものが1つ。
肩凝りに効くという「アーモンドのはちみつ漬け」というものがありました。
*オバちゃんはこういう事に飛びつくのが大好きですな~(笑)
アーモンドは、ビタミンEが豊富で、血管がビタミンEによって拡張し、
酸素・栄養素が筋肉に届きやすくなるそうで、
又、はちみつに含まれるプロポリスにも、血行促進作用があることから
結果、肩こりが解消するというものでした。
そこで、寒さも加わって肩凝りがきつくなってきた私は早速作ってみました。
*これは二度目のはちみつ漬けです。
お味は・・・はちみつ・・と・・アーモンド・・・です(笑)
そう、想像通りの味・・・という事です(^^;
コレを1日10粒2週間食べ続けた結果、その方は肩凝りが軽減されたとか・・・
「これは良いぞ~♪」と食べていると、その姿を見た息子と娘が
「何それ!美味しそうやん」・・・とつまみ食い。
それから毎日のように「うんうん、旨い、旨い(●^o^●)」と食べ続け、
私のアーモンドのはちみつ漬けはアッという間に無くなってしまいました(T_T)
おかげで、私の肩凝りは消えぬまま、現在に至っておりますが、
冷静に考えるとアーモンドとはちみつのカロリーを考えると、
肩こり解消も大事だけど私のようなおデブは、続けるのもいかがなものか・・・なんてね(汗)
それに、体質や環境もそれぞれで個人差もありますし、
加えて、テレビではこれに水泳の個人メドレー体操?というものがあって、
椅子に座って、クロール・背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライを数回ずつ行うというものでしたので、
アーモンドはちみつの効果も然ることながら、
体操の効果が大きかったのではないか・・・という気がしたTなのでした。
なので、私は体操だけやっときま~~~す にゃははははは~っ
そりゃー一度最後まで試してその結果が知りたかったけど・・・があははは^^^~~
最近のTVでは髪の毛が生えるとか・・・色々遣ってるけど
富裕層の人が増えたんで 商売に熱が入ってるんかもね~~
あはははは~っ、ホントはね、せめて2週間続けるつもりだったのよ。
でもね、子供たちがう~んと食べるので、追いつかなかったわ(笑)
それに、最後までやったとしても、ただただ太って終わりだったわ(ーー;)
そうね、最近はこういうテレビが多いわよね。
確かに効果はあるのかもしれないけれど、
一番良いのは何でも腹八分目に食べて、適度な運動、しっかりとした睡眠時間を取って、
規則正しく生活することが何より身体に良いですよね^^
アーモンドのはちみつ漬け?
私も美味しすぎてあっという間に食べてしまい効果も何もわからぬままただただでぶりそう。
私も体操だけしときま。(笑)
でしょう?、確かに美味しいから1日10粒なんて、普通に食べられるわよ。
いえいえ、10粒じゃきかなくなってもっと食べて・・・
そう、太って終わりになりそうよね。
コレを2週間食べ続けるなら、それなりに運動もちゃんとしないとね。
でも、10粒の消費カロリーを考えると、食べなくても・・・となる私がいます(ーー;)ガハッ
アーモンドをはちみつ漬けに出来るのね、知りませんでした。
効能はどうであれ、絶対に美味しくて手が止まりませんね(;´∀`)
主人もそんなテレビが大好きですよ!
これが言いと聞いては、買って来てと子供のように言いますが三日坊主。
食べ残しでいっぱいになってしまいます(/≧◇≦\)
庭や空を眺めていない朝は、NHKのラジオ体操をつけながらやっていますが・・・
消費カロリーが多過ぎてもはや何の足しにもなっていません。。(〃_ _)σ∥
はい、10粒で収まる訳がありませぬ(ーー;)
まぁ~、ご主人様もこの手のテレビがお好きなのね。
そうそう、見ているとついその気になっちゃうのよね(笑)
簡単で美味しいものならともかく、手がかかるものだったり、不味かったりすると
一気にやる気が失せて、なかなか続かないのよ( ;∀;)(汗)
あらっ、すずらんさん、ラジオ体操やってるの?偉いね。
私はな~んもやってないからラードの厚みが増すばかり・・・
もはや手の施しようがありまへん にゃははは~(>_<)