カテゴリー別アーカイブ: オルラヤ

好きなのに距離がある

オルラヤも花盛りとなりました。

オルラヤ

白くて可愛いお花が大好きで毎年種取して育てています。

しかし、このオルラヤ、厄介なことが1つ。

それはこのオルラヤが大好きなヒメカツオブシムシが集まる事(;^ω^)

オルラヤ

勿論、オルラヤだけでなく、マーガレットやレースフラワーなども大好きで、

加えて外に干してある白い洗濯物や着ているお洋服に付着して

屋内へ入れてしまうことがあります。

オルラヤ

そのヒメカツオブシムシの幼虫は衣類を食害してしまうほか、

乾燥食品などを餌にしながら冬を越してしまうほど寿命が長く生息し続けるので、

お庭に出た際にも注意が必要です。

オルラヤ

なので大好きなお花オルラヤを見る際も少し遠巻きですw

出来ることなら害虫は発生してほしくないけれど、

こればかりはどうすることも出来ないので、注意には注意を重ねて愛でないとですね。

似てる

少しづつですが葉が茂ってきました。

ギリアの葉

人参?

いえいえ、ギリアというお花です。

こちらもどんどん葉が大きくなってきました。

オルラヤ

人参?

いえいえ、オルラヤというお花です。

そしてこちらも葉が逞しくなってきました。

ブラックレースフラワー

人参?

いえいえ、ブラックレースフラワーというお花です。

似てるようでちと違う3種のお花たちの現在の様子でした(≧▽≦)

今年は不調”(-“”-)”

オルラヤのお花が咲いています。

オルラヤ オルレア

毎年、種から育てているお花で、手間いらずのお花なのですが、

今年は何故かこじんまりとした姿で華やかさに欠けます。

例年は放置していてもグングン成長して大きなお花を咲かせてくれるのに、

今年1月の積雪で調子が狂ったのでしょうか、

オルラヤに限らず、他のお花達もイマイチの成長具合です。

オルラヤ オルレア

でも、我が家の春花壇には白いオルラヤのお花は無くてはならない存在。

懲りずに来春もこの可愛い花姿が見られるように種取りしまっしゅ(≧▽≦)

ここまで長かった(≧▽≦)

オルラヤの花が咲き始めました。

オルラヤ

このお花を初めてお迎えしたのは、かれこれ数年前の事、

雑誌で見たバラとオルラヤの素敵な風景に目を奪われたのがきっかけでした。

オルラヤ

花壇の鉢植えバラとのコラボを夢見て育てて見たものの、

残念ながら我が家のバラたちとは開花時期が違い、

コラボの夢は消え去りました(≧▽≦)

しかし、数年前にブロ友さんから早咲きのリージャンロードクライマーを頂き、

育てていたのですが、なんと、嬉しい事に開花時期がピッタリ💕

夢にまで見たコラボです。

オルラヤとツルバラのコラボ

贅沢を言えば、現実は鉢植え花壇故の大きな高低差と

壁面誘引の無機質感を感じる背景に少し残念さはありますが、

念願のコラボが出来て満足満足💕

オルラヤに着くヒメカツオブシムシオルラヤには欠かせない?ヒメカツオブシムシも一緒に

私の夢を叶えて下さったブロ友さんに改めて感謝です。

本当に有り難うございました♪

今年も会えたね♪

オルラヤの花が咲きました。

オルラヤ

僅かな鉢植えバラとのコラボを夢み、このお花をお迎えしたのです。

しかしながら、毎年、気候の違いや

バラの品種的に開花時期がずれているせいか、

一度たりとて叶ったことがありませんでした。

しかし今年はツルバラ リージャンロードクライマーが咲いてくれたので、

初のコラボが出来ました。

ただ、咲いている花の高さが違い過ぎて本来のコラボとは程遠く・・・です(;´∀`)

オルラヤ

我が家の花壇の1年草は種まきから育てているものが多く、

毎年殆ど変わり映えはしないのですが、

その分、愛着が湧いてたまらなく愛おしく感じます。

ただ、開花と同時にしっかり奴(ヒメマルカツオブシムシ)も来てるわけで・・・(。-_-。)

 

ヒメマルカツオブシムシは成虫は白いものに誘引されやすくキク科の白い花の花粉を食べるため、庭やベランダ、屋内の花に集まります。又、洗濯物について屋内に侵入することもあり、
幼虫は衣類を食害してしまうので注意が必要です。

 

オルラヤ

可愛いお花をゆっくり愛でたい所ですが、

ヒメマルカツオブシムシを衣服にくっ付けないように注意しなくちゃね。

冬色♪

ユッカ グロリオサ バリエガータが、

美しい葉色に変化しています。

春から晩秋までのユッカ

ユッカ:グロリオサ バリエゲイテッド

明るいグリーンの葉の縁にクリームの斑が入り、印象的な葉色で、

そのままでも観賞価値の高い植物ですが、

そのクリーム色の斑が寒さにあたりカラフルな色合いに変化しました。

ユッカグロリオサバリエガータ

こんな姿が見られて、何だか得した気分♪

鉢の中にはオルラヤが居候してるんだけど、

どちらも窮屈そうなので、

オルラヤさんには仲間の所にお引越しいただこうかな。

今年も・・・

オルラヤが咲きだしました。

オルラヤ

このお花をお迎えしたのは何年前になるでしょうか。

バラのお花とのコラボを夢見て、お迎えしたのでした。

毎年、開花後種を採っては秋に種まきをして育てることを繰り返しているのですが、

残念なことに、我が家のバラとのコラボを成し遂げたことがありません(笑)

鉢植えという事で置いている場所のせいなのか、

それとも、育てているバラの種類のせいなのか分からないけれど、

毎年、その開花時期は大きな差が生まれます。

なので、ここ数年はその望みもすっかり消えてしまいました(笑)

*オルラヤをまじまじと見たこと無かったけど、しべの部分ってこうなってるんだね(◎_◎;)

この中心からしべがピロ~ンって出てくるんだね。

何だかエイリアンっぽくて独特だけど、芸術的にも見えて不思議。

オルラヤ

白いお花のオルラヤは、他のお花との相性も良く邪魔をしないので、

これから先もず~っと、我が家の春花壇の主力メンバーとして残して行きたいと思います。

ビックリ‼Σ(・ω・ノ)ノ!

温かな陽ざしが春の気配を感じさせる今日この頃。

久しぶりに北側の植木鉢置き場を見に行くと、

何という事でしょう‼Σ(・ω・ノ)ノ!

晩秋にお花を咲かせていたはずのオルラヤが又々お花を咲かせていました。

季節外れのオルラヤ

それも当たり前のように幾つものお花を咲かせて。

北側で陽射しも殆ど当たらないのに、

どうやら、随分前から咲いていたようです。

 

そして、その横に置いていたアジサイも、早くも葉を広げ始めています。

アジサイの新芽

これまた、「少々早くない?」って感じですが、

暖冬の影響が大きいのでしょうか。

そこまで来ている春の気配を感じながら、諸手を上げて喜びたい所ですが、

花粉症との戦いが続くのかと思うと、そちらはちょっとげんなり(。-_-。)

「花粉が飛ばない春」が来ることを祈るばかりです。

ビックリだわさ~♪

先日、ブロ友リセさんのブログで、

こぼれ種からオルレアが咲いてた・・・というのを見ながら、

「良いなぁ~良いなぁ~」と羨ましがっていたのですが、

何と、久々に建物裏のスペースに行くと、

うちでもオルレアが咲いてた~~~~~っ\(^o^)/

こぼれ種からの秋のオルレア

そして、その近くでは表舞台から引きずり降ろされたエキナセアも

ヒッソリとお花を咲かせてくれていました。

エキナセア

誰にも見られない場所でお花を咲かせてくれているなんて、

なんて、健気なんでしょう~(T_T)

陽射しも当たら無い場所で最後の力を振り絞ってくれたのかな。。。

その姿、見ることが出来て良かった。

そして、ありがとね~(*´▽`*)

もれなく付いてくる!

種から育てたオルラヤのお花が咲きました。

毎年、欠かさず育てているお花ですが、

丈夫で育てやすくて大好きなお花の1つです。

ただ、毎年の事ですが、お花が開くと、そのお花を目掛けて、

「ヒメマルカツオブシムシ」が襲来します。

良~く見ると左下と右中央にヒメマルカツオブシムシがいるのが分かります。

ヒメマルカツオブシムシが付くことによって、

オルラヤが食害されるなどの被害は無いのですが、

万が一、洋服などに付けて家の中に持ち込むとそれは大変((+_+))

成虫が家の中で卵を産み、

卵からかえった虫達は、冬を越すまで脱皮を繰り返し、衣類を食べ続けます。

なので、オルラヤを愛でるときは遠目に愛でるのが正解かもね(笑)^^