ルドベキア タカオが咲きだしました。
我が家の夏花壇には欠かせない存在となったタカオですが、
今年は植木鉢は1鉢だけで、
後は裏の極小スペースに種を落としておいたのですが、
その子達から発芽して沢山のお花を咲かせ
こぼれ種からの発芽でこれだけ育ってくれるって、本当にこの子は強い!
夏の間、次から次へとお花を咲かせ続けてくれるタカオは、
西日ガンガンの我が家の花壇では無くてはならない存在です。
ルドベキア タカオのお花が咲き出しました。
例年、宿根から沢山のお花を咲かせてくれるルドベキアですが、
今年はいつの間にか一鉢無くなってしまったようで、一鉢だけの開花です。
本来は黄色いお花を沢山つけてくれるのに、
今年はお花も少なくてショボショボ(>_<)
こぼれ種からの発芽もあるのですが、
お花を咲かせるまで大きく成長出来るのか否か。。。
隣りで咲いているコレオプシス スタークラスターは
花弁に紫のふちどりとブロッチが濃く現れて咲いていたのですが、
暑さのせいか、肥料不足か、真っ白に変化しています(^^;
何で?と思う反面、
白いお花は清々しくてコレはコレで悪くないかと思ったり。
2種のお花に癒されています。
少し前の事ですが、シルバーリーフ、
グレヴィレア 『エンドリチリアナ』を使ってスワッグを作りました。
出来ればもう少し枝を切りたかったのですが、鉢植えなので、
切り過ぎて光合成が出来なくなっては元も子もないので少しだけにしました。
ただ、思い立ったが吉日の私、
いざ作ろうと思ったら持ち合わせのお花が限られてるやおまへんか~(@_@)アチャ~
しかし、このタイミングを逃したら、又、な~んもしない性分なので、
有り合わせのお花、バラ、エキナセア、スターチスで作りました。
そして、もう一つ。
オリーブの葉を使ったスワッグです。
夏の間咲いてくれていた宿根ヒマワリとルドベキアタカオ、
そしてノイバラの実でまとめてみました。
主役級のお花は無いのですが、ザ・ナチュラルという事で(笑)
1年を通して古く色褪せたものと入れ替えていくスワッグ作りは、
毎回楽しくて時間が経つのを忘れてしまいます。
花壇で頑張ってお花を咲かせてくれている植物達。
切り戻しをしたルドベキア・タカオが、
又、花茎を伸ばしお花を咲かせてくれました。
まさか、又この姿が見られるとは思ってもいなかったので、嬉しさ倍増です♪
そして、ノゲイトウもまだまだお花を咲かせ続けてくれています。
今まで何度か育てていますが、今年はとっても長持ちしてくれて、
オマケにこぼれ種からの発芽も♪
だけど、来年の花期までこの子達生き延びられるのかな?(;^ω^)(汗)
そして、こぼれ種から発芽し、お花を咲かせ続けているシレネ 桜小町
小さな小さなお花ですが、アチラコチラの鉢に種を落とし、
我が物顔でシレ~っと花咲かせています。
か弱そうに見せて、図太いそんなところが大好きです♪
どのお花も僅かですが、我が家の花壇ではそれでも十分。
お花の少ない時期にはとっても有難い存在です。
今日も花ネタも無いので、ワイヤーでこんなものを作ってみました。
鳥カゴ風のワイヤ―クラフトです。
突然ですがココで問題です‼
底面にあるものを使っています。何だか分かりますか?
相変わらず歪みまくっていますが、ソレじゃないですよ(笑)
実はジャムの蓋です(≧▽≦)
こうすれば底面のワイヤーの歪みをごまかす事も出来るし、
ドライのお花もこぼれにくいし、良いかなぁ~なんて思って使ってみました。
そしてワイヤーの小鳥もあしらったのですが、
作っている時には気付かなかったけど、まじまじと見ると何とも顔デカ胴長胴太で、
自分を映しだしてるようで、なんや、見ていて落ち込むわ(ーー;)
こんなはずじゃ無かったってね(笑)
お盆休みの間にスワッグを作りました。
フジナデシコ、エキナセア、ミニバラは花壇のお花達で、
白いスターチスだけ買ってドライにしました。
フジナデシコは初めてドライにチャレンジしてみたのですが、
思っていた以上に良い仕上がりになっていて嬉しかったです。
そして、コチラは、長女のために作ったスワッグ。
14日が誕生日だったので娘が好きなオレンジ系でまとめました。
パールアカシア、ブラックレースフラワー、
ルドベキア タカオ、カモミールは花壇のお花で、
メインのピンクッションと紅花、ミモザは買ったものです。
もう少し、華やかな感じにしたかったのですが、
お花屋さんは時期的にお盆花ばかりで(^^;
でも、娘も喜んで持って帰ってくれて、私も嬉しかったです^^
ルドベキア トリロバ タカオの花が咲き出しました。
小さな向日葵のようなお花は、夏花のお助け花です。
数年前にお迎えして以来、毎年必ず可愛い姿を見せてくれます。
黄色いお花は少な目の我が家の花壇ですが、夏だけは別。
この黄色い元気色にパワーをもらいます。
今年は、植え替えをしなかったせいか、
少々株が痩せたような気がしますが、
それでも小さな黄色いお花を一杯つけてくれています。
このお花はシリカゲルドライにしてリースを作ったり、
お花が終わった後の花芯はドライにして
スワッグなどの花材の1つとして使ったり出来るのも嬉しいところです。
今年も勿論、その予定♪
どんな使い方をしようかと今から楽しみです^^
またまたブログネタ不足で、こんなものを作ってみました。
短い夏の間咲いてくれていた宿根ひまわりを使ったリースです。
リースの土台は昨年まで長年沢山のお花を楽しませてくれたツルハナナスのつるを使っています。
脇を固めるお花達もルドベキア トリロバ タカオ、クリソセファラム:スマイリープーと
これでもか‼っていうくらい黄色いお花でかためました。
ちょびっとだけ入ってる白い小花はユーパトリウム ‘チョコレート’です。
黄色いお花を主役にしたリースは初めて作ったので、
何だか、少し違和感を感じる所もあるのですが、
夏が短かったと感じる今となっては、この夏色のリースは新鮮にも感じます。
でも、目の前にクリスマスが近づいているというのに、
「今頃、夏を感じさせるリースってどうよ・・・」
・・・って、一人ツッコミしてしまいました (^◇^;)>テヘペロッ