タグ別アーカイブ: 季節の草花

重ねちゃう(ーー;)

クリスマスローズ2番花が咲きました。

グリーンの花弁に薄っすらピンクのピコが入ってとってもキュートな花姿です。

だけど、地際スレスレなのよね(≧▽≦)

クリスマスローズ グリーンピコティーシングル

クリスマスローズ栽培を始めた初期からいてくれているのですが、

年々、成長が悪くなっており、

近年はスラ~っと花茎を伸ばしてお花を咲かす姿は見られずです。

人間も植物も年月を重ねると弱っちゃうものなのね。

・・・とついつい、

老化のスピードについて行けない我が身と重ね合わせてしまう私です( ̄ー ̄)チーン

ちょびっと分けて( ̄ー ̄)

昨年から育てているパンジーが沢山の花芽を上げてくれています。

パンジー

色幅があるのでこうしてお花を沢山上げてくれると華やかで綺麗です。

寒い時期に寒色のお花は寒げに見えがちですが、

クールなその姿はやっぱり私のツボです。

パンジー

 

私もこんなクールビューティーな魅力の女性になりたかった~~~(≧▽≦)

今年の1番花♡

今年のクリスマスローズ1番花が咲きました。

グリーンがかっていますがホワイトシングルです。

クリスマスローズ

昨年も相変わらず夏の間に沢山のクリスマスローズが溶けて無くなってしまいました(ーー;)

それも、変わり咲きするタイプのものが殆ど。

やはり原種ほど強いものは無いのかもしれません。

ただ、我が家は鉢植えなので管理の悪さが原因でもあるんですけどね(汗)

今年は幾つのクリスマスローズがお花を咲かせてくれるのか、

期待し過ぎず待ちたいと思います^^

美しい見た目に反して?(≧▽≦)

ベビーバスに寄せ植えしていた水仙、ペーパーホワイトが咲いてくれました。

球根栽培が苦手な私、

今まで数回ミニ水仙ティタティタをお迎えした事があるのですが、

鉢に植えっぱなしにしては球根を腐らすを繰り返し、

水仙のお花とは相性が悪いのかなと勝手に敬遠しておりました。

しかし、寒空の中、凛とお花を咲かす姿が忘れられず10数年ぶりにお迎えしてみました。

水仙 ペーパーホワイト

水仙 ペーパーホワイト

純白の房咲きで爽やかな色調が特徴的で清楚な雰囲気で、主張少な目な所が何とも美しい♪

ただ、お迎えした時のラベルには「良い香り」の表記があったので、

これまた勝手に日本水仙のような甘い香りがするものと決め込んで、

いざ、お花の香りを思いっきり嗅いでみると、

んっ!ヾ(´゚Д゚`;)ゝ エーット・・・…( ̄。 ̄;)

 

・・・って、ヾ(´Д`;●) ォィォィ「臭~っ!」

 

アレっ?(;´Д`A “`私の鼻バグってる?💦

 

慌てて調べてみると、

「猫ション」だの「トイレ臭」だのとの表現まであるじゃあ~りませんか。

これは「インドール」という、ジャスミンにも含まれる成分によるもので、

含有量が多いと動物的な香りになるようです。

水仙 パーパーホワイト

どんなに良い香りも、適度を越してしまうと悪臭となってしまうのかもしれませんね。

そう思えば、人間も強く濃い香水を纏ってる方が側を通ると、

鼻が曲がりそうになったりむせ返りそうになったりしますものね。

水仙 ペーパーホワイト

何事も適度、適量、適切な・・・ですかね 笑

お婆々臭を纏ってるお前が言うな‼って言われそうだけどね(≧▽≦)ニャハ

ベビーバスの寄せ植えと年末のご挨拶♪

海外で使われていたベビーバス?に寄せ植えをしました。

ベビーバスに寄せ植え

植えたてなので、隙間だらけで間延びしていますが、

春になればもう少し茂ってくれるだろう・・・と、

希望と願いを込めて植えてみました。

パンジー

今までの私なら寒色の寄せ植えを作ることが多かったのですが、

近年は明るく鮮やかなら何でもありかな?と、

深くは考えず手にするようになりました 笑

ビオラ

コーラルピンクのストック

それが良いのか悪いのかは微妙な所ですが、

花壇に色とりどりのお花があるだけで、

凍えるほど冷たい中でも心が和み暖かく感じます。

シクラメン

そんなこんなで、今年はお花の栽培も、

そのお花を使ったリース作りや雑貨作りもやる気が起こらず終いで、

不精さ丸出しの1年となりました(≧▽≦)ニャハ

 

さて、いつも庭ブロ見て下さった皆様、そしてコメントを下さった皆様、

今年1年、大変お世話になりました。

皆さんに刺激を頂きながら、今年も1年ブログを続けることが出来ました。

本当にありがとうございました。

来年もこんな私ですがお付き合い頂ければ幸いです。

どうぞ、皆様、良いお年をお迎えくださいませ。

見方変えれば・・・

先日アップした淡いピンク色のアネモネですが、

オヨヨ~な事が起きました。

先日アップしたアネモネ。

アネモネ

それは、先日の花姿とは違う花芽が上がってきて、

私、少々混乱しております(ーー;)

アネモネ

赤みが出て、何やら他のお色に変わってしまったかのような花姿。。。

何で?

アネモネ

でも、同じ株元からは、以前と同じ花色のお花も咲いてるし、

一体どないなってますのやろ?。。。。。。。。”(-“”-)”

でも、違う色合いのアネモネを植えたと思えば楽しみが2倍だねっ(≧▽≦)

結果的には一株で2株分の楽しみを頂けたのかもしれません。

ご褒美に釣られて・・・

休日、夕方のウォーキング。

日に日に寒くなって歩きに行くのがどんどん億劫になってきた今日この頃(>_<)

平日は暗くなってからのウォーキングなので週に数回、

出来るだけ明るい道路を選んで歩くのですが、

日曜日だけは出来るだけ早く用事を済ませ夕方ウォーキングに行くようにしています。

今回、歩きながら目に入って来たのが、このお花。

ナヨクサフジ 弱草藤

草むらのアチコチに沢山のお花を咲かせており、とっても綺麗♪

何という名前なのかと調べてみると、「ナヨクサフジ 弱草藤」というそうな。

ナヨクサフジ 弱草藤

しかし、その漢字名の想像に反して、荒れ果てた河川敷で

たくましく群生している様子からはむしろ強い生命力が感じられます。

そして、「今日も頑張ったね」・・・と言ってくれる訳じゃないけれど、

やっぱり、ご褒美は夕焼け。

河川敷から見える夕陽

枯れススキの向こうで輝く夕陽がとっても綺麗でした。

河川敷から見える夕陽

河川敷から見える夕陽

急激な気温の低下に少々気持ちも身体も萎えつつありますが、

今回は頑張ってつづけるぞぉ~~~!(=゚ω゚)ノ

この色は外せない♪

青紫系のパンジーをお迎えしました。

青紫系のパンジー

 

近年、形、色と豊富になり、目移りばかりして選ぶのも大変ですが、

やっぱり、青紫系は外せない。

青紫系のパンジー

 

青紫系のパンジー

 

今年はこんな青紫系のパンジーをお迎えしました。

同じ品種の中でも色幅があって飽きの来ない美しさです。

 

 

これから数か月、我が家の花壇を彩ってもらいたいと思います。

色からエナジー補給?(≧▽≦)

テラコッタ色のビオラをお迎えしました。

テラコッタ色ビオラ

数年前まではお迎えすることが無かった色味ですが、

年齢的なものか、はたまた、視覚によるエナジー補給なのか分かりませんが、

暖色系のお花の良さが少しずつ分かって来たような気がします。

テラコッタ色のビオラ

艶やかで主張強めの花色ですが、

何処から見てもその存在感を確認できる雰囲気も私にはなかなか刺激的。

テラコッタ色ビオラ

身も心も乾ききってボディーバッテリー少な目の私には丁度良いのかもしれません(≧▽≦)

色々あるのが良い♪

ピンク紫系のパンジーをお迎えしました。

パンジー

このパンジーも、一株の中で個々の花色が微妙に違っているタイプで、

見ていて飽きの来ない花姿です。

ピンクパンジー

ピンクの濃淡や、紫の濃淡に加え、

オレンジ色がアクセントに入っていたり、青みが挿していたりと、

表情の違うお花達は愛でているだけでウットリします。

ピンクパンジー

ピンク系パンジー

毎年、色々なお色や形のパンジーやビオラが生み出され、

どれを選べば良いのか迷いも増えたけれど、

それも又、楽しい時間となっているような気がします。