タグ別アーカイブ: 四季の草花

かわゆす(´∀`*)♡

ルドベキア アーバンサファリ キャニオンレッドが咲いてくれています。

ルドベキア アーバンサファリ キャニオンレッド

“レッド”と言いつつ、日当たり・肥料・温度などの栽培環境によって、

ブラウンイエローからレッドまで幅広いカラーになるようで、

我が家はイエローブラウンで咲いてくれています。

ルドベキア アーバンサファリ キャニオンレッド

濃いレッドが咲いてくれたら、

又、それはそれで表情が違って見えるのでしょうね。

ルドベキア アーバンサファリ キャニオンレッド

ルドベキア アーバンサファリ フォレストグリーンも、

昨年からの宿根と新しく2株お迎えしていたのですが、

先々週の長雨の時にどうやら多湿からでしょうか、

立ち枯れしてしまいました(>_<)

ルドベキア アーバンサファリ キャニオンレッド

このお花も大好きなだけに消えちゃったことは悲しいけれど、

多湿が苦手な子は軒下などで管理すべきだったと今更ながら反省(ーー;)

今後はお花の特性を出来るだけ把握して育ててあげないとね。

何で?

アジサイ(ピンク花)が咲いてくれています。

名前は・・・分かりません(≧▽≦)

アジサイ

西安ピンクに花形が似てはいるのですが、挿し木した覚えは無いので、

これまた青いアジサイが花色を変えて咲いているのかもしれません(笑)

アジサイ

何故なら、我が家には数年前から青いアジサイ、

ラピスラズリ、レディマタハリ、名無しの青花アジサイを育てているのですが、

今年は1鉢も青花が咲いていないのです。。。(ーー;)

アジサイ

今年は花芽も着けていなアジサイ鉢が3鉢、存在してはいるのですが、

1鉢は1昨年前、挿し木苗を頂いたものでピンク花のはずで見た目も小さい。。。

2鉢がたまたま青花だとしても、1鉢、青花の行方が見当たらない。。。。。

・・・と言う事は、今年お花を咲かせているアジサイの中に、

青花をピンク色に姿を変えているものがいるってことだものね(;^ω^)

アジサイ

ピンクのアジサイも可愛いけれど、

本音を言えば、私は青いアジサイが見たいんだ~~~(T_T)

水も滴る・・・

アジサイが雨の中お花を咲かせています。

アジサイ

このアジサイ、一体、何という名前だったのか、

今となっては分からずで名無しのアジサイとなっています。

ただ、一株の中で微妙に花色が違い、

そのグラデーションがとても小気味良い風景を作ってくれています。

アジサイ

1つの玉の中でも、半分はピンクに、

あとの半分は水色になっていたりと、とても表情豊かです。

アジサイ

湿度が高いと身体に不調をきたすお年頃故、雨日和は嫌いだけど、

雨粒を纏ったアジサイは何とも云われる色っぽさ感じます。

アジサイ

水も滴る良い女・・・と表現があるけれど、

私も雨粒を纏ったら、このアジサイたちみたいに艶っぽさが出るかしら?

 

イヤイヤ、おどろおどろしい化け物にしか見えんってか~~~ヾ(≧▽≦)ノチックショー

思い出の花色

ガクアジサイがお花を咲かせています。

数年前、一枝いただいたアジサイの花は、

眼にも鮮やかな深い青紫色で、それはそれはとても美しく、

うっとりとお花を眺めた後、挿し木をしたのでした。

ガクアジサイ

しかし、その後、一度たりとてその花色を見られないまま、今年も、

紫?・・・

ピンク?・・・と

ガクアジサイ

微妙なお色でお花を咲かせています。

勿論、この花色が嫌いなわけでは無いのですが、

我が家のアジサイたち、最初は青かったアジサイも、赤いアジサイも、

ピンク色のアジサイも、気が付けば何故か似たり寄ったりのお色になっていて、

殆ど同じ色味のアジサイに見えるのです(ーー;)

いつになったらあの時に見た深い青紫色のアジサイを咲かすことが出来るのか・・・

微妙なとこだ~~~~~(;一_一)ムリナノカ?

上手く行くかな?(≧▽≦)

冬の間、ビオラや水仙、シロタエギク、シクラメンなどと寄せ植えをしていた、

錆々のベビーバスの中でリシマキア・ペルシャチョコレートが咲いています。

リシマキア・ペルシャチョコレート

徒長したビオラと長々寄せ植えしていたせいか押しつぶされ、

貧弱な姿ですが、垂れ下がりながら黄色の可愛いお花を咲かせてくれました。

リシマキア・ペルシャチョコレート

黒褐色がかった銅葉と赤みを帯びた茎がシック花姿は、

単独でハンギング仕立てにしても寄せ植えにしても色の引き締め効果があり、

奥行き感を感じられる仕立てが出来るので重宝します。

加えて、暑さ・寒さにも強いのでとても育てやすく、

お花が無い時期もカラーリーフとして使えてgood♪♪♪

リシマキア・ペルシャチョコレート

我が家のリシマキア・ペルシャチョコレート、ボリュームに欠けるので、

花後に切り戻しをして形を整え、

切り戻した枝を挿し木して増やしてみようかと企んでいます(*^^)v

可愛い♡

シモツゲのお花が咲いています。

シモツゲ

冬の間、バツバツに強剪定をしたため、

こじんまりとした姿になってしまいましたが、こうしてお花を咲かせてくれました。

シモツゲ

野趣あふれる花姿ですが、

楚々とした花姿の中に飛び出したシベの先がキラキラと輝いて見えて私は大好き♡

シモツゲ

鉢植えなので大きく育ててあげることは出来ないけれど、

お迎えして以来、毎年欠かさずお花を咲かせてくれる、

その健気さも大好きです。

丈夫です✿

ウエストリンギアのお花が咲いてくれています。

ラベンダー色の小さな小花が散らばったように咲いている姿は、

ふんわりと優しい雰囲気を纏っています。

ウエストリンギア

決して目立つ存在ではありませんが、

春から秋まで長い間花を咲かせてくれ、

加えて病害虫にも強く手間がかからない植物です。

ウエストリンギア

ただ、多湿には弱いので夏場の水やりは要注意です。

我が家のように西ガンガンのアスファルトの上に置かれた鉢植えは

ウエストリンギアにとってはそれだけで罰ゲームです💦

花後に剪定をしてスッキリ夏仕様に仕立ててみようと思います。

ミニちゃうやん(≧▽≦)

ミニバラ色々。

我が家のミニバラの中でも大御所の風格なのがミネリ

ミニバラ ミネリ

巻きは緩いけど花弁のバイカラー感がいい味を出してくれます。

ミニバラ ミネリ

そして、アポロ

ミニバラ アポロ

ミニバラ ミネリより幾分か巻きが多く黄味が多い花姿。

ミニバラ アポロ

このパッと目を引く花色が可愛いのよね~♡

そして、名無しのミニバラさん。

名無しのミニバラ

花弁の巻きは緩めでざっくりとした花姿ですが、

咲き出すと華やかで目を引きます。

だけど強香品種でも無いのにすぐにシミのような模様が付きやすいのよね。

名無しのミニバラ

どの子もミニバラと言いながら決してミニバラに見えなくて、

どの子もミニバラと言いつつ花茎は10㎝越え。

もう、ミニバラちゃうや~~~ん! (*≧m≦*)ププッ

出会うべくして出会った?(≧▽≦)

ミニバラ 微笑みが花盛り♡

ミニバラ ほほえみ

小さな小さなお花を株を覆うほどに咲かせとっても華やかです。

ミニバラ ほほえみ

それ故、その存在感は大きなバラに負けず劣らず。

大した管理もしていないにも関わらず、

毎年沢山のお花を咲かせてくれる優等生なのです。

そして、その強さもビックリなのですが、

挿し木も高い活着力で、病気にも強い‼

12㎝ポットの小さな小さな苗を2010年にお迎えして以来、

枯らすことも無く、挿し木で株を充実させ鉢増しまで出来ました。

ミニバラ ほほえみ

こんな強いミニバラはなかなか無い‼

ズボラ育て主の元に来るべくして来てくれたミニバラさんです(≧▽≦)

可愛さと強さと鮮やかさと

バラ、バイランドが花盛りです♡

バラ バイランド

アプリコットがかったピンク色の小ぶりのカップ咲きで、

1枝に3~10輪ほどの房咲きになり何とも愛らしい趣のあるバラです。

バラ バイランド

一枝切っただけでもまるでブーケのように華やかで、

花壇を一気に可愛らしく華やかに彩ってくれます。

葉や花弁が厚くしっかりとしているので病気にも強いのすが、

お花が終わりかけても無駄に花弁を落とさないのも有難いところです。

バラ バイランド

耐寒性にも耐暑性にも強く管理が楽なので、

初心者や私のようなズボラ人間にはピッタリです(≧▽≦)