秋の心地よいお天気が続いていたのでお花の種まきをしました。
オンファロデス、ギリア、桜小町、ブプレリューム、オルラヤ、
スイトピー、セリンセ、シノグロッサムアマビレ、ブルーシャワー等々。。。
毎年同じものですが、強くて、発芽率も良くて、育てやすい・・・となると、
毎年、同じになっちゃう・・・と言うわけです(≧▽≦)
そんな中、早くも芽を出したアマ(リナム ペレンネ ブルー)
発芽率良すぎて早くも間引きしました(≧▽≦)
他の鉢のお花達もポチポチ発芽していますが、そのうち一斉に芽が出てくるかな?
来春のお花まで期間は長いけれど、
だからこそ、お花が咲いてくれた時の喜びが倍増されるのかもしれませんね。