タグ別アーカイブ: 小花好き

華やかです♪

混色アリッサムが冷たい空気の中、元気にお花を咲かせています。

混色アリッサム

昨年秋にお迎えし、一度お花を咲かせた後、

切り戻しをしていたのですが、

又、こうして沢山のお花をあげてくれました。

混色アリッサム

ビオラと一緒に寄せ植えしているのですが、

混色なのでアリッサムオンリーでも十分華やかです。

今度は単体で植えてみようかな(´▽`*)

ちょびっと分けて( ̄ー ̄)

昨年から育てているパンジーが沢山の花芽を上げてくれています。

パンジー

色幅があるのでこうしてお花を沢山上げてくれると華やかで綺麗です。

寒い時期に寒色のお花は寒げに見えがちですが、

クールなその姿はやっぱり私のツボです。

パンジー

 

私もこんなクールビューティーな魅力の女性になりたかった~~~(≧▽≦)

美しい見た目に反して?(≧▽≦)

ベビーバスに寄せ植えしていた水仙、ペーパーホワイトが咲いてくれました。

球根栽培が苦手な私、

今まで数回ミニ水仙ティタティタをお迎えした事があるのですが、

鉢に植えっぱなしにしては球根を腐らすを繰り返し、

水仙のお花とは相性が悪いのかなと勝手に敬遠しておりました。

しかし、寒空の中、凛とお花を咲かす姿が忘れられず10数年ぶりにお迎えしてみました。

水仙 ペーパーホワイト

水仙 ペーパーホワイト

純白の房咲きで爽やかな色調が特徴的で清楚な雰囲気で、主張少な目な所が何とも美しい♪

ただ、お迎えした時のラベルには「良い香り」の表記があったので、

これまた勝手に日本水仙のような甘い香りがするものと決め込んで、

いざ、お花の香りを思いっきり嗅いでみると、

んっ!ヾ(´゚Д゚`;)ゝ エーット・・・…( ̄。 ̄;)

 

・・・って、ヾ(´Д`;●) ォィォィ「臭~っ!」

 

アレっ?(;´Д`A “`私の鼻バグってる?💦

 

慌てて調べてみると、

「猫ション」だの「トイレ臭」だのとの表現まであるじゃあ~りませんか。

これは「インドール」という、ジャスミンにも含まれる成分によるもので、

含有量が多いと動物的な香りになるようです。

水仙 パーパーホワイト

どんなに良い香りも、適度を越してしまうと悪臭となってしまうのかもしれませんね。

そう思えば、人間も強く濃い香水を纏ってる方が側を通ると、

鼻が曲がりそうになったりむせ返りそうになったりしますものね。

水仙 ペーパーホワイト

何事も適度、適量、適切な・・・ですかね 笑

お婆々臭を纏ってるお前が言うな‼って言われそうだけどね(≧▽≦)ニャハ

ぐふっ( *´艸`)

パンジー、アリッサム、ネメシアの寄せ植えを作りました。

パンジーの寄せ植え

今までの私からは想像できないほど、

可愛らしい色合いの組み合わせです( *´艸`)

パンジーの寄せ植え

パンジーの寄せ植え

花器をクルクル回しながら見たくなるほど色幅のあるパンジーは

見ていて飽きの来ない可愛らしさ♡

パンジーの寄せ植え

パンジーの寄せ植え

パンジーの寄せ植え

それを脇から盛り上げるネメシアとアリッサム。

まるで、一喜一憂しながらはしゃいでいた学生時代の恋心のような色合いに、

枯れ色の私は眩しさで目がくらみそうです 笑

パンジーの寄せ植え

何とプリティーな花姿でございましょう♪

眩し過ぎるぜ(ノ≧▽≦)ノ~~~~♡

色々な楽しみ方♪

テラコッタ色のビオラをローズゼラニュームの葉を添えて飾ってみました。

ビオラアレンジ

一株の中で色幅があるので、

こうして一枝二枝入れただけでも花色の濃淡があって表情豊かです。

ビオラアレンジ

この時期はこうして飾っても、お花が長持ちするので、

切り戻しも兼ねて切り取ってみるのも良いですね。

キュン ♡(*´ω`*)♡

今年も矮性カスミソウ ジプシーホワイトをお迎えしました。

ジプシー

例年は寄せ植えにすることが多かったのですが、

今年は単独で楽しむことにしました。

ジプシー

植え付けてすぐはお花も少な目でしたが、

根が落ち着いたのか、今ではこんもりと茂り、お花も一杯です。

ジプシー

一重と八重の小花が混ざり、ブーケのように見える花姿に、

小花大好き人間としては、

キュンキュンが止まりません(*´ω`*)♡

ジプシー

もう、(ノ≧▽≦)ノ♡~~~~『゜+.可愛いすぎ~~~っ!!゜+.』

有難き♪

那賀川菊「桃色つぼみ」が咲き出しました。

桃色つぼみ

もう、何年も植え替えしていないのに、

毎年欠かさずお花を咲かせてくれる優等生です。

那賀川菊「桃色つぼみ」

その強健さに相反して、

桃色つぼみの特徴でもある蕾と咲き始めのピンク色のお花は、

野趣あふれる姿の中にキュートな可愛さがプラスされ、

華奢で優しい雰囲気を醸し出しています。

那賀川菊「桃色つぼみ」

今年こそは植え替えを・・・と思いながら、

もう何年たってしまったことだろう。。。。。。。(ーー;)

それなのに、こうして美しい花姿を見せてくれるなんて、

それこそ、無償の愛って感じ(見習わなくては・・)

癒されます♪

ウォーキング途中で見つけた河川敷のお花達。

シロミゾソバ

シロミゾソバ

辺り一面雪でも降り積もってるかのように咲いています。

ヒメジオン

ヒメジオン

素朴な花姿は野性味たっぷりで可愛いです。

イシミカワの実

イシミカワの実

花被の色が緑白色から紅紫色や藍色に変化していてとっても綺麗。

トウネズミモチの青い実

トウネズミモチ

青い実のうちは良いけれど、黒く熟すとネズミの糞にソックリの実。

 

体力も持久力も精神力も弱い私ですが、

小さなお花達や虫の声に励まされながら歩いています。

・・・と大きく言っておりますが、

たかが30~40分ほどなんですけどっ(≧▽≦)ダハッ

普段「どんだけ動いてへんねん」ってことですね ニャハハ~

思うようにならないもんだ

サンブリテニア アプリコットディーバが咲き続けてくれています。

サンブリテニア アプリコットディーバ

もう少し上手に育てることが出来るなら、

こんもりと茂った姿が見られたのでしょうが、

何度か切り戻しをしたけれど、

こんもりと茂らすことが出来ないの・・・

サンブリテニア アプリコットディーバ

学びの少ない人間です・・・(ーー;)

でも、こうして枝垂れて咲いてる姿も悪くないかな♪

秋の装い

ペチュニア 『トパーズブルー』が咲いてくれています。

ペチュニア 『トパーズブルー』

暑い夏の頃に比べ、花色も濃くなってとってもシックな装いです。

本当はこんもりと茂った花姿を夢見ていたけれど、

今更ですが、ペチュニアやサフィニアをこんもりと茂らすのは、

なかなかハードルが高い事を改めて気付きました(;^ω^)

ペチュニア 『トパーズブルー』

でも、思うようにいかない事も花育ての楽しさなのかもしれませんね。