タグ別アーカイブ: 梅雨時期のお花

やっとお目覚め(≧▽≦)

アジサイ ホワイトウェイブスが気持ちだけお花を咲かせてくれました。

アジサイ ホワイトウェイブス

もう、何年もお花を咲かせないままいたアジサイさん(;^ω^)

やっと目覚めてくれたけれど、玉の花姿程遠く・・・です。

アジサイ ホワイトウェイブス

でも、来年は是非、大きな大きなお花を咲かせたい♪

嬉しい変化♪

数年前、それはそれは深いブルー色のお花を咲かせたガクアジサイの一枝を頂き、

挿し木で少しづつ大きくなりお花を咲かせてくれているのですが、

その一枝の先に咲かせていた深い深いブルーの花色にはならずでしたが、

今年、やっと、少しだけブルー~紫寄りの花色でお花を咲かせてくれました♡

ガクアジサイ

なんと嬉しい事でしょう(´▽`*)♡♡♡

花壇のアジサイたちが全体的にピンク寄りになっているだけに、

このガクアジサイの青色への変化は嬉しすぎます♪♪♪

ガクアジサイ

あ~、やっぱりアジサイはブルー系が好きだなぁ~。

見ているだけで落ち着くわ~。

ガクアジサイ

願わくば、来年はもっともっと深いブルーになってもらえたら嬉しいな~。

一体誰?(・´з`・)モヒュ

アジサイの花が咲いてくれているのですが、

そのアジサイ、お迎えした覚えが無いのです(;´∀`)

謎アジサイ

勿論、今まで何年もアジサイを育てているけれど、こんな風に咲いたことも無いのです。

アジサイ

特に1番最初に咲いた球は薄ピンクにピコティーが入ったような花姿で、

2番花、3番花とどんどん色が薄くなっていっているのですが、

どの花色にせよ、このアジサイ一体何?

アジサイ

アジサイは土中のPhで花色が変わるので、元々は青色なのかもしれないけれど、

初めて見る優しくて可愛らしい花姿に同様している私です(;´∀`)

アジサイ

このアジサイ、誰か置いてった~~~?(≧▽≦)

水も滴る・・・

アジサイが雨の中お花を咲かせています。

アジサイ

このアジサイ、一体、何という名前だったのか、

今となっては分からずで名無しのアジサイとなっています。

ただ、一株の中で微妙に花色が違い、

そのグラデーションがとても小気味良い風景を作ってくれています。

アジサイ

1つの玉の中でも、半分はピンクに、

あとの半分は水色になっていたりと、とても表情豊かです。

アジサイ

湿度が高いと身体に不調をきたすお年頃故、雨日和は嫌いだけど、

雨粒を纏ったアジサイは何とも云われる色っぽさ感じます。

アジサイ

水も滴る良い女・・・と表現があるけれど、

私も雨粒を纏ったら、このアジサイたちみたいに艶っぽさが出るかしら?

 

イヤイヤ、おどろおどろしい化け物にしか見えんってか~~~ヾ(≧▽≦)ノチックショー