「サルビア・ブルーチキータ」のお花が咲いています。
本来は9~10月にお花を咲かせるのですが、
種が落ちた場所が陽が当たりにくい場所だったせいか、
少しのんびり屋なのか、今の開花となったようです。
時期外れなだけに、盛りの時期のような長い花穂は見られませんが、
それでも、こうして寒い時期にお花を咲かせてくれる姿を見ると
健気で可愛くてとっても嬉しいです。
「サルビア・ブルーチキータ」はとにかく丈夫で、
挿し木でもすぐに活着し、実は、今まで1度も種取をしたことがありません(笑)
それでも、毎年、何処かで発芽し、宿根してくれるので、
枯らしまったらどうしよう・・・の心配いらず。
私の手を煩わすことなく、勝手に保険をかけてくれるのです(笑)
つい横着をしてお花を枯らしてしまう私にはピッタリのお花です。
こんな手のかからないお花ばっかりなら、
花壇の管理も楽だろうなぁ~
・・・・・・って、んな訳ないよね~(笑)
サルビア ブルーチキータ綺麗な色ですね。
宿根だと思っていたのですが、零れる種だったのね。
頂いたシレネのように、あっちこっちに顔をだすの(´▽`)ノ
はい、宿根もするのですが、こぼれ種からも発芽してくれます。
なので、自分で種取、種まきしたことはありませんが、
毎年、何処からか芽を出し、お花を咲かせてくれます。
それでも、小さな花壇なので2鉢もあれば十分かな~、置き場所無いしね(笑)
でも、これからは時期外れに咲いてもらえるように、仕込んで見ようかしら?
そうすれば長い間お花が見られるかもしれませんね。
・・・って、考えが甘いわよね ハハハハハ~
この花自身の色も綺麗なのでしょうが写し方も綺麗をもっと綺麗にしていますね。
うっとり。
うちもまだまだサルビアアズレア咲いていますよ。
サルビアは強い!
全然枯れること気にしないですよね。
いや~、お写真を褒めていただいて嬉しい限りだけど、
写してる時の格好見たらドン引きよ(笑)
だって、この子、建物裏の狭い場所に咲いてて、人1人がやっと通れる場所で咲いているんです。
そこで写真を撮ろうとすると、そのやっとの場所にしゃがみこんで、へばりついて、
何かの虫みたいな格好になって撮るしか無くてね(笑)
その姿を見る人がいたら、違う意味でゾォ~としてると思うわ~(^_^;)
サスビア系は強い子が多いですよね。
でも、鉢植えには結構厳しいものがあって、ある程度までは大きく株も充実するけど、
ローズマリーみたいに突然枯れたりすることがあります。
管理も簡単だけど難しいって感じかな~^^
赤いサルビアって歌にあるけど・・・
あかいサルビア 逃げた恋の花びら
あかいサルビア 燃えた恋の花びら・・・誰が歌ってたか?知らんバッテン・・・があははは~~~
サルビアには 赤 青 白 ブルーセージ の4色があって
紫の此花は 家族愛 って花言葉らしいね~~此れだけは知ってたけど
外の色の花言葉は何ででしょうね~~
赤いサルビアの歌って・・・
いつの時代の誰の歌よ~もう~かんちゃんったら~・・・・・・
・・・って、梓みちよさんが歌ってた歌?・・・・・聞いた事無いけどねぇ~(^_^;)
へぇ~、サルビアは花色によって花言葉が違うんだぁ~。
花言葉知ってるって、かんちゃん、ロマンチストね~。
流石~、昭和の色男~♡博学多才だわ~^^
何となく 聞いた事あるみたい!!
そう?梓 みちよ さんって言う人が歌ってたの~~古い??があははは~~~
同じ昭和の時代だから また 同じ長崎の出身だもんね~~ぐあはははは~~~
あははははは~、古いよ~古い‼
流石に私は聞いた覚えが無いよ~(笑)
私が知ってるのは「二人でお酒を」ぐらいだしね~。
確かに昭和の方が長いもんね(笑)
我が家は貧乏なのとテレビの主導権を握ってたのは父だったから
あまり歌番組も見せてもらえなかったしね~。
たまにラジオつけると、お隣の国の音楽や言葉が流れとったもんね~ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ~