ペルシカリア レッドドラゴンのお花が咲いています。
数mmの小さな小さなお花は、老婆の裸眼では見えずで、
PCで大きくしてやっとその姿を確認することが出来ます(≧▽≦)
その小さなお花と銅葉に変化した葉色の対比が可愛くてついつい凝視してしまいます。
でも、その小さな花が風にゆらゆらと揺れる姿はとっても穏やかで癒されます。
厳寒期以外、葉色を変えながら花壇に彩を与え楽しませてくれる可愛いお花です。
もう・・
もう・・・
もう絶対・・・・・
お迎えはしない・・・・・・・・・・・と決めたはずなのに、
たまたま出かけた際に見てしまった小さなポット苗。。。
それはラナンキュラス ラックス ディオニュソス
小さなポット苗で来年も・・・というには少々厳しめな大きさだったのですが、
無意識のうちに手に取り、レジに並んでおりました。。。(;´∀`)汗
もう、これはラックス病ですな。。。(;一_一)
ただ、
ただ、、
ただ、、、
言い訳をすれば、今年欲しと願っていたティーバが手に入らなかったので、
そのティーバの色合いに似ているこのディオニュソスに心を持っていかれた・・・(一一”)ト、イイタイ
この赤ともピンクとも言い難い赤紫色のお花の美しさに私の心も舞い上がっております♪