これでも・・・ひねったつもり(笑) 6件の返信 小さなブリキに植えていた多肉を仕立て直しました。 毎度のことながら生き残り多肉と新入り少々です(笑) 生き残り多肉たちが多いので似たり寄ったりになっちゃうけど、 せめて少しでも変化を付けようと、 色味を変えて仕立て直してみました。 ひとつ目はグリーン系 次はシルバーブルー系 そしてレッド系 大して変わりないって? いやいや、それを言っちゃ~お終いよ~(ーー;) ははは~っ 花壇のお花が少なくなる夏場、 この多肉さんたちに頑張ってもらえたら嬉しいな♪(´∀`*)ウフフ Tweet Applaud0 通報
horygarden3 投稿作成者2016年6月14日 9:20 AM パパさん、おはようございます。 そうですか?幸せそうなら良いんですけど、 「又、狭いとこに押し込められちゃった~」って嘆いてるようにも見えて・・・(笑) そうなんですよね、増えるのは同じものが多くって、 増やしたいと願ってるものは育ちにくかったり、溶けちゃったり・・・ 上手いこと行きませんね(ーー゛) 返信 ↓
チームひろきん 2016年6月13日 10:37 PM 小さい世界でぷにぷにしていてほんと可愛い~ほんと和みます(●´∀`●)♡ 毎回毎回全く違うように見えますよ! Tさんはこの多肉ちゃんたちの名前って全部知ってるのですか?最近本屋で多肉の本たくさん出てるの見て気になってきました・・・私は育てられないけども。笑 あと、紫色のガクアジサイのアップのお写真ほんと素敵でした~! 返信 ↓
horygarden3 投稿作成者2016年6月14日 9:28 AM ほんと~?毎回違って見える?良かった~(ホッ) あはは~、自慢ですが、多肉の名前は殆ど知りません だははっ 最初は名前を覚えようと努力したのですが、 姿形がソックリで見分けがつかない多肉も多いんです。 まして寄せ植えなんかしちゃったものなら、何が何だか分からなくなって・・・(汗) 極々一部の多肉だけしか名前はわかりませんし、覚える気もありましぇ~ん(笑) あのガクアジサイは中の小さな花が本当にキレイだったので気になって見ていたら、 同じガクアジサイでも花型が全然違う事に今更気付いた次第です。 アップのお花を見ると「額紫陽花」となった理由も分かる気がしますね^^ 返信 ↓
horygarden3 投稿作成者2016年6月14日 10:37 AM いや~ん、やっぱり好みが似てる? 私も実はシルバーブルー系が一番好みなんです。 はい、コレは、多肉・サボテン用の土の上に多肉を置いて、根止めように水コケを周りに入れているだけです。 普通の土でも十分育ちますが、水はけが悪いと根が傷み枯れる場合も多いので、 多肉の種類と器に応じて変えています。 挿し芽も面倒な時は他の花の根元にバラバラと蒔いておくこともしばしば・・・ 過保護じゃないほうが意外に育ってるような気がします(^_^;) 返信 ↓
多肉ちゃんも幸せそうですよ(^^♪
どうしても増えちゃうので同じのが多くなりますね(^_^;)
自分にそうですし・・・。
パパさん、おはようございます。
そうですか?幸せそうなら良いんですけど、
「又、狭いとこに押し込められちゃった~」って嘆いてるようにも見えて・・・(笑)
そうなんですよね、増えるのは同じものが多くって、
増やしたいと願ってるものは育ちにくかったり、溶けちゃったり・・・
上手いこと行きませんね(ーー゛)
小さい世界でぷにぷにしていてほんと可愛い~ほんと和みます(●´∀`●)♡
毎回毎回全く違うように見えますよ!
Tさんはこの多肉ちゃんたちの名前って全部知ってるのですか?最近本屋で多肉の本たくさん出てるの見て気になってきました・・・私は育てられないけども。笑
あと、紫色のガクアジサイのアップのお写真ほんと素敵でした~!
ほんと~?毎回違って見える?良かった~(ホッ)
あはは~、自慢ですが、多肉の名前は殆ど知りません だははっ
最初は名前を覚えようと努力したのですが、
姿形がソックリで見分けがつかない多肉も多いんです。
まして寄せ植えなんかしちゃったものなら、何が何だか分からなくなって・・・(汗)
極々一部の多肉だけしか名前はわかりませんし、覚える気もありましぇ~ん(笑)
あのガクアジサイは中の小さな花が本当にキレイだったので気になって見ていたら、
同じガクアジサイでも花型が全然違う事に今更気付いた次第です。
アップのお花を見ると「額紫陽花」となった理由も分かる気がしますね^^
どれもステキだけどシルバーブルー系好きかも。
器も好みです。
素朴な質問していいですか?
これって土に置いているだけですか?
いや~ん、やっぱり好みが似てる?
私も実はシルバーブルー系が一番好みなんです。
はい、コレは、多肉・サボテン用の土の上に多肉を置いて、根止めように水コケを周りに入れているだけです。
普通の土でも十分育ちますが、水はけが悪いと根が傷み枯れる場合も多いので、
多肉の種類と器に応じて変えています。
挿し芽も面倒な時は他の花の根元にバラバラと蒔いておくこともしばしば・・・
過保護じゃないほうが意外に育ってるような気がします(^_^;)