やっぱり、そうなっちゃいます? 4件の返信 ラグラス・オバタスが沢山の穂をあげてくれました。 今年は間引きが少なかったせいか、鉢の中でおしくらまんじゅう状態(ーー;) でも、そのお陰で今年も沢山のドライが出来そうです(笑) 相変わらずご近所の方には「猫じゃらし育ててるの?」のお言葉を頂きますが、 まぁ~、他の鉢を見ても、雑草が生えているので、 そう思われてもおかしくはないのかな(笑) その雑草のようなラグラス オバタス、 このモフモフとした花穂がたまらなく可愛くて、 花後のドライはそのまま飾っても絵になるところが私のお気に入りです。 Tweet Applaud0 通報
リセ 2020年5月19日 5:35 PM 立派なラグラスオバタスですね。 うちのとは少し違うな。 うちのはやっぱりバニーテールの方ですね。 これは確かにドライにできてお洒落な花ですね。 毎年種蒔き必須ですね。 うちは大分茶色になったけどいつ種採り時期かな? そろそろかも。 返信 ↓
horygarden3 投稿作成者2020年5月21日 9:38 AM はい、このラグラスは草丈が高いので、 ドライフラワーにしても大きめの花瓶やカゴに入れるだけで絵になるので 私的にはお気に入りなのですが、 ご近所さんから見ると、相変わらず猫じゃらしの様です(笑) このラグラスは丈夫なので、芽出しも多く、世話がいらないので 私のような無精者にはピッタリです^^ 返信 ↓
すずらん 2020年5月21日 11:38 AM わ~もう穂が付いたのですね。 いいな~ リセさんから頂いた苗の一鉢は早くに穂を付けましたが、これからです。 我が家のも、おしくらまんじゅう状態です。 そうそうドライに沢山出来るから私も嬉しい~ 出来たら昨年のドライと交換する予定ですが、捨てられるかな・・・^^; こんなにモフモフしてて可愛のに、興味のない方には猫じゃらしに見えるんですね。 うちの孫っちもね、あれが咲いてる、お散歩で見た(猫じゃらし)のが咲いてるって言いました(笑) 返信 ↓
horygarden3 投稿作成者2020年5月21日 5:40 PM はい、もう、穂をつけ沢山の花粉?まで付けて、 見ているだけでお目々が痒くなりそうです(笑) そうなの、ギューギューに詰めて育てたから、ドライも一杯出来そうです。 新しいラグラスが出来たら古いのは「お疲れ~」って捨てて行かないと 溜まりっぱなしになっちゃうじゃない? だから、そこは思い切りやっちゃいましょう(笑) そうなの、そうなのよ(^^; どうも皆さん猫じゃらしに見えるようで、雑草育ててる?って(笑) 確かに周りの鉢の中にもカタバミやらがわんさか生えてるからそう見えるんだろうけどね。 今は言い返すことなく「ハイ」で済ますけどね はははははは~^^ 返信 ↓
立派なラグラスオバタスですね。
うちのとは少し違うな。
うちのはやっぱりバニーテールの方ですね。
これは確かにドライにできてお洒落な花ですね。
毎年種蒔き必須ですね。
うちは大分茶色になったけどいつ種採り時期かな?
そろそろかも。
はい、このラグラスは草丈が高いので、
ドライフラワーにしても大きめの花瓶やカゴに入れるだけで絵になるので
私的にはお気に入りなのですが、
ご近所さんから見ると、相変わらず猫じゃらしの様です(笑)
このラグラスは丈夫なので、芽出しも多く、世話がいらないので
私のような無精者にはピッタリです^^
わ~もう穂が付いたのですね。 いいな~
リセさんから頂いた苗の一鉢は早くに穂を付けましたが、これからです。
我が家のも、おしくらまんじゅう状態です。
そうそうドライに沢山出来るから私も嬉しい~
出来たら昨年のドライと交換する予定ですが、捨てられるかな・・・^^;
こんなにモフモフしてて可愛のに、興味のない方には猫じゃらしに見えるんですね。
うちの孫っちもね、あれが咲いてる、お散歩で見た(猫じゃらし)のが咲いてるって言いました(笑)
はい、もう、穂をつけ沢山の花粉?まで付けて、
見ているだけでお目々が痒くなりそうです(笑)
そうなの、ギューギューに詰めて育てたから、ドライも一杯出来そうです。
新しいラグラスが出来たら古いのは「お疲れ~」って捨てて行かないと
溜まりっぱなしになっちゃうじゃない?
だから、そこは思い切りやっちゃいましょう(笑)
そうなの、そうなのよ(^^;
どうも皆さん猫じゃらしに見えるようで、雑草育ててる?って(笑)
確かに周りの鉢の中にもカタバミやらがわんさか生えてるからそう見えるんだろうけどね。
今は言い返すことなく「ハイ」で済ますけどね はははははは~^^