良きかな♪

先日、お世話になったお客様に分けていただいた君子蘭に

蕾が付いたとアップさせていただきましたが、

鮮やかで綺麗なお花を咲かせてくれました。

P4140001

何とも華やかで美しいお花ですね。

そこで今更ですが君子蘭について調べてみました。

クンシラン(君子蘭)は「蘭」とつくのに「ラン科」ではなく、

「ヒガンバナ科」の多年草なんですって!

南アフリカの平原が原産でヨーロッパを経由して、日本には明治時代に渡来し、

ヨーロッパでは花を楽しむものとされていたが、

日本では万年青などと同様に葉の美しさを楽しむようになったそうな。

確かに、艶々で青々しい肉厚の葉っぱはそれだけで観賞価値がありますね。

私はてっきり「蘭」の仲間だとばかり思っておりましたので、

「蘭」じゃないと思うと、何故かちょっと気が楽になったような・・・(笑)

君子蘭

A様のお蔭でこんな素敵なお花が見られてとっても幸せ♪

改めて、君子蘭を分けて下さったA様に感謝です。

有難うございました。

良きかな♪」への6件のフィードバック

  1. leon

    咲きましたね〜
    蘭じゃなくて多年草とな?

    私も蘭系が苦手でね
    多年草なら毎年、花が咲きますね

    それにしても見事なオレンジの花ですね

    1. horygarden3 投稿作成者

      ハイ、咲きました~ヾ(≧▽≦)ノ
      そうなんです、名前に「蘭」と付くので、てっきり蘭なのだとばかり・・・
      蘭のお花はいただいたりして育てたことがあるのですが、
      上手にお花を咲かせた記憶が無くってね、
      ヒガンバナ科のお花だと分かってホッとしました。

      こんなオレンジ色のお花は後にも先にもこのお花だけかな。
      ニュアンスカラーのお花が多い当社なので目立ちまくりです^^

  2. リセ

    私も蘭の種類と思っていました。
    へー、彼岸花科とは!
    それにしても元気が出る色の綺麗なお花を見せていただきありがとうございました。
    葉っぱもたしかに綺麗な緑で花が終わっても楽しめますね。素晴らしい!

    1. horygarden3 投稿作成者

      お名前に「蘭」と付いてるので、そう思っちゃいますよね。
      でも、ヒガンバナ科と分かってホッとしています。

      はい、こんな元気色のお花はお迎えしたことがないので、
      免疫が少ないのですが、元気になるお色ですよね。
      葉っぱも大きくて艶感があるので、お花が無い時も存在感があります。
      そんな所も嬉しいです^^

  3. ピオニー

    鮮やかなお花、咲きましたね!
    Tさんは戸外で冬越しに成功されたのですよね〜
    うちの方では、真冬は鉢の土がカチカチに凍ってしまうので
    無理かな〜
    私も随分前ですが
    友人から小さな苗をいただいて育ててます(^-^)
    日照不足だと、葉が伸びすぎるし、
    これからの直射日光に当てると葉が黄色くなってしまいます。
    アハハ、気を楽に・・・と言われてるのに余計なこと言いましたね(*^_^*)

    1. horygarden3 投稿作成者

      はい、鮮やかな色のお花が咲きました^^
      そうなんです、いただいてからず~っと戸外の軒下で管理していました。
      でも、気温が低い日や強風の日も放置していたので心配でしたが、
      お花を咲かせてくれてホッとしています。

      まぁ~、ピオニーさんも育てておられるのね。
      フムフム、日照具合で様子が変わる・・・と言う事ですね。
      水分調整も気になる所です。
      実は冬場殆ど水をあげていなかったので、気温が上がった春先に
      水分を立て続けにたっぷり与えたら、葉先が黄色くなってしまいました。
      少し乾き気味の方が良いのでしょうね。
      このお花は初めてで分からない事ばかり、色々教えて下さいね^^

コメントは停止中です。