ペチュニア ジュリエットのお花が咲き続けてくれています。
沢山のお花を長く楽しめるようにしたいのと、
徒長してタラ~ン株元パカ~ンにならないように、
部分的に切り戻しをしつつ、花姿を維持するようにしているのですが、
やっぱりなかなか上手に出来ないのが現実(笑)
でも、今の所、どうにかタラ~ンとパカ~ンはごまかせてる範囲かな(≧▽≦)
お花が少なった我が家の花壇で、
少しでも長く彩を与えてもらえるようにお手入れしたいと思います。
カイガルディア スピントップ イエロータッチが繰り返し咲いてくれています。
次から次へと花芽を上げ、秋までお花を咲かせてくれるので重宝するお花です。
真夏の太陽の陽射しにも負けない強さも然ることながら、
この鮮やかな花姿は夏花壇で一際目を引きます。
数年前にお迎えして以来、毎年欠かさずお花を咲かせてくれ、
夏場の閑散とした花壇に彩を与えてくれます。
寒色の小花が好きな昔の私なら選ばなかった花色だけど、
今となってはこのようにハッキリとした元気色に救われている自分がいます。
「これでもかっ!」ってくらい競い合ってる花姿、
見ようによっては暑苦しくも感じるけれど、
だからこそ、真夏の陽射しにも負けないのかもしれませんね(≧▽≦)
カイガルディア スピントップ イエロータッチの鮮やかさにパワーを頂きながら、
この夏もどうにか踏ん張らないとね^^