タグ別アーカイブ: 宿根草

強さと健気さと

底冷えが厳しい中、負けずお花を咲かせてくれているお花、

アネモネとサンブリテニア アプリコットディーバ

アネモネアネモネ

アネモネ

アネモネはまだ寒さには強いかと思いますが、

サンブリテニア アプリコットディーバに限っては

花期は春から秋なので、本来ならもう限界のはず。

なのにこうして伸ばした枝先にお花を付け頑張っています。

サンブリテニア アプリコットディーバ

要らぬ体力を使わせないように

切り戻しをしてあげた方が良いのでしょうが、

ついついそのお花の可愛さに甘えて残してしまい、すまぬことでござる_( _´ω`)_ペショ

咲いているお花が少ないだけに欲張ってしまう私を許して給れ。

今年の1番花は

クリスマスローズの1番手が咲きました。

クリスマスローズ

育て主に反して、年々少しづつやせ細っていくクリスマスローズ達。

クリスマスローズ

昨年夏も何鉢ものクリスマスローズが消えてしまいました(T_T)

クリスマスローズ

僅か残ってくれているクリスマスローズ達が、

いつまで頑張ってくれるか分からないけれど、

出来得る限り管理してあげられたらと思っています。

大好きな小花♪

寄せ植えに使っているスィートアリッサムがお花もりもり♪

スィートアリッサム

小さな小さなお花の集合体は何とも愛くるしくて可愛い💕💕💕

スィートアリッサム

寒い間も途切れず咲いてくれるスィートアリッサムは、

他のお花を引き立ててくれる名脇役のお花だけど、

小花好きの私にとっては主役となる大好きなお花です♪

優しい花姿にウットリ💕

先日、気晴らしがてら久々に園芸店に出かけてきました。

久々でテンション⤴⤴⤴で見ていると、

その先に「ラナンキュラス ラックス」の花が数ポット売られておりました。

前から欲しい欲しいと思っていたラックス。

でも、お値段が高すぎてお迎えできず我慢しておりましたが、

何か?がはじけてしまったようで、

ついに、お迎えしてしまいました~~~っ(≧▽≦)💕

ラナンキュラス ラックス

3種類のラックスの中から、こちらのラックスをお迎え。

ラナンキュラス ラックス アリアドネ

念願のラックスの花姿にウットリ(´▽`*)キ・レ・イ💕

ラナンキュラス ラックス アリアドネ 

透き通るような花弁が風に揺れる姿を見ているだけで

ふわ~っと張り詰めた気持ちがほどけるようです。

ラナンキュラス ラックス

・・・・・・・・・・・

・・・・って、心や体には優しいラックスだけど、

財布の中は猛吹雪で凍てまくりやで~~~~エライコッチャ(>_<)

強いな(´-`*)

花壇の隅で頑張って咲き続けているフジナデシコ。

見ていると優しい色味の小花に癒されます。

フジナデシコ

沢山の種を蓄えた苞も沢山ある中、

お花まで咲かせ続けるなんて、なんて強いのでしょう(*´ω`*)💕

もう少し、その優しいお顔見させてちょうだいな♪

模索中?それとも迷走中?(≧▽≦)

アネモネオーロラ(八重)をお迎えしました。

アネモネをお迎えすることは殆ど無かった私としては、

育てるだけでもチャレンジなのですが、

チャレンジしたのはそれだけでなくお色も(笑)

アネモネ オーロラ

他の花色も沢山ありすごく迷ったのですが、今回も赤系にチャレンジ♪

ただ、赤と言ってもダークな赤色なので、

シックで風景にも馴染み、とっても気に入っています♪

アネモネ

秋から寒い冬、春まで長い間咲き続けてくれるようなので、

これからの時期、是非、頑張ってもらいたいと思います。

楚々とした美しさ

那賀川菊「桃色つぼみ」が咲き出しました。

このお花は蕾の時はピンク色で、

咲くと白いお花になる野性味あふれる菊の花です。

那珂川菊「桃色つぼみ」

毎年、殆ど手をかけず放置しているにもかかわらず、

沢山のお花を咲かせてくれる強健な性質はあっぱれで本当にありがたく感じます。

艶やかさこそないけれど、

楚々とした姿で一斉に咲き出した姿はとってもキュートで

当たりを明るく華やかにしてくれます。

那珂川菊「桃色つぼみ」

この桃色つぼみの特徴でもある蕾と咲き始めのピンク色は、

小悪魔的な可愛さで、枯れまくっている私の心までほんわか優しくしてくれます。

花が終わるころには葉っぱを赤く染め、

それはそれでとっても可愛くて私を楽しませてくれます^^

色々・・・すまぬ

日の当たらない建物裏の狭い敷地で、黄色いお花を咲かす植物、

ツワブキとヒメノウゼンカズラ。

ヒメノウゼンカズラ

今年は夏の間、ヒメノウゼンカズラが例年以上に自由に枝葉を広げたため、

狭い敷地は通りにくく、その枝葉を剪定しまくったせいか、

どうやら、花芽をガッツリ切ってしまったみたいでお花は数えるほど(汗)

ノウゼンカズラさん、自分勝手な育て主で、すまぬ。。。(。-_-。)

そして、その横で、スンっとすまし顔のツワブキさん。

ツワブキの花

春の新芽を食料化している育て主のせいで、

新芽を出しても出しても食い尽くされてガッカリした春とは違い、

自由に花芽をあげられる状況が嬉し過ぎるような表情にさえ見える。

ツワブキの花

 

ツワブキの花

ツワブキさん、違う意味で、すまぬ。。。(。-_-。)

日陰の暗い場所だけど、貴方たちが黄色いお花を咲かせてくれたおかげで、

辺りが明るく鮮やかな空間になったよ。ありがとね^^

この時期のお花は貴重

サルビア ライムライトがお花を咲かせています。

IMG_E5670

ライム色のガクと紫色のお花のコントラストがとっても綺麗なお花です。

とっても強い大型のサルビアなので、

ついつい手抜きをして管理したからか、今年はちょっと小さめ(ーー;)

鉢植えで育てているのに植え替えもしてないのですから、

元気な方がおかしいわね。

IMG_5672

来年はちゃんと植え替えしてあげないと・・・です(◞‸◟)ハンセイ

 

そして、色々な鉢に間借りして、元気いっぱいなノケイトウさん。

ノケイトウ

その鉢の主を何処かへ追いやり、

「ココ、私の場所ですけど、何か?」的なお顔です(笑)

お花が少ないこの時期に、お花を咲かせてくれるだけ有難いかぁ~^^

油断は禁物

サルビア ブルーチキータのお花が咲いています。

サルビア ブルーチキータ

長いもので花の穂先が30㎝ほどにもなるブルーチキータ。

地植えにすれば1m越えの大型のサルビアに成長します。

耐寒性、耐暑性、どちらもそこそこ強いので管理は手間いらずなのですが、

ここ数年、その強さに甘えていたせいか、

どんどん株が痩せてきて、今更ですが少々慌てております(^^;

サルビア ブルーチキータ

・・・って言うのも、このブルーチキータ、

自分の怠慢さを棚に上げて申し訳ないんだけど

園芸店で殆ど見かけることが無いので、いなくなっちゃうと困るのよね(;^ω^)

なので、来年は新芽が出たら挿し木で存続を確保しないとね。

・・・って、冬越しが出来ての話だけどね(^^ゞテヘッ