キュン♡

昨年12月にパンジーと寄せ植えした真っ白だったミニバラが、

寒さに当たったせいか淡いピンク色に変化しています。

白いミニバラ

純白も清々しくてとっても奇麗だけどほんのり淡いピンク色は又格別の可愛らしさ♡

どちらにせよ小悪魔的な美しさです。

あ”~~~その可愛さ分けてくれ~い( ̄д ̄)

小さいけれど大きい

寄せ植えビオラも沢山の花芽を上げてくれています。

ビオラ

パンジーに比べビオラは小さいお花ですが、

鮮やかな花色は周りを明るくしてくれ、アイポイントになって存在感は大きいです。

ビオラ

温かくなってくるとパンジーもビオラもだらしなく徒長しがちになるので、

今のこの時期が一番まとまって綺麗なのかもしれませんね(*”ω”*)

良い感じ♪

古いベビーバスに寄せ植えしているパンジー。

パンジー

お迎えした時は今の花色より明るめの赤でフリル感も少なかったけれど、

根が落ち着いたのか、お花自体も大きくなり花色は深い赤へと変化。

花びらのフリル感が増してとっても可愛い姿に変身してくれました。

この感じ、好きだなぁ~♡(*´ω`)♡

可愛っ♡

古いベビーバスに寄せ植えしているキンギョソウ。

キンギョソウ

お迎えしてから一度切り戻しをしたので、草丈短くチンチクリンですが、

サーモンピンクの色合いがとっても可愛いです。

キンギョソウ

温かくなって草丈が伸びてくると尚可愛く華やかになりますが、

今しばらくはこのチンチクリンサイズの可愛さを楽しもうと思います。

やってみて~♪

今日はちょびっとお仕事モードのお話を。

皆様のお宅でももらいサビなどが玄関タイルに着いているなんて事ありませんか?

当社玄関のタイルアプローチにももれなく着いていたサビ(≧▽≦)

サビって錆び落とし専用の洗剤や道具が必要って思っちゃいますが、

案外、身の回りのもので落とせたりするんですよ。

道具はサンポール・刷毛・メラミンスポンジ、歯ブラシ・プラスチック容器など。

☆作業手順は

①タイルを水洗いしとれる汚れをとり一旦水気を取る。
(ワイパーのようなもので水切りするかペーパータオルなどでふき取る)

まずは水で洗い流す前の様子塗布前

ひゃ~、めちゃくちゃ汚い(@_@;)

汚れはさておき、サビ汚れは数年物です(汗)

まずは水で洗い流し埃等の汚れを洗い流します。

水で濡らした様子

②ゴム手袋をしサンポールをプラスチック容器に移して刷毛で錆びているところに塗っていく。

塗布

③1~3分放置していると錆が溶け浮き上がってくるので、
 メラミンスポンジか歯ブラシ等で擦るとビックリするくらい取れます。
(長時間放置は目地やタイルを傷めてしまう恐れがあるので注意が必要です)

④最後に水を流して良くすすぎます。

2水で洗い流した後

⑤サンポールは「酸性」なのでそのままにしておくとタイルの変色や目地の劣化の原因になり兼ねないので最後にガラスマジックリンなど「アルカリ性」で中和するのを忘れないようにしましょう。

注意事項として、
・サンポールは酸性タイプの洗剤です。塩素系の製品と一緒に使う(まぜる)と
 有毒なガスが出て大変危険です。十分ご注意ください。
・サンポールは酸性タイプの洗剤なので鉄や大理石には使用できません。
・目立たないところでテスト使用し、色の変化がないか確認してからの利用をおすすめします。
・サンポールは非常に強い液体ですので使用時はゴム製等の手袋又は柄つきブラシを使い、
 直接皮膚や衣類に着かないよう注意してください。
・サンポールはあくまでトイレ用洗剤なので他の用途で使う場合は自己責任でお願いします。

2水で洗い流した後

 

 

意外と簡単にできますので気になっていた方は試してみてくださいね。

ただ、気温の高い日や小さなお子様がいないことを確認し、

くれぐれも取り扱いには注意して行ってくださいね(*^^)v

嬉しい型破り(≧▽≦)

古いベビーバスに寄せ植えしているパンジーが寒い中花芽を上げています。

大きなパンジー

以前、パンジーやビオラは育てている間に園芸店で買い求めた時より、

お花がどんどん小さくなっている気がする・・・と言ったのですが、

今年は何故か?お迎えした時よりお花が大きくなり存在感がでっかくなっちゃった(≧▽≦)

パンジー

咲いているお花が少ない花壇では有難い限りなんだけど、

少々可憐な感じが消えちゃうかな(笑)

でも、寒空の中お花を咲かせてくれるだけでもありがたや~ありがたや~♡

地獄めぐり(∩´∀`)∩

別府地獄温泉巡りをちょびっとだけしてきました。

別府温泉湯煙旅情

赤い色した温泉から湯気が立ち上り何とも奇妙な血の池地獄へ。

別府 血の池地獄

別府 血の池地獄

地下の高温、高圧下で自然に化学反応を起こし生じた酸化鉄、酸化マグネシウムなどを含んだ

赤い熱泥が地層から噴出、堆積するため赤く見えるそうですが、

その温泉に浸かってみたいとさえ思う私(≧▽≦)オカシイカ?

別府 血の池地獄

その血の池地獄脇には温泉水が流れ込む小さな池に鯉がいたのですが、

温かい温泉水が流れ込む場所に集まっており、

鯉も温かい温泉が心地よいのかと思わず頷いてしまいました( *´艸`)

それから海地獄へ移動。

別府温泉 海地獄

別府 海地獄

美しいコバルトブルーの温泉は美しい海を見ているようで思わず飛び込みたくなりますが、

泉温は98度もあるそうで決して飛び込んだり触ってはなりませぬ(;^ω^)

別府 海地獄

敷地内は自然に囲まれた庭園が広がり季節に応じた色とりどりの景色を楽しめます。

その敷地内には血の池地獄よりも赤い赤池地獄もあり、

その色のおどろおどろしい風景に改めてビックリするやら疑問を抱いたり・・・

赤池地獄

何で場所によってこんな色違いの温泉が湧くのでしょう?

赤池地獄

そして施設内にはアマゾン原産の睡蓮もこの時期にお花を咲かせており、

血の池地獄の鯉同様、温泉の温かい水温がこうしてお花を咲かせているのでしょうね。

別府温泉 海地獄の水連

時間が少なく急ぎ足での観光でしたが、とっても楽しい時間でした。

もし機会があれば別府温泉の観光地巡りや温泉をもっともっと堪能してみたいです。

幸せだぁ~♡

阿蘇山を横切りドライブを満喫しながら大分別府温泉へ。

別府温泉湯煙旅情

その日はお宿への到着時間が遅くなりそうだったので、

何処かへ立ち寄ることも出来ず、ひと風呂浴びてちょっとの時間だけ付近を散歩。

別府温泉湯煙旅情

どこもかしこも沸騰泉からの湯けむりが立ち上り、

道路のマンホールや側溝からも湯気が出ていて温泉街に来たなぁ~って感じ♪

別府温泉湯煙旅情

別府温泉湯煙旅情

泊まらせていただいたお宿は「しんきや旅館」さん。

別府温泉湯煙旅情 しんきやさん

2日前に予約させていただいたにもかかわらず、美味しいお料理の数々と、

スタッフさんたちの細やかな心遣いがとっても素敵なお宿でした。

又、お食事がすごいのなんのって・・・

別府温泉湯煙旅情

お料理のお写真はほんの一部で他にだご汁やごはん、鶏の天ぷらや野菜と豚バラの温泉蒸し、

じゃが餅のあんかけ?や茶碗蒸し等々、大分名物を盛り込んだ郷土会席料理で、

写真に収める事すら忘れてひたすら食べまくりましたが、

それでも、私のお腹は途中でギブアップ(≧▽≦)

お味も盛り付けも器も素敵で美味しくて言う事無しで、満たされまくりでした。

別府温泉湯煙旅情

お腹が満腹になったら、しばし休んで最後は星空を眺めながら檜の露天風呂に入ってまったり。

癒されまくりで幸せ時間を満喫しました。

命の洗濯♪

遅ればせながら・・・

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくいお願いします。

年始に義母の納骨があり、熊本へ行って来たのですが、

その帰りにちょっと寄り道をして阿蘇を通り別府温泉で一泊してきました。

熊本 阿蘇 ドライブ

温泉大好きな私にとっては有り難いご褒美(≧▽≦)

阿蘇山は以前も行ったことがあるのですが、大分まで横切ってドライブ。

熊本 阿蘇 ドライブ

海より山派の私にとってはドストライクの癒しスポットです。

時間が少なかったのでゆっくり止まっての見学は出来なかったけれど、

車窓から見える景色だけでもご馳走?で、横に乗っているだけでも気持ちが安らぎます。

熊本 阿蘇 ドライブ

新緑の時期なら又見え方が違って奇麗なのでしょうね~。

その風景も見てみたいなぁ~。

熊本 阿蘇ドライブ

出来ることなら時間をかけて観光スポットを回ったり、展望所で風景を愛でたり、

体験スポット巡りをしてみたいなぁ~♪♪♪

次は別府温泉へ続く。。。

苔遊びと年末のご挨拶♪

年末もあと残すところ数日。

先日、苔を使ってなんちゃって盆栽もどきをアップしたのですが、

残りの苔を使って新年用のなんちゃって盆栽もどき飾りを作りました。

苔の正月飾り

小さなお重に苔をこんもりとさせ、小さな獅子と正月飾りを合わせました。

最近は100均で大概のものは揃えられるので助かります。

苔の正月飾り

これで本年のブログはしばしお休みですが、

来年もコツコツとブログをアップして行きたいと思いますので、

皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

苔の正月飾り

さて、いつも庭ブロ見て下さった皆様、そしてコメントを下さった皆様、

今年1年、大変お世話になりました。

皆さんに刺激を頂きながら、今年も1年ブログを続けることが出来ました。

本当にありがとうございました。

来年もこんな私ですがお付き合い頂ければ幸いです。

厳しい寒さが続いていますが、どうぞ、皆様、ご自愛の上幸多き新年をお迎えくださいませ。