昨年秋に植え替えをしたアジサイに新芽を発見。
少し早すぎる気もするけれど、
植物の芽出しはエネルギーを感じてワクワクしますね。
昨年、咲いたアジサイも、咲かなかったアジサイも、
元気なアジサイも不調だったアジサイも、
今年は一杯のお花が見られますように(パンパン)
少し前の事ですが、新しくパンジーをお迎えしました。
時間潰しに入った園芸店で、思わず目が合ってしまったパンジー。
八重咲きのパンジー「フェアリーチュール」です。
魅力的な花色と上品に重なり合う花びらが美しいパンジーとか。
私がお迎えしたのは最後の2鉢だったようで、
若干八重感が少ないのですが、これからに期待って感じです。
八重のパンジーっていう特徴も然ることながら、
スモーキーピンクの美しい花色に久々の胸キュン♡
そして、コチラのシールにも胸キュン(笑)
こういうシールに弱いのね~(;´∀`)
まだまだ寒いとはいえ、
スミレ科のお花が大好きなツマグロヒョウモンの幼虫が出てくるのも時間の問題。
その蕾やお花を食べてしまわれぬよう注意しないとね。
今年一番のりのクリスマスローズが咲きました。
本来ならニゲルが一番に咲くはずなのですが、
何故かここ数年のニゲルは元気が無くて、
昨年に限っては最後にお花を咲かせたくらいです(笑)
鉢植え管理の現実を感じさせられます。
この子達は「鉢入り娘」
私は「箱入りおばさん」
クリスマスローズも人間も、
長年、限られた同じ環境での生活はエネルギーが少なくなって来ちゃうのかな?(笑)
イエイエ、人間は環境も年数も本人の考え、生き方次第でどうにでも変われるもの、
環境や年数のせいにしてはあきまへん・・・な(ーー;)(汗)
まだまだ寒い日が続いていますが、
クリスマスローズ達の動きが見えてきて、花壇見回りの楽しみが増えました(*^^)v
まだまだ寒い日が続いていますが、
コチラは春のその時が来る準備を始めたようです。
チューリップの芽が出ています。
例年ならこの時点で数個の球根は腐り、芽すら出さないのですが、
今年はこの鉢は植えた個数の芽が出ていて、幸先良い感じです。
毎年、植えた個数よりもはるかに少ない数しか花を咲かせられず、
何度も何度も挫折を繰り返している私ですが、
実は昨年の植え付けは、今までと変えたことが1つだけあるのです。
それは、植えこむ時期をう~んとずらしたこと。
例年は秋の球根販売と共に球根を買い、10月には植え込んでいたのですが、
昨年は球根を買った後、すぐに植えこまず11月半ばに植えこんでみたのです。
それは何故かと言うと、今まで早めに植えこんでいたことで土の中の気温が高く、
水を含んだ土中はサウナ状態になり、
球根が腐りやすい状況になっているような気がしたのです。
その他の鉢のチューリップも今の所順調に芽だししてくれています。
全部の球根のお花達が咲いたらその戦略は成功したとなるのかな(笑)
はてさて、今後どうなることか、ヒヤヒヤドキドキです。
嬉しいお知らせが出来ると良いな~(´▽`)
新年明けてもブログのネタ不足は続行のままで、
どうしたものかと考えましたが、何も思いつかなかったので、
お正月におつまみで食べたピスタチオの殻でまたまたこんな物を作りました。
テーマは・・・・・ありません(笑)
私の頭の中では新年らしく華やかでおめでたい感じにしたかったのですが、
結果は何でか、トロピカル(汗)(ーー;)
花色のチョイスが失敗? それとも色の付け方?
それか花の形? はたまたリボンの選択ミス?
何でこうなった?
イヤ、作った私もわかりましぇん(。-_-。)
自分がイメージしていたものと全く違うものになったことは間違いないけれど、
やり直す気力も、体力も無くて、そのままアップしちゃいました(汗)
「そんな事、よくある事さ」・・・と自分で自分で慰めながら・・・ね にゃはは~
昨年の12月頃から、我が家近くの電線に沢山の鳥たちが止まる様になりました。
何の鳥だか見ても分からないのですが、
今までこんなことは無かったので不思議な光景です。
確か、すずらんさんのお家の近くでも同じような光景がありましたが、
同じ鳥(ムクドリ)なのかな?
ムクドリたちは夜を安全に過ごすことのできるねぐらを探しているのでしょうが、
鳴き声はうるさいし、鳥たちが電線に止まりだしたら、
その下は糞の雨が降り出してのんびり歩いてなんていられない。
鳥たちに罪は無いけれど、このダブルの被害は大変な事です。
近くには桂川も流れ、その周りにはいくらか草むらもあるんだけど、
そこじゃ落ち着いて眠れないのかな。
早く、安心して夜を過ごせるねぐらが見つかると良いな。
昨年末の事ですが、近くに住む兄が育てている大根を分けてくれました。
新鮮なうちに美味しくいただきたいけれど、
さて、何を作って食べようか・・・
そのまますりおろして・・・イヤ、サラダで・・・
それとも煮物?・・・それとも漬物?・・・と色々考えあぐね、
今日はこのレシピに決定‼
「フライド大根」です。
皆さん、「はぁ? 水分の多い大根のフライ???」・・・と
思われたのではないでしょうか?
いえ、それは想定内の反応です(^^;
でもね、あまり揚げ物のイメージがない大根ですが
コレが意外に悪くない(笑)(嗜好の違いはあるけどね)
ちなみに材料と作り方は、
大根 1/4本 すりおろしニンニク1/2カケ 醤油 サラダ油 小麦粉 片栗粉
1:大根は皮を剥いて7~8㎜角の拍子切りにする。
2:切った大根をパットに入れ、ニンニク、醤油(適量)を入れて10分ほど馴染ませる。
3:10分経ったらパッとに小麦粉(大さじ3くらい)を入れて混ぜ、
さらに片栗粉適量をまぶし、余計な粉をはたき落とし、
サラダ油を入れたフライパン(170度~180度)で2~3分揚げる。
最後に揚げ油の温度を少し高温にして1分ほど揚げるとカラっと仕上がります。
*長い時間揚げすぎたり、高温過ぎたりすると大根の水分が出て油跳ねするので要注意‼
ころもはサクサクで中の大根はジュワ~としっとり。
ジャガイモとは違った食感にビックリの一品です。
ただ、フライドポテトもそうですが、
イエ、それ以上に、フライド大根は食べごろが大事。
揚げたてはサクサクジュワ~でとっても美味しいけれど、
時間の経過とともに水分が出てシナ~となってしまうのでご注意を(笑)
大根の新しい食べ方として、皆さんも一回作ってみて~♪