日陰の主役

当社裏の花壇ではツワブキの花も今が盛りです。

日陰に咲くこの黄色いお花は、辺りを一気に明るくしてくれます。

pb030012

毎年、春にこのツワブキを食用としている私には

この黄色いお花もツワブキの健康のバロメーターのようで、

「今年も元気にお花を咲かせたという事は、来春も新芽をワッサワッサと・・・・・」と、想像してしまい、

つい、日陰の薄暗い場所で1人ほくそ笑んでしまいます(笑)

 

そして、その横では10年程前に9㎝ポットで買って植えた

ヒトツバが少しずつ蔓延りだして、少し脅威を覚えています(汗)

pb030015

 

そうかと思えば、植えてもいないのに生えているオニヤブソテツ・・・(汗)

pb030016

何でこんな物が生えているのか、不思議で仕方がない(笑)

 

どちらも葉裏の胞子嚢群は気持ちが悪くて見れないし、

そのうち抜こうかな。。。

 

それは可哀想じゃないかって‼?

 

えぇ~、それは確かに殺生な・・・って感じですが、

食糧となるツワブキが蔓延れるスペースの確保の方が大事っしょ~(笑)

・・・・・って、幾つになっても食い意地が張ってるTでした。

日陰の主役」への4件のフィードバック

  1. leon

    手を真っ黒にしてツワブキの茎を剥くのでしたね^^
    春のご馳走ですものね

    オニヤブソテツって言うんだ~
    内にも昔からいっぱいあるけど名前は知らなんだぁ~(;´∀`)
    年季が入ったオニヤブソテツはそう簡単には引っこ抜けません

    1. horygarden3 投稿作成者

      そう、そう、手を真っ黒にしてまで皮を剥て食べるのよ(笑)
      近所の方からは「そんなものまで食べなくても・・・」とひんしゅくをかっていますが、
      食の欲望には勝ちません だはは~

      オニヤブソテツ、植えた覚えは無いので
      何処からか胞子でも飛んできたのかしら。
      そうなの、一回引っこ抜こうとしたんだけど、なかなか抜けなくてね(汗)
      leonさんちのお庭にもありましたよね。
      葉裏の胞子嚢群が無ければ照り葉は綺麗なんだけど、小さな集合体が苦手な私です(^_^;)

  2. リセ

    ツワブキ食べたこと無いなー。
    でも好物が生えてくるなんていいですね。
    日陰でも育ち食することが出来れば言うことなしだわ。私もなんか食べれるものを植えようかな?

    1. horygarden3 投稿作成者

      そうよね、普通の方は食べないわよね(^_^;)
      でも、小さいころから食べ慣れた味なので、私にはご馳走なの。
      そうそう、日陰で育ってくれるし、管理はいらないし、
      オマケにこうしてキレイなお花も見れるしね。
      少しずつだけどコッソリ、ツワブキの範囲を広げてる私です えへへっ(´へωへ`*)

コメントを残す