月別アーカイブ: 2018年5月

今年はボリュームアップ♪

昨秋種まきをして育てたシノグロッサム・アマビレが盛りを迎えています。

他の種まき花が不作の中、沢山の花芽を出し、

元気に育ってくれたシノグロッサム・アマビレ

P1070345

今年は2鉢育てたので昨年よりボリュームアップ(ぐふっ)

昨秋から咲き続けてくれているものも加えると、

3鉢のシノグロッサム・アマビレが花壇でお花を咲かせてくれています。

P1070348

ブロ友さんに苗を頂き、色々分からぬまま苗を育て、

初めてお花を見たその日から、私はこのお花の虜。

病害虫に強いのもお気に入りポイントです。

このお花も当社春花壇のベストメンバーに決定!です。

この秋も又この花姿が見られるように、

種が出来たら少し蒔いて見ようかと企んでいます。

個性色々

スモークツリーのお花がモケモケに変化しました。

P1070331

このモケモケ具合が何とも可愛くて、大好きな樹木です。

・・・と言っても鉢植えの小さな小さな苗木なので、

樹木とは思えない程の大きさで、他の草花と同化しています(笑)

 

そして、小さな赤い実をわんさか付けているワイルドストロベリー。

P1070263

小さな実はいくら食べても満足度無し(笑)

でも、この可愛らしい姿を見ているだけでも癒されます。

 

そして、そんな所で・・・「すまない」

P4170033

多肉の「秋麗」

花茎が伸びるたびに出てきた小さな赤ちゃんだけを千切っては

寄せ植えなどに使っていたのですが、

気が付けば天辺だけ残って地べたスレスレでお花を咲かせています。

流石にコレは可哀想。。。

今後植え替え予定です。

花壇の半分くらいのお花達は種取りを待つばかりの姿になり、

雑然感は否めませんが、それでも、梅雨入りまでのしばらくの間、

もう少しだけ春花を楽しめそうです。

問題は夏越し・・・

花壇では可愛いお花が咲きだしました。

セントーレア・ギムノカルパ 『シルバーフェザー』

P1070356

このお花は昨年秋に葉色が綺麗だったので、

お迎えして寄せ植えに使っていたのですが、どうやらお花も咲くようで、

こんなお花を咲かせてくれました。

P1070358

寒さには強いようで、寒い冬の間もビクともせず順調に育ってくれたのですが、

どうやら高温多湿は苦手なようで、陽射しが強いとグッタリとしています(汗)

西日と多湿な花壇で夏越しは難しそうなので、

お花が終わった後は寄せ植えから抜いて日陰に避難させねばならないようです。

トリフォリウム・アルヴェンセ 『バニーズ』

P1070277

耐寒性一・二年草のこのお花は、ややピンクがかったラグラスに似ていて、

兎のしっぽっを連想させる花穂が特徴です。

風にそよぐ姿はとってもナチュラルでとっても可愛く、

春先の寄せ植えや、ハンギングなどに植えて風に吹かせるのも可愛い感じです。

P1070289

見た目からは分かりにくいのですが、クローバーの仲間で、こぼれ種でも増え、

四季咲き性の花は、春から秋にかけて繰り返し咲くようなのですが、

どうやら夏の高温多湿には弱く、西日が当たらない半日陰の管理が必要で、

西日オンリーの当社花壇にはどうやら不向きのようです(悲)

どちらも、以前から育てて見たいと願っていた植物ですが、

やはり、高温多湿と西日に耐えうる植物はなかなか難しいですね。

 

そして、ラグラスに似ている繋がりで・・・(無理やり?)

先日、草丈が高いラグラスオバタスをアップしましたが、

そのオバタスが沢山の花を付けました。

P1070405

イネ科の花粉症の方は見ただけでお鼻がムズムズ、目も痒々かしらね。

ゴメンね、ゴメンね~(^^ゞ

色 、色々♪

お客様A様のお宅に寄せていただいた際に頂いた花苗。

1つは以前アップした君子蘭。

そして、もう1つが「ゴテチア」の苗でした。

どちらのお花も初めて育てるので不安でしたが、

君子蘭もこのゴテチアも殆ど手をかけることもなく元気に育ってくれました。

ゴテチアは、どうやら水はけが良ければ痩せ地でも育つ丈夫なお花のようです。

お花が咲くまで、何色のお花が咲くのか分からなかったのですが、

こんな色のお花達が咲いてくれました。

P1070086

P1070132

P1070060

P1070090

P1070134

P1070308

P1070133

何と鮮やかなお花達でしょう~♪

当社花壇には無い華やかさです。

サテン生地のような光沢となめらかさのある花びらはとっても薄く、

風に揺れる姿はとっても儚げに見えるのに、性質は強いなんて、言う事無しね。

P1070310

まして、この華やかな花色は気温が高くなり始めた初夏の時期にピッタリで、

見ているだけで気持ちが華やぎ元気になれそうです。

P1070311

折角素敵なお花を分けていただいたのですから、

種取して是非ぜひ来年もお花を咲かせましょうぞ!

A様、こんな沢山のお花が咲きました。

素敵なお花をお分け下さり、ありがとうございました♪ヾ(≧▽≦)ノ

どういうこと?

先週までの気温が嘘のように高くなって、夏日のような毎日。

春バラも一気に咲き進み、早くも終わりを迎えようとしています。

ザ・シェパーデス

P1070328

アプリコット・ピンクの優しい色は儚げでとっても優しい花姿。

フルーツ香も素敵なイングリッシュローズです。

何と言ってもこのコロンっとしたカップ咲きの花姿が可愛いでしょう?

P1070335

今年は昨年よりいくらか花付きが多く、ビックリ!

だって、植え替えもしていないし、肥料も殆どやってないのに何で?!(笑)

バイランド

P1070320

アプリコットがかったピンク色の小ぶりのお花はカップ咲きで、

1枝3~10輪ほど房でコロコロと咲き、何とも愛らしい花姿です。

P1070323

ただ、その分、バラの儚げな柔らかなイメージとは程遠く、

しっかり、カッチリ咲く感じかな。

でも、病害虫に強く花持ちも良いのは有難いです。

P1070324

しかし、気のせいか、この子も昨年より花付きが良い。。。

そう、この子も植え替えもせず、肥料もやってないのに何でっ!?(汗)

ピエール ドゥ ロンサール

P1070341

コチラは残念ながらすっかり元気も無くて花数少な目のピエールさん。

そりゃそうです、植え替えも肥料もあげてないんですもの~(自慢するな!)

あり得ないくらい強剪定し過ぎたのが悪かったかな・・・

枝も細く元気がありません。

・・・って、管理の仕方が悪かったら普通はそうよね。

上?の2つがおかしいのよね・・・

それか、悪環境で放置され過ぎて命の危機を感じ、お花を咲かせた?(;”∀”)

私はロザリアンにはなれないわ。。。(ーー;)チーン

今年も咲いたお利口さん達

当社花壇ではバラの他にも春のお花が咲いてくれています。

サルビア スパルパ ‘ボルドーブルー’とサルビア ネモローサ ‘カラドンナ’

P1070243

どちらも元気な花穂をあげてくれています。

当社春花壇の定番のお花達です。

爽やかな花姿はのびやかで他のお花達としっくり馴染みます。

 

セントーレア‘ブラック・ボール’

P1070258

沢山種まきをしたにも関わらず、唯一1本だけ成長し、お花を咲かせてくれました。

深みのあるワインレッド色のお花は花壇の中では引き締め役。

今年はお花も少なくてその役目は微妙な所ですが、

やっぱり、このお花も春花壇には無くてはならない存在です。

 

宿根サルビア ‘ファイヤーセンセーション’

P1070124

光沢のある銅葉に赤紫色の花色がさえるファイヤーセンセーション。

決して目立つ存在ではないのですが、

深いワインレッド色の長い花穂と花茎は渋くてとってもカッコイイ♪

挿し木でどんどん増やせるところも大のお気に入りです。

 

フロックス ‘ビルベーカー’

P1070121

草丈の低いフロックスで、花上りがとても良いのが特徴です。

昨年より一回り大きくなって沢山のお花を咲かせてくれました。

こぼれ種や地下茎で広がるように殖えて、

多少の荒地でも、問題なく広がる強健な性質は横着者の私にうってつけ(笑)

近くに寄ると薄っすら甘い香りがするオマケつき♪

 

アメリカコデマリ ‘サマーワイン’

P1070144

アメリカコデマリ ディアポロは昨年強剪定をしたせいで今年はお花はおあずけですが、

‘サマーワイン’ はかろうじて小さなお花を付けてくれました。

しかしながら植え替えもせず、しなくても良い剪定をしてるのですから花も早々咲くまいぞ(笑)

 

どのお花も今が盛り。

嬉しいけれど、気忙しい(笑)

思う様に行かないバラ

先日からの風雨の中、ツルバラ達も咲きだしました。

相変わらず、管理が悪いせいか、お花も僅かしか咲かせていませんが、

どうにか、その存在を維持してくれています。

サマースノー

P1070232

毎年、お花を咲かせてはくれるのですが、

なかなか自分が描くような花姿に出来ないのが残念。

棘も無く育てやすいバラのはずなのですが、何故か上手に育てられないのです。

P1070318

初心者でも育てられるバラを育てられないって、

私、もしかして、バラを育てるのに向いてない?(汗)(;”∀”)

ギスレーヌ ドゥ フェリゴンド

P1070339

このバラは壁面の角で育てているせいか、風が抜けにくく、

うどん粉にかかりやすくて成長が悪いので思い切って昨年強剪定をしたせいか、

今年はツルバラとは思えないほどコンパクトな姿での開花となりました(笑)

P1070337

定期的に薬剤を散布出来たら良いのですが、

住宅地ではなかなか思う様に出来ない事も多くて、多くを望まないように考えてはいますが、

バラにとっては任務?を全うできない不満も多いでしょうね(^_^;)

どちらも、毎年、勢いのあるシュートが出ることも少なく、こじんまりのまま。

コレって、やっぱり肥料不足?それとも土が悪い?それとも愛情不足?

バラは肥料食いとはよく聞きますが、

肥料をたっぷりあげると、何故か虫や病気にかかりやすいようにも感じたり、

何が正解なのか未だ分かりません。

でも、どのバラにせよ、西日のあたる場所での鉢管理は無理がある・・・

・・・って事だけは答えが出ていますけどね でへへへへっ(^^ゞ

違ってた。。。

昨年秋種まきして育てていたラグラスがやっと花穂をあげました。

P1070238

毎年育てているラグラスですが、

昨秋種を蒔いたのは薔薇のドライフラワーを買ったときに付いてきたラグラスです。

一か八か蒔いてみようと蒔いてみると芽が出るわ出るわ(笑)

私はてっきり普通の?ラグラスかと思っていたのですが、

ブロ友さんの所ではすでに花穂をあげているにも関わらず、

いつまでも花穂をあげない当社花壇のラグラスに、

「オマケだったし、花穂は厳しかったか」・・・と、半ば諦めかけていました。

所が、ゴールデンウィークに入ったころから、

ニョキニョキ~と花穂らしきものが見えだして、こんなに大きくなりました。

どうやら、今まで育てていたラグラスとはちょっと違うようで、

草丈は40㎝を超え、花穂も細長い形をしています。

mhy004 P1070304

調べてみても、何がどうなのかイマイチ分かりにくいのですが、

たぶん、いつも育てていた草丈の低いのは ラグラスのバニーテールで、

こちらは ラグラスのオバタスという お名前のようです。

P1070248

環境が良ければもう少し草丈も伸びるようです。

草丈の低いラグラスもキュートで可愛かったけど、

草丈の高いラグラスも何とも爽やかで良い感じ♪

加えて、先日からの風雨にも影響されず、スクっと立ち上がった姿のまま。

コレは有り難い事です。

 

えっ、それ、道端に生える雑草じゃないのって!?

いや~ん、それ言うたらお終いやわ~ だはははは~~~ヾ(≧▽≦)ノ

止めてくれ~いっ2

風雨が続いていたせいで、綺麗な花姿が一気に残念な姿になったバラたち。

そんな中でもしっかりとお花を咲かせているバラもあります。

モンテローザフォーエバー

P1070268

花数こそ少ないものの、風雨には耐えられるミニサイズ(笑)

ご無事で何より(´-`)

そして、何事も無かったかのようにシレ~っと咲いている

グリーンアイス

P1070292

貴方には風雨はあまり関係なさそうね。

でも、貴方もご無事で何よりよ(´-`*)

 

そして、名無しのミニ薔薇

P1070236

こじんまりとした花姿ですが、こちらも風雨に負けずしっかりと上を向いて・・・

貴方もご無事で何より(´ω`)

 

でも、数日前までシャキーンと咲いていたジキタリスは一斉に直角お辞儀。

P1070095

今年は草丈が低めだったので支柱は必要ないかと何もせず、

風雨の途中、紐で結わえに行ったのですがそれが逆に裏目に出てしまいました(◞‸◟)

綺麗な時に写真撮っといて良かった~。

今日はどうにか雨は上がりそうですが、

相変わらず風が吹いて、グッタリとしたお花達を右へ左へと揺さぶっています。

昨日に引き続き、それも止めてくれぇ~~~い!(;”∀”)

止めとくれ~

連休中に咲きだしたバラたち。

やっと綺麗な姿が見られるっ!・・・っと思ったのもつかの間。

連休中の雨風と、連休明けの風雨でやっと咲いたバラの花はグッタリ。

シスターエリザベス

P1070208

そんな中でも右へ左へ揺れながらも、その風に身を任せ、

咲いているシスターエリザベス。

P1070227

大輪のバラは強風が吹くとすぐに花びらを散らしますが、

このバラは小ぶりのお花なので花姿が崩れにくいので、助かります。

クイーン オブ スウェーデン

P1070204

このバラはとっても可愛い花姿なのですが、

上向きにお花を咲かせるので、雨が降った後、夏日にでもなろうものなら、

花弁の中に溜まった水が一気に茹で上がってお花が枯れてしまうので、軒下で育てています。

他のバラたちから見れば、ひいきしてるとしか見えないだろうな(笑)

P1070205

今日はお天気かと思いきや、午後から小雨と風が吹いて、

お花があおられるせいか、早々に花びらを散らしています。

折角の綺麗な花姿、ゆっくり愛でていたいのに、何だかなぁ~(◞‸◟)

この分だと、春バラはアッという間に終わりそうです(涙)