月別アーカイブ: 2016年7月

凝視せんといて~

先日刈り取ったアナベルをドライにして、リースを作りました。

最初はアナベルだけで考えていたのですが、

所要で園芸店に立ち寄った際、

枯れて見切り品になっていたアジサイがあったので

そのアジサイをお迎えし、一緒にドライにして作りました。

2016-07-04 08.23.37

何かしら頂きものした時のおリボンを添えて(笑)

見切り品の紫陽花は大分と花びらが枯れていて、

合せて、長引く雨でスッキリと乾かなかったせいで、

ヨレヨレで色が悪くなっちゃいましたが、

「凝視」しなければそれも良し‼・・・ってことで(笑)

2016-07-04 08.20.32

アッという間に出来たリースでしたが、楽しいひと時でした。

夏花壇の住人2

夏の元気花、エキナセア

先日からアップしていたエキナセアですが、

オレンジ系、ピンク系の後は

ちょっと変わったお色のエキナセアを。

 

まずは何とも言えないお色味に惚れこんだ、

エキナセア「イレシスティブル」

イレシスティブル (2)

咲き始めアプリコットを帯びたサーモンオレンジの八重で、

咲き進むにつれ、 徐々にピンクが強くなりますが、

ピンク色とオレンジ色が相まって、なんとも言えない色合いです。

イレシスティブル (3)

 

そして、こちらはプププっな事になってる、

エキナセア「シークレッドアフェアー」

シークレッドアフェアー (4)

まるでボンボンのようにまん丸な形で咲いているけど、

本来は一番外側の花びらがもっと長いはず(笑)

こんな感じでね(WEBよりお借りしました)

51pB0glBExL._SX425_

何処でご機嫌斜めになったのか、当社花壇ではこんな形で咲いてます(汗)

P6300008

エキナセアとは思えないほどビビットなお色ですが、

色味の少ない花壇では

これくらい派手でもOK?(笑)

 

そして最後はエキナセア ‘サマーサルサ‘」

2016-07-05 11.33.05

テニスボールくらいの大きさのお花はインパクト抜群。

八重咲き品種の中で1番お花が大きいと言われています^^

 

元気印のエキナセアたちに彩を与えてもらって

今年の夏花壇もどうにか乗り越えられそうです。

好きなのに・・・

気のせいか、毎年株が小さくなってる「オレガノケントビューティー」

P6200050

今年もどうにかお花を咲かせてくれました。

このお花が大好きな私。

出来ることなら毎年株を充実させて大きくしたいと願っているのですが

何故か、思いとは裏腹に株は年々小さくなっているような。。。

どうやったら上手に大きく育てる事が出来るのか・・・

誰か教せ~て~~~‼(>_<)

夏花壇の住人☆

夏の元気花、エキナセア

前回はオレンジ系のエキナセアでしたが、

今回はピンク系のエキナセアを見てくだされ~。

このエキナセアは毎年元気一杯の姿を見せてくれます。

パープレア

エキナセアパープレア?

 

そして、こちらは今年は何故かちょっと元気のないエキナセア。P6200065

ピンクダブルデライト

 

こちらも元気一杯

P6280001

名前が分からないので「レッド」とします。

明るい元気色のお花の選択はあまりしない私ですが、

夏はやっぱり元気色が良いですね♪

 

そして、今日のオマケ

そんなエキナセアに遊びに来た蝶とのツーショット

01125004

蝶も苦手な私ですが、

こういう姿は何故か心和みます(笑)(^_^;)

元気花♪

昨年、お迎えした夏花が今年もお花を咲かせてくれました。

そのお花は「コレオプシス・ウリドリーム サンセット」

P6220002

なんとも言えない柔らかな花色は、

目立ち過ぎず、それでいて、花壇にしっくり馴染んでいて、

とってもお気に入りなのですが、

管理の仕方が悪かったのか、昨年2株お迎えしたにも関わらず、

今年は1株だけになってボリュームダウンdown

コレオプシス・ウリドリーム サンセット (3)

来年消えちゃうなんてことないよね~(汗)bearing

 

そして、こちらが「ルドベキア タカオ」

ルドベキア タカオ

黄色いお花を花壇にお迎えすることは滅多にない私ですが

夏場、元気に育ってくれるお花はそうそうありませんので、

夏花壇の元気花として数年前から住人となっていただいております。

P6110009

1年中、色味の少ないニュアンスカラーの花壇が楽しめたら最高ですが、

夏場の花壇は草花の花色や丈夫さなどを考慮すると、

それは大変難しいものがあります。

季節ごとに色味や雰囲気を変えて

オンリーワンの花壇を作るのも楽しみの1つなのかもしれませんね。

「パンっ」は我慢

春花がどんどん消えていく中で

どんどん勢いを増して成長してるのがコチラ『フウセンカズ』

P6220021

すずらんさんに種をいただいてから、毎年楽しく育てています。

小さな小さな白い花からは想像もつかない風船。

P6250005

その風船がパンパンに大きくなって膨らむと、

この私の悪戯心が沸々と湧いてきて、

ついつい「パンっ」ってしたくなるのです。

でも、その悪戯心を大人の理性で食い止め、我慢 我慢 (笑)

P6220015

風が吹くたびにユラユラ揺れる風船を見ていると

なんとも癒され、心和む私です。

家計お助け隊

この夏の家計お助け隊として、

今年はこんなお野菜をプランターで育てています。

このお野菜の名前は

「オカワカメ」

別名「雲南百薬(ウンナンヒャクヤク)」と呼ばれいます。

P6300001

見た目から想像するに「なんでワカメ~?」って感じですが、

見た目ではなく、ヌルヌル~っとした食感重視の名前って感じでしょうか(笑)

又の名を「ぬるっぱ」とも呼ばれているようです。

P6300002

食べ方としては、さっと茹でておひたしや、炒め物、

又、みそ汁の具や、天ぷらにもイケるそうです。

私は今回はシンプルに釜揚げチリメンと一緒におひたしにしてみました。

2016-07-01 18.38.21

食感は名前の通り、ぬるっシャキっ・・・って感じで、ホントワカメのような食感。

青臭さも殆どなくとっても食べやすくておいすぃ~♪(●^o^●)

「百薬」と名がついているだけあって、栄養価が非常に高い野菜で、

カルシウム、亜鉛、銅などが含まれ、

糖尿病、血液サラサラ効果、貧血、生理痛、白内障など

さまざまな症状に効果があることから、万能野菜といわれているそうです。

又、生育が早く、猛暑の中でも元気に葉をつけるので

近年では「緑のカーテン」としても人気があるそうです。

 

栄養豊富なお野菜として食べられ、

又、カーテンの役目もしてくれるなんて、一石二鳥だわ~((((oノ´3`)ノ

コレで、夏バテ知らずの身体になって、

ますますご飯が進みそうです(汗)ヾ(≧▽≦)ノ

変化も楽しみの1つ

アジサイ アナベルも花色をグリーン色に変え、しっとりとした美しさに変わりました。

52000

梅雨の長雨であまりにもグッタリしてたので一部切り取り

逆さづりの刑にしたアナベル。

だけど、それが悪かった・・・はなかなか乾きません あは~(涙)

 

柏葉アジサイは白い花びらをピンクに染め、愛らしさが増して来ました。

P6300019

こうして花色を変えつつ長い間楽しませてくれた柏葉アジサイも

剪定の時期が近づいてきました。

勿体無い気もしますが来年もお花を楽しむ為にはそろそろ剪定しないとね。

今年も長い間、楽しませてもらいました。

ありがとね~♪

 

そして、来年もよろしく‼