秋は濃いめ?

閑散としだした花壇では未だに夏花が咲いています。

それはエキナセア「イレシスティブル」

初夏に咲きだした頃は花芽が沢山あったせいか、

それとも栄養が足りなかったのか、

小さめのアプリコットを帯びたサーモンオレンジのお花が可愛く咲いていたのですが、

今は倍以上の大きさでこんなお色。

pb150001

バラも秋バラの方が花色が濃くなるけど、エキナセアもそうなのかな?

くすんだアプリコットオレンジが好みだっただけに、

この目も覚めるようなオレンジレッドにビックリだけど、

これはこれで地味な花壇のにぎやかしには良いかしら~。

このお花に負けじとまだまだ蕾をあげているエキナセアもあるけれど

いつまで咲くつもり?(笑)

嬉しい反面、夏花の貴方達の健康が心配です^^

秋は濃いめ?」への4件のフィードバック

  1. リセ

    朝一に見たので元気もらいました。
    この色は迫力あるわ~~。
    エキナセアの種類も多いですね。
    うちはなぜかピンクの普通うのしか残りません。
    白や色々買っていたはずなのに・・・・。(笑)
    でもやっぱりサーモンのwebのを見ると違いますよね。

    1. horygarden3 投稿作成者

      私は寒色系のお色が好きなので、
      基本的にオレンジや黄色、赤という色味のお花は少ないのですが、
      やはり夏花は元気色の方がお似合い・・・とは思っていましたが、
      こんなに色が濃く、お花も大きくなってしまうなんて・・・(汗)

      でも、本当に生き残っていくのは流通量の多い名無しさんばかり。
      品種ものは何年も元気に育てるのは難しいものがありますね^^

  2. 高知のかんちゃん

    植物も人間様も栄養が第一なんだね~~

    可愛がってたら何でも 主人に似るって言うからね~~
    それにしても倍以上に・・・があははははは~~~

    1. horygarden3 投稿作成者

      そうなんやね~、栄養豊富だとお花も人間も大きくなるんやね~‼

      ・・・そうそうっ、私も栄養たっぷりで大きく大きくなって・・・ってコラコラ~~~っ‼

      コレが縦にも伸びてくれたら少しは良いんだけど、
      横ばっかりだからね~ ハハハ~(ーー゛)
      自分の身体が重たくなって、体重は右肩上がりよ~ だははははははは~~~。

コメントを残す