月別アーカイブ: 2017年12月

見るのは簡単、やるのは大変(笑)

年末年始に向けて初めて葉ボタンでリースを作ってみました。

habotann (19)

leonさんの素敵なリースや寄せ植えを見せていただくたびに、

「あんな風に作れたら良いなぁ~」と思いながらただただウットリ眺めておりました。

しかし、何事もやってみないと・・・と、思い切ってチャレンジしてみる事にしたのですが、

悲しきかな、私はそういうセンスを持ち合わせておらず、

お花選びから???状態で苦戦(ーー゛)

いずれ、バラバラにして使えるものじゃないと勿体無いので、

悩みに悩んだのですが、定番?のお花からスタートすることにしました。

葉牡丹、ジュリアン、アリッサム、斑入りヤブコウジ、
ワイヤープランツ・スペード、カロケファス シルバーブッシュ

habotann (23)

本当は遊び心のあるリースを作りたかったのですが、

イエイエ、入れ込むだけで精一杯で、そんな余裕はございません(>_<)

habotann (24)

どうにか入れ込んでは見たものの、何が正解か分からない(;”∀”)(汗)

やっぱり、難しい~~~っ‼(>_<)

leon先生、いかがでしょう?

訂正箇所をご教授くだされ~m(__)m

キープでお願いっ‼

何日かぶり?イエ、2週間ぶりぐらいに

当社裏で出番を待っているクリスマスローズを見に行きました。

夏の間、枯れてしまったものや弱ったものもありますが、

出番を待ちきれず、花芽をあげてくれている子がいましたヽ(^o^)丿

PC110002

本来なら植え替えをし、一日も早く陽のあたる場所に置いてあげたいのですが、

今年は肩や腕の痛みが取れず、植え替えも出来ないままなのです。

それどころか、陽のあたる場所にさえ出してあげられなくて・・・

プラのスリット鉢と言えど土が入ると重くてなかなか運べません。

それも、1つや2つなら頑張って運ぼうかと思うのですが、それが60鉢ほどあるのと、

それを表に置くために終わった夏花や宿根草の鉢を入れ替えなければならず、

確実に肩も腕も悲鳴を上げる事、間違いなし(>_<)

無理をすれば、又、シップを貼りまくり、夜中は激痛に襲われて眠れず、

その後病院通いとなることは見えています(泣)

クリスマスローズには申し訳ないけど、

今年はキープ状態で頑張ってもらうしか無いようです(。-_-。)

PC110003

昨日、リセさんが今年の漢字一文字のブログをアップされていましたが、

私の今年の漢字一文字は「痛」。

今年後半はず~っと肩、腕の痛みが取れないままで、このままの年越しとなりそうです。

使い痛みや年齢的なものもあるのかもしれませんが、苦痛でね~・・・

何か良くなる方法があると良いのだけれど、

寒さも加わってか、良くなる兆しが見えません(汗)

こうして私の体の何処かに不調が出ると、お花達も犠牲者です(ーー;)

でも、どうか、クリスマスローズたちよ、

この情けないお婆を許してくれ~ぃm(__)m

愛が一杯♡

先日の事ですが、田舎の母から荷物が届きました。

年老いた身体で一生懸命育てたお野菜とお米が入っていました。

お野菜は、里芋、人参、ジャガイモです(写真は一部です)

IMG_2422

中でも母が作った里芋の味は天下一品。

しっとりホクホクした中に里芋の豊かな香りが詰まっていて私も子供達も大好きなのです。

その事を以前伝えたことがあったのですが作り甲斐があると大そう喜んでくれ、

毎年のようにお正月前にはこの里芋を送ってくれます。

そして、人参もジャガイモも大きくてとっても立派で、見た目以上の重さです。

きっと、美味しさが詰まってるから重いのでしょうね。

どちらもスーパーで買うものとは比べ物にならないほどとっても美味しいです。

この美味しさは、年老いた母が、

少し不自由になった足を引きずりながら木の枝の杖をつき、

畑までの坂道を何度も登って行ってくれたおかげなのかと思うと、

胸が熱くなるとともに、いつまでも変わらぬ母の愛の深さに感謝感謝です。

里芋はお正月お節のお煮しめに使う予定、

そして、ジャガイモは家族が大好きな和風コロッケ、

人参は味噌漬けと人参しりしりなどを作る予定です。

お金では買えないこの美味しさは母の愛情が一杯詰まっているからですね。

母さん、ありがとう~。

有難くいただきますね。本当に本当にありがとう~(*^_^*)

色々、間違えてます(汗)

葉ざしで大きくなった多肉でリースを作りました。

この時期の多肉は夏に溶けて無くなったり、寒くなって元気が無い多肉も多いので種類も少なく、

必然と、生き残っているもの=丈夫で良く増えるもの・・・となる為、

同じようなものばかりの集合体となってしまいました(笑)

多肉達が大きくなったらこんもりして見栄えよくなるはず・・・と

スカスカに植えた事と、紅葉するタイプの多肉を外して作ったこともあり、

地味なうえ、チープさハンパない仕上がりになっちゃいました(;”∀”)

やっぱり、多肉は色とりどりの盛り盛りが可愛いですね。

asd (2)

 

それに、自分で作っておきながら言うのもなんですが、

クリスマスも控えてるっちゅ~のに、

寒さで休眠期に入ってる多肉を起こした挙句、寒々しいリースを作ってどないするん?

今頃リースを作るなんてアウトやで~っ‼・・・・・(ーー;)(汗)(汗)

asd (6)

・・・・・・・・・・・・。

 

今度作る時には、時期や季節も考慮して作らなあきまへんな。。。

いっつも、作ってから気づくことが多い学習能力の無いTでした チーン(。-_-。)

多肉の紅葉

寒空の中、外に放置していた多肉が紅葉しています。

夏の間に溶けてなくなった多肉もありますが、

こうして紅葉するタイプの多肉は良く増え、丈夫なものが多い気がします。

PB300005

咲いているお花も無い当社花壇ではこの燃えるような赤色は若干浮いていますが、

エネルギーを貰えるようで、気持ちがシャンとします。

PC110004

それでも、さすがに寒くなって来たので、

凍てて無くならないように軒下に取りこもうかと思ったのですが、

元々軒が少ない造りなのでスペースが・・・無い・・・Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!

オヨヨっ、何処に置こう・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・ってな訳で、

今年の冬も、一部の多肉達は外で頑張ってもらうしか無いみたい・・・(汗)

多肉達よ、すまぬが今年も頑張ってくれ~ぃ m(__)m

薔薇続き~♪

昨日は大根と豚バラ肉のミルフィーユ鍋で、

豚バラ肉を使って「薔薇」を作りましたが、

今回は、リンゴで「薔薇」のアップルパイを作りました。

PC030015

以前にも娘と一緒に薔薇のアップルパイは作っていたのですが、

今回はその薔薇を集めたホール型にしようと試みたのは良いのですが・・・・・・

以前はこういう細工事が好きな次女がいたので、

手伝ってもらったり出来たのですが、

今は家を出ているので、その手伝い手がおりませぬ。。。(ーー゛)

いざ1人で作ろうと包丁を握ったのは良いのですが、

ソース用のリンゴを小さくカットしたり、

煮たりしているうちに何だか急に面倒になってしまい、

一番大事な薔薇を作る頃には「疲れた~~~」(笑)

もう少し上品な薔薇を作る予定が、

まるで朽ち果てる前の薔薇の様になってしまいました~(ーー゛)

PC030012

気のせいか、以前より体力が無くなったのに加えて、
集中力も無くなってる気がする・・・
な~んて、良い訳かしら~ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

やはり何事も最後まで集中してやらんとあきまへんな~(汗)

しかし、お味は大変美味しゅうございました(自画自賛 笑)

 

今回は集中力の無さで綺麗な薔薇を作れなかったので、

今度は体力と集中力のある時に再度チャレンジしてみたいと思います。

 

簡単バラ・薔薇

寒くなってくると鍋が美味しいですよね。

そこで、以前にも作った大根と豚バラ肉のミルフィーユ鍋を作りました。

PC030007

以前は真ん中に炒めた玉ねぎとシメジを入れたのですが、

今回は材料が揃っていなかったので、

シンプルに大根と豚バラだけで作りました。

その代わりと言ってはなんですが、真ん中に豚バラを使って「薔薇」を作りました。

PC030002

あとは、コンソメを溶かした水を入れて煮るだけ。

大根が軟らかくなったら出来上がりです。

このミルフィーユを食べた後の〆は、残りの汁にご飯を入れ、

とろけるチーズをいれてトロトロになったらブラックペッパー振り入れて出来上がり♪

img_1157

写真撮り忘れたので、以前作った時のものをアップしました。

いつもの雑炊とは違ってリゾット風なのも目先が変わって美味しいですよ。

鍋は手間が省けて簡単なうえに、身体は温まるし、

皆でわいわい楽しく美味しくいただけるので最高ですよね。

願わくば、その鍋のレパートリーに、

丹後地方の幻の蟹「間人(たいざ)蟹」・タグ付のブランド蟹・活地松葉蟹・ズワイガニの

鍋が出来たら最高だけど、それは夢のまた夢~。

いつか、たらふく美味しい蟹鍋を食べてみたいわ~(´∀`*)ハハハ~

うんまっ♪

畑で野菜を作っている兄が里芋を分けてくれました。

IMG_2379

いつものことながら丹精込めて作ったお野菜を分けてもらえることは本当に有難い事です。

今回はその里芋を沢山入れた山形の芋煮を作りました。

材料は里芋、コンニャク、人参、シメジ、シイタケ、ゴボウ、ネギ、牛肉です。

味付けはお酒、みりん、めんつゆ、醤油です。

IMG_2374

ちなみに、具材のネギとシイタケも兄の畑で採れたものです。

お芋が入っているのでお腹も膨れるし、

具沢山、熱々芋煮は、もう、それだけでお腹が喜ぶ美味しさ。

盛り盛りの芋煮はとっても美味しく出来ました。

・・・とは言っても、本場の芋煮を食べたことが無いので、

この味が正解かどうかは微妙なとこなんですけどね(笑)

いつかは本場の芋煮、食べてみたいものです^^

時期外れも又嬉し

「サルビア・ブルーチキータ」のお花が咲いています。

PB300014

本来は9~10月にお花を咲かせるのですが、

種が落ちた場所が陽が当たりにくい場所だったせいか、

少しのんびり屋なのか、今の開花となったようです。

時期外れなだけに、盛りの時期のような長い花穂は見られませんが、

それでも、こうして寒い時期にお花を咲かせてくれる姿を見ると

健気で可愛くてとっても嬉しいです。

PB300013

「サルビア・ブルーチキータ」はとにかく丈夫で、

挿し木でもすぐに活着し、実は、今まで1度も種取をしたことがありません(笑)

それでも、毎年、何処かで発芽し、宿根してくれるので、

枯らしまったらどうしよう・・・の心配いらず。

私の手を煩わすことなく、勝手に保険をかけてくれるのです(笑)

つい横着をしてお花を枯らしてしまう私にはピッタリのお花です。

こんな手のかからないお花ばっかりなら、

花壇の管理も楽だろうなぁ~

・・・・・・って、んな訳ないよね~(笑)

もどかしい・・・

殆どのバラが早い時期から葉を落とし、無残な姿の中、

裏の人目に触れない場所で挿し木のバラが咲いていました。

PB300001

名札をつけ忘れていた私ですが、この姿はたぶん「バイランド」

本来、房咲きの中輪のバラですが、まるでミニバラです(笑)

 

そして、コチラも・・・

色んな所からこぼれ種で増えるカラミンサ。

PB300018

ワッサワッサと茂ればとっても爽やかで可愛いけれど、

鉢植えだと生育旺盛ですぐに根詰まりしてしまい、すぐに鉢はカッチカチ。

その結果、ワッサワッサの姿は望めず、花姿はヒョロヒョロ~(汗)(汗)

でも、そのお蔭?か、花色は濃くて可愛いです(笑)

どうにかしたいけど、鉢植えの限界もあってもどかしさだけが募ります。