少し前のブログで、レースフラワーにお食事にやってきた、
シジミチョウとハナバチのサイズはまだ許せる・・・と言いましたが、
同じサイズでも、アウトな奴がいます。
それはカメムシ!
しかし、そのカメムシも色々な種類がいるのですね。
大嫌いなカメムシだけど、あんまり特徴的だったのでパシャリしてしまいました(笑)
ブチヒゲカメムシ
体の外側には縞模様があり、この写真では見えませんが触角まで白黒模様なんです。
「細かいとこ気使ってます」的なお洒落さんなのかしら(笑)
マメ科、キク科の植物に付くようなのですが、
確かにこのレースフラワーの横にはキク科のコレオプシス スタークラスターがあります。
そしてもう一匹は・・・
アカスジカメムシ
黒色に5本の赤い縦すじが入った何ともファッショナブルなカメムシ。
一度見たら忘れられないほどインパクトの強いお姿です。
ヤブジラミ、シシウドなどセリ科の植物に付くようなのですが、
確かにこのお花はセリ科のレースフラワーです。
一体、このカメムシたちはどのようにして好みの花の存在を知るのでしょう(+o+)
普通の毛虫やアブラムシなら効果のある薬剤もありますが、
カメムシとバッタだけは何をやっても効かないような気がします。
・・・で、このカメムシ、どうする?
方法は1つしか・・・・・・・・・
そう、手で取~るしかないのですが、あの匂いがするのかと思うとゾォ~(>_<)
どうしたらええんや~~~~~((+_+))