月別アーカイブ: 2016年5月

ブルーのお花と猫と・・・

“ベロニカ”と名の付く花は沢山あるけれど、

その中でも私の大のお気に入りがこちらの

「ベロニカ ブルーフォンテン」

P5160048

この目が覚めるような艶やかなブルーのお花の美しさは

なかなか他に見ない美しさです。

P5160043

ブルーの花は数々ありますが、このブルーは特別な美しさを感じます。

若干暴れ気味に育つところが難点ですが、

このブルーの美しさに免じて見えないことにしています(笑)

そんなブルー色のお花の美しさに猫ちゃんも釘づけ・・・

P5160056

な~んて、事は無いですね(笑)

写真を撮ってたらご近所で飼われている猫ちゃんが

飼い主さんに抱っこされてたまたまお散歩に。

とっても凛々しい横顔に思わずパシャリさせてもらいました。

抱っこされたまま嫌がることも怯えることも無い猫ちゃんの

お名前は「チョコちゃん」。

やっぱり我が家の箱入り猫のお顔とは全然違って凛々しいわ~♪

ちなみに我が家の箱入り猫はまだ皮膚の療養中で

こんなお顔になっとりまっ(笑)

IMG_0660

恐いよ、みぃちゃん・・・Σ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~

 

ブルーのお花に見とれたり、

猫ちゃんに見とれたり、忙しい朝でした(笑)

負けまへんでぇ~

大振りのバラたちが注目を浴びる中、

ひっそりと個性を発揮している脇役のバラたち。

小ぶりな可愛らしいカップ咲きの「バイランド」

今春も沢山の花を見せてくれました。

P5100015

小ぶりなバラですが、房咲きなので一見華やかに見えます(笑)

P5160089

又、このバラの良さは病気に強い事。

未だ何の病気にもかからず元気一杯です。

そして、こちらはミニバラ「ミネリ」

P5110010

ミニバラと言っても毎年8㎝を超えるほど大きいお花を付けて

私をびっくりさせるミニバラさん。

病気にかかることもあるけれど、お花を欠かすことはないミニバラさんです。

そして、こちらはミニのなかのミニバラ「微笑み」

P5160025

いつ頃からかエリゲロンに侵入され、ルームシェア状態(笑)

エリゲロンは何度か抜いたりしていたのですが、

よほど、この場所が気に入ったのか、またまた根をおろし、

両方ともご機嫌にお花を咲き競っています。

P5100007

こんな姿を見ると、流石にエリゲロンも抜けないでしょ?(笑)

同じお花だけど、毎年、何かが違う。。。

その都度、喜んだり楽しんだり、おどろかされたり、

同じようで同じじゃないお花たちとの関わりは、やっぱり楽しい♪

良い仕事してます

小さな花壇に咲く花々。

決して華やかさは無いけれど、

当社花壇に彩を与えてくれています。

「キャットミント」

P5140012

青紫色のお花とシルバーの葉っぱがとっても涼しげなお花。

ハーブの一種なので爽やかな香りが漂います。

「シレネ・アルメリア桜小町」

P5160028

このお花は丈夫でこぼれ種でどんどん増え、

四季を通してお花を咲かせてくれます。

でも、その中でもやっぱり春はお花のボリュームも加わって

とってもキュート♪

 「ヒューケラ」

P5050019

小さな小さな小花がとっても可愛らしい。

葉っぱだけでも観賞できるのも嬉しいお花です。

どのお花も主役級のお花ではないのですが、

この楚々とした脇役具合が大好きなな私です^^

そして、コチラ・・・

ナミテントウ虫さん

ナミテントウ

オルラヤの種の上でお食事中?

どうか、良い仕事お願いしまっす(^^♪

ヒヤヒヤもんです

殆どのバラがアッという間に咲き進む中、

咲き進みそうでなかなか咲き進まないバラ「モンテローザフォーエバー」

P5110033

外側の花びらに黄緑色がのるところが大のお気に入りです。

アッという間に咲き進まないという事は、長くお花を愛でられて嬉しいのだけれど、

この春の時期は虫も多く発生するので無事に開花するのかと心配にも・・・

消毒出来ないから尚更。

調子が良ければフリル状の花びらを何重にも纏い、

とっても素敵な花姿を見せてくれるのですが、

さてさて今年はどんな花姿になるのでしょう。。。

P5190031

 

私は咲ききらないこの時期が一番好きです。

上手くいかないもんです(汗)

今年は例年以上に不作のバラたち、

その中でもツルバラ、サマースノーとギスレーヌ ドゥ フェリゴンドはdowndowndown

サマースノーはここ数年毎年の様にうどん粉病と黒点病に侵されているのですが、

住宅地という事もあって殆ど消毒も出来ずいるせいか、

年々、花数も少なく、

勢いのあるシュートが伸びないという残念な状況が続いています。

aa 179

そのせいで、どう頑張ってみてもツルバラとは思えないボリューム(笑)

P5140017

いつになったら、どうしてあげたら元気を取り戻すのか・・・悩みどころです。

 

そして、こちらギスレーヌ ドゥ フェリゴンドも元気が無いというか、

新しいシュートがなかなか成長しません(泣)

P5140015

このバラ、蕾のうちは黄色く可愛い蕾で、

咲き進むにつれて白いクリーク色に変わるのですが

やっと蕾を付けたかと思ったらアッという間に咲き進み、

アッという間に散ってしまうのです。

ギスレーヌ・ドゥ・フェリゴンド (9)

なので花数が多くないと、それはそれは貧祖な感じになってしまうのです。

これまた、どう頑張ってみてもツルバラとは思えないボリューム(笑)

栄養が足りないのか、土が悪いのか、

それとも、やっぱり根本的に鉢植えでツルバラは厳しいのか・・・

考えどころは一杯ですが、どうにか元気を取り戻して又以前の様に

沢山のお花を咲かせてくれないかしらと願っている私です。

ピッタリです

バラ、シスター・エリザベスが咲いています。

P5110006

このバラはコンパクトな樹形で繰り返し良く咲く四季咲きのバラです。

1つ1つの花は小さめの房咲きなのですが、

枝が細いせいか、

しなだれて写真におさめるのが難しくなってしまいます(笑)

でも、このライラックピンク色のお花は周りを明るく華やかにしてくれ、

そして、なんと言ってもこのボタンアイの姿がチャーミングでしょう♪

P5110008

当社はバラも鉢植えなので大型のバラの管理は難しいのですが

このバラは鉢植えでもコンパクトな樹形におさまり、

沢山のお花を見せてくれるので有難いバラです。

P5100017

スパイシーなオールドローズの香りもあるので

お花と香りの両方が楽しめます。

私のような横着者にはとってもピッタリなバラです(笑)

やっと・・・

やっと・・・

 

そう、やっと・・・・・

 

多肉の寄せ植えを仕立て直しました。

P5050083

かれこれ数年、放置しっぱなしで、

それはそれは無残な姿となっておりましたが、

やっと、やっと仕立て直し致しました~(笑)

 

P5050084

 

多肉は葉っぱを土の上に置いて置くだけで子株が出来たり、

ランナーで増えていったり、

親株に子株が沢山ついたり、挿し芽で増えたりと様々ですが、

その子株たちが使えるまでにはそれなりの管理と

気を長~くして待つ姿勢(笑)が必要です。

手のかからない多肉と言えど、ほったらかしでは成長もしないし、

環境や条件によっては消えてなくなることも多いものです。

 

P5050085

そんな中、生き残った多肉達と、

ようやく使えるまで大きくなった多肉達を集めてつくりました。

そのせいか、もうすでにちょっとくたびれた感はありますが、

それでも盛り盛りに仕立て直すだけで随分と可愛くなったような・・・(笑)

 

まだ、他にもいくつか仕立て直しと新しく寄せ植えもしたので

良かったら又覗いてくださいね。

今が花盛り

先日アップしたお花、ラプンクルス ”涼姫(すずひめ)”に引き続き、

またまた似たようなお花の紹介です(笑)

P5050064

あれっ、又、カンパニュラ?って感じですが実はニゲラです。

ニゲラと言えばこのような花姿を思い出していますが・・・

P1020510

こちらのブルースターはこんな感じ。

これが本当にニゲラって疑ってしまいますが、

間違いなくニゲラなんです。

P5050057

先日の”涼姫(すずひめ)”と一瞬ソックリでしょう?(笑)

こちらのお花も優しげな花姿とお色は涼しげで私好み♪

「どんだけラベンダー色のお花好きやねん?」ってツッコミが聞こえてきそうですが、

私のドンピシャなお花なので園芸店で見かけた以上、素通りは出来ませぬ~(笑)

こちらのお花も1年草なのですが、

こぼれ種からの発芽もあるようなので種取りして

来春もあわよくばお花を見ようかと企んでおります。

いかがな事になりますやら・・・・・(笑)

そして、お利口サルビアも咲いています。

 

サルビア スパルパ ボルドーブルー

P5050030

このお花は本当にお利口さんなんです。

暑さ寒さにも大変強く、

花姿は自然とコンパクトにまとまるので手間がかからず、

放任でも十分育ちます(笑)

そのうえ、花期も長く草姿も乱れずコンパクトにまとまるのも有難い♪

そして、そして、なんといってもこの濃い紫色のお花は

花壇の中でも良いアクセントになリます。

 

そして、こちらはサルビアネモローサ ‘スノーヒル’

P5060021

こちらも暑さ寒さにも大変強く、花姿は自然とコンパクトにまとまるので

手間がかからず、放任でも十分育ちます(笑)

白い小さな小花はどんなお花とも相性が良く、

爽やかな印象を与えてくれるので、花壇の大事な脇役です。

どちらのお花も数年前にお迎えして以来、植え替えもしていないのに

裏切ることなく毎年沢山のお花を付けてくれる、本当に有難いお花です。

今更ですが・・・(汗)

アメリカ・テマリシモツケの花が咲いています。

当社には数年前から2種類のアメリカ・テマリシモツケがあるのですが、

全然お花を付けなかったのです。

何で?何で~?・・・っと思ってはいたのですが、

そのうち咲くかなか~とのんびりかまえていたのです。

しかし、今年、そのお花が咲かない理由が分かりました(遅っ)

それは、秋の紅葉を楽しんだ後、毎年、枝を強選定していたのです。

しかし、昨年、たまたま忙しくて剪定も出来ないまま放置していたお蔭で

今年はお花が見れた・・・と言うわけです(笑)

なんて初歩的なミスでしょう。。。ははは~っ(汗)

お蔭で今年はどちらも沢山のお花です(笑)

 

まずはアメリカシモツゲ・ディアポロ

P5110012

ディアボロはラテン語で「悪魔」を意味するようですが

葉の色が暗い紫色をしているからですって。

その暗い紫色がいいのにね♪

P5100027

お花もピンポン玉くらいの大きさで咲きはじめの赤いシベが良く目立ちます。

P5110035

拡大して見てみると可愛さ倍増ですね。

 

そして、もう一つはディアポロをそのまんま小さくした感じの

アメリカ・テマリシモツケ、サマーワイン

P5110015

(奥の葉っぱの大きいのがディアポロ、手前がサマーワインです)

違いはコンパクトで枝垂れるように枝を伸ばし、

細かな切れ込みの入る濃紫赤色の美しい葉を茂らせます。

P5050037

それに伴ってお花も小ぶり。

そしてディアポロの白いお花と少しちがってピンクがかっています。

P5050032

狭い庭ではディアボロより、こちらの「サマーワイン」の方が向いてるようです。

どちらも銅葉なので花壇の良いアクセントになるのでおススメのお花です。

今年はお花も見れて満足満足♪

その後の赤い実も観賞できるかと楽しみです(*^^)v

葉っぱと雨粒と・・・

スモークツリーの花が咲いています。

 

小さな小さなお花なので見逃してしまうけど、とっても可愛いお花です。

P5060022

そんなスモークツリー、雨上がりの姿を見ると、

ま~るい雨粒がとっても綺麗に輝いていました。

P4280015

P4280003

ま~るい雨粒は

コロコロと転がって落ちそうなのに止まってて、なんとも芸術的。

P4280009

 

バラの新芽の雨粒も・・・

P4280022

大小の雨粒がまるでガラスの玉の様で、とっても綺麗♪

 

私のお肌も❍十年前までは

こんな玉のような粒が転がってたのになぁ~・・・

 

今じゃ玉どころか、すぐつぶれて広がるちゅ~ねん(ーー゛)(汗)

そうそう、例えたらこんな感じ?‼

P4280024

柏葉アジサイの葉っぱ

(柏葉アジサイの葉っぱさん、おばちゃんの肌と同じにしてゴメンチャイ)

そう、ガシガシお肌・・・・・・・・だからね・・・・・・

チーン(ーー;)