「アラビス プロクレンス グラシア」、
このお花をお迎えしたのは昨年の寒い寒い2月の事でした。
アラビス プロクレンス グラシアはアブラナ科の植物で
這うように生長する匍匐性の常緑多年草ですが、
耐寒性は何と-15℃まで耐えられるそうで、
名前に「グラシア=氷河」と付けられたようです。
しかし、その反面、耐暑性は弱いらしく、
蒸し暑い京都の夏越しが出来るだろうかと心配をしましたが、
耐暑性が弱い事を疑ってしまうほど元気に夏を乗り越え、
こうして、又、綺麗な花姿を見せてくれました。
匍匐性なので花が終わった後もグングンと広がり、
鉢から溢れるくらいの強健っぷりで、
徒長した草をちぎって違う鉢の上に置いてみたのですが、
それも根付いて今年はボリュームアップで花壇に彩を与えてくれています。
無精者の私には何とも有難いお花です(笑)
1年草扱いかと思っていたお花が倍増してお花を見せてくれて
嬉しさでついついニヤケ顔になっている私です。
グフフっ( ̄▽ ̄)V ブイ
また難しい名前のお花ですこと~。
可愛いお花にまた出会えて良かったですね。
強いお花は大歓迎ですよね。
あはは~っ、はい、ラベルが無ければ絶対言えません(笑)
耐寒性があるお花は本当に夏が弱いので
溶けて無くなるかと思ったのですが、
なんとも元気に夏越ししてくれて、嬉しいやら拍子抜けするやら(笑)
とっても嬉しい事だけど、
匍匐性の植物を鉢植えで育てる心苦しさマックスです(^_^;)
菜の花に似てると思ったらやっぱり「アブラナ科」でしたね
常緑で多年草 グランドカバーにもなるのでしょうか?
Tさんの大好きな小花ですね^^
ちぎっても根付くってお利口さんだこと(^-^)
そうです、アブラナ科のお花です。
大根や菜の花に似てるでしょう?・・・だからって食いしん坊の私でも食べないよ(笑)
はい、グランドカバーとして使われているようですが、
リピアや芝などと比べると踏み圧に強いとは思えず、
お花が咲くと15~20㎝の高さになるので、
実際、グランドカバーと言うより、ボーダー花壇向きって感じかしら?
そうそう、小花好きの私にはドハマりなのですが、
鉢植えでちょっと窮屈そうなのが気の毒です(^_^;)
可愛い!
すずらんさんも大好きそうですね。
私も好きです。匍匐するのはいいですよね?
一面このお花が咲いたら綺麗~!
はい、すずらんさんも小花好きなので、きっとお好きじゃないかなって思っています。
特徴があって無いような白い小花(失敬)だけど、
花壇の中に無垢な空間を演出するには不可欠な存在です。
リセさんの春のお庭、オンファちゃんが花開くまでのつなぎで
このお花が足元を飾るのも素敵でしょうね♪
あ~~~、そんな事言ってたら、又地べたが欲しい病がぶり返してきた~~~(ーー;)
それいいねー!
機会があったら試してみて~(*^^)v
白き花に胸打たれ 明日に向かいて 道拓く・・・・・
白き花 胸に抱きて 眺めた
トンボ(かんちゃん)の一句です・・・・・があはははは~~~
やだぁ~、かんちゃん、ロマンチック~♪
白き花=私(無垢な乙女)をイメージして一句詠んでくれたの~?
(/o\)キャ~ ハズカシ~
・・・・・・・・・・えっ、関係ない?! こりゃ又失礼いたしました~(;”∀”)
でも、トンボさんの一句、有難く頂きます(*^_^*)
(笑)(笑)
こっちでも大丈夫なのかなぁ~~?
なんで(笑)(笑)になってるのよ‼(ーー゛)
白き花=私(無垢な乙女)、ここに対しての笑かしら?
・・・・・・・・・・・・
それ、それって・・・・・・・・・・・正解‼
無垢どころか性格は群所色だわ~ がははははは~
さて、どうでしょうね、-15℃とは書いているけど、
ず~っと雪の下にあっても、春が来たら芽吹くのかしら?
分かんないね~ (ーー;)
真っ白な小花、好きです!
菜の花位の大きさなのでしょうか?
今年も無事夏越ししますように!
ピオニーさんも真っ白な小花お好きですか?
白いお花は爽やかで清々しくて良いですよね~。
このお花、菜の花の様に大きくはなりません。
匍匐性の植物なので、草丈として15㎝~20㎝くらいまでです。
お花が無い時期は草丈3~5㎝ってとこですかね。
決して華やかに賑わす感じのお花ではなく、ひっそり地味に咲くお花です(笑)
はい、今年も元気に夏越ししてくれることを願って、
大事に育てて行きます(*^_^*)
ハハハ〜、ログインしないでコメント送信したら
承認待ちになるのですね(*_*;
お手数かけます(笑)
ははは~、大丈夫ですよ(*^^)v
わざわざ、コメント入れていただけるだけ有難いです。
お気遣いなく~♪